fc2ブログ
2018-06-18(Mon)

大阪府北部地震 震度6弱 3人死亡307人負傷 一時17万戸停電

マグニチュードM6.1  大阪府内の震度6弱 統計を取り始めて観測 阪神大震災思い出す

1995年の阪神淡路大震災を思い出した。本当に突然に起こる地震。

大阪府北部で震度6弱の地震が、18日午前7時58分ごろ発生。
震源は大阪府北部で深さ約13キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・1と推定。
大阪府内で震度6弱が観測されたのは統計を取り始めてから初めて。

総務省消防庁の午後5時時点でのまとめでは、大阪府で3人が死亡、2府4県で307人が重軽傷を負った。
大阪府と兵庫県では火災が計4件発生。松井一郎・大阪府知事は自衛隊に災害派遣を要請した。
 
震度6弱を観測したのは大阪市北区、大阪府高槻市、枚方市、茨木市、箕面市、震度5強は、大阪市都島区や大阪府寝屋川市、京都市中京区など18市区町。
震度5弱は滋賀県南部と兵庫県南東部、奈良県だった。

気象庁は、揺れの強かった地域では1週間程度、震度6弱程度の地震のおそれがあるとして警戒を呼びかけている。

高槻市で市立寿栄小学校のプールの塀が倒れ、4年生の女児が下敷きになり死亡。大阪市東淀川区では民家の外壁の下敷きなった80歳の男性が死亡。
茨木市で倒れてきた本棚に挟まれ85歳の男性が亡くなった。・・・・・・



続きを読む

関連記事
2018-06-18(Mon)

日本貨物航空 全機の運航中止 事実と異なる整備記録

ジャンボ貨物機 翼に注入する潤滑油の量を実際よりも少なく記載 国交省立入りで判明

日本貨物航空(NCA)が16日、ジャンボ貨物機の整備記録に事実と異なる記載が見つかり、他の機体でも同様の問題がある可能性があるとして、一週間程度、全便の運航を一時見合わせると発表した。

整備記録に、翼に注入する潤滑油の量を実際よりも少なく記載していた疑いがあるという。
国交省の立ち入り検査の過程で判明したらしい。

日本貨物航空では、2017年1月と18年3月、鳥との衝突などで機体に大規模な損傷が発生したが、
1件は小さな損傷として報告し、もう1件については報告していなかった。

国交省は今年5月に「航空事故」と認定し、立ち入り検査を実施していた。
同社は、2件とも、しばらくの間修理せずに運航を続け、ほかにも、適切に点検や整備をしていなかったケースがあると指摘されている。

安全軽視も甚だしい。杜撰な整備をなぜ続けたのか。
その背景も含め、解明し再発防止策を講じるまで運航停止を続けるべきではないか。


続きを読む

関連記事
プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
04/01のツイートまとめ 2023/04/02
03/31のツイートまとめ 2023/04/01
国交省元次官 民間企業人事への介入 「OBを社長に」要求  2023/03/31
03/30のツイートまとめ 2023/03/31
外環道工事 全面差し止めは認めず 住民側抗告を棄却 東京高裁 2023/03/30
03/29のツイートまとめ 2023/03/30
リニア地下トンネル 調査掘進に着手 JR東海 川崎市 2023/03/29
03/28のツイートまとめ 2023/03/29
03/27のツイートまとめ 2023/03/28
03/26のツイートまとめ 2023/03/27
天気予報

-天気予報コム- -FC2-