「働き方」法案 ごり押し 過労死防止と矛盾
「これが、あなたを追い詰めた日本」 過労死遺族の無念
「働き方」法案が、ごり押しされた。
「これがあなたを追い詰めた日本の姿だよ」
広告大手・電通の新入社員で過労自殺した高橋まつりさん(当時24)の母幸美さん(55)は、働き方改革関連法が参院本会議で成立した直後、傍聴席に持参したまつりさんの遺影にこう語りかけた。この日は、ほかの遺族らとともに黒い服を身にまとった。
過労死が減らない日本で、高年収の専門職を労働時間に関する保護から外す高度プロフェッショナル制度(高プロ)が導入される。「長時間労働を助長する」と幸美さんは撤回を訴えてきたが、かなわなかった。
昨年2月、安倍晋三首相と首相官邸で面会した。首相は過労死をなくすとの決意を口にしたが、その後はほかの遺族が求めた面会に応じなかった。国会でも、遺族や野党の懸念に対して、答弁を避けたと感じた。
法の成立後に国会内で開いた会見では、こう注文をした。「過労死防止と矛盾する内容で大変残念だ。仕事で命と健康をなくさないよう、これからも働き方改革の審議をしてもらいたい」
(朝日新聞)
高プロは、労働者側が要望したものではなかった。財界・経営側に都合よい「働かせ方」だった。
多発する過労死を生む長時間労働の是正など、口当たりのいい「働き方」改革を標榜した安倍政権。
結局は、財界の要望に応え、高プロをごり押しするためだった。
これが安倍政権の政治、「日本の姿」だ。
********************
北海道新聞 2018/06/30 05:00
「これがあなたを追い詰めた日本の姿」 まつりさん母「過労死防止と矛盾」 働き方改革法成立
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/204397
朝日新聞デジタル2018年6月29日23時13分
「これが、あなたを追い詰めた日本」 過労死遺族の無念
https://digital.asahi.com/articles/ASL6Y5HSYL6YULZU00L.html