2018-07-25(Wed)
西日本豪雨を 激甚災害指定 補助率上乗せ
被害状況(24日12:00) 死者219人 不明10人 避難者 212ヶ所 4218人
住家被害 全壊3,286 半壊2,270 一部損壊1,552
河川氾濫 (直轄河川)22 水系 45 河川 213 箇所 浸水家屋数(床上・床下 合計約 8,500 戸)
(都道府県管理河川) 68 水系 222 河川 浸水家屋数(床上・床下 合計約 22,000 戸)
土砂災害の発生状況 1,290 件(土石流等:389 件、地すべり 45 件、がけ崩れ 856 件)
政府は24日の閣議で、西日本豪雨災害を激甚災害に指定した。
これにより、地方自治体が行う道路や農地などの復旧事業に対する国庫補助率が1~2割程度引き上げられる。
指定政令を27日に公布・施行する。
住家被害 全壊3,286 半壊2,270 一部損壊1,552
河川氾濫 (直轄河川)22 水系 45 河川 213 箇所 浸水家屋数(床上・床下 合計約 8,500 戸)
(都道府県管理河川) 68 水系 222 河川 浸水家屋数(床上・床下 合計約 22,000 戸)
土砂災害の発生状況 1,290 件(土石流等:389 件、地すべり 45 件、がけ崩れ 856 件)
政府は24日の閣議で、西日本豪雨災害を激甚災害に指定した。
これにより、地方自治体が行う道路や農地などの復旧事業に対する国庫補助率が1~2割程度引き上げられる。
指定政令を27日に公布・施行する。
内閣府 防災情報のページ
平成30年7月豪雨による被害状況等について
http://www.bousai.go.jp/updates/h30typhoon7/index.html
【概要】平成30年7月豪雨による被害状況等について(平成30年7月24日12:00現在) (PDF形式:280KB)
http://www.bousai.go.jp/updates/h30typhoon7/pdf/300724_h30typhoon7_01.pdf