2018-08-01(Wed)
危険なブロック塀 自治体の撤去・改修助成
大阪府北部地震受け広がる 民間の危険なブロック塀への助成制度
大阪北部地震で小学校のブロック塀が倒壊し女児がなくなった。
全国各地の小中学校でブロック塀の点検調査が行われ、撤去や改修が実施されている。
学校施設だけでなく、通学路などにも、危険なブロック塀は、たくさんある。
公共施設の場合は自治体自ら点検調査できるが、民間の場合は費用負担等がネックとなってなかなか進まない。
そのため、市町村によっては撤去・改修等に助成する制度を設けているところもある。
SUUMOジャーナルがまとめた記事を配信していたので、紹介する。
●各自治体の助成制度
▼大阪府
・高槻市 ブロック塀等の撤去を促進する補助制度について
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/toshi/shinsasi/gyomuannai/blockwall/1531358975916.html
・大阪市 大阪市ブロック塀等撤去促進事業
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/page/0000440127.html
・堺市 指定通学路の危険なブロック塀の撤去等に補助します!
http://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/jutaku/kenchiku/anzen/burokkuheihojyo.html
▼東京都
・文京区 ブロック塀等改修工事費助成
http://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/doro/jigyo/burokkubei.html
・新宿区 ブロック塀等の除去に対する助成
http://www.city.shinjuku.lg.jp/anzen/seibi01_000110.html
・東京都耐震ポータルサイト ブロック塀の改善に活用できる助成制度一覧
http://www.taishin.metro.tokyo.jp/pdf/blockwall_josei.pdf?ver=2018062801
(SUUMOジャーナル 2018/08/02より)
大阪北部地震で小学校のブロック塀が倒壊し女児がなくなった。
全国各地の小中学校でブロック塀の点検調査が行われ、撤去や改修が実施されている。
学校施設だけでなく、通学路などにも、危険なブロック塀は、たくさんある。
公共施設の場合は自治体自ら点検調査できるが、民間の場合は費用負担等がネックとなってなかなか進まない。
そのため、市町村によっては撤去・改修等に助成する制度を設けているところもある。
SUUMOジャーナルがまとめた記事を配信していたので、紹介する。
●各自治体の助成制度
▼大阪府
・高槻市 ブロック塀等の撤去を促進する補助制度について
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/toshi/shinsasi/gyomuannai/blockwall/1531358975916.html
・大阪市 大阪市ブロック塀等撤去促進事業
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/page/0000440127.html
・堺市 指定通学路の危険なブロック塀の撤去等に補助します!
http://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/jutaku/kenchiku/anzen/burokkuheihojyo.html
▼東京都
・文京区 ブロック塀等改修工事費助成
http://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/doro/jigyo/burokkubei.html
・新宿区 ブロック塀等の除去に対する助成
http://www.city.shinjuku.lg.jp/anzen/seibi01_000110.html
・東京都耐震ポータルサイト ブロック塀の改善に活用できる助成制度一覧
http://www.taishin.metro.tokyo.jp/pdf/blockwall_josei.pdf?ver=2018062801
(SUUMOジャーナル 2018/08/02より)