2019-02-20(Wed)
レオパレス 建基法違反 173自治体 1895棟
国交省 処分検討 再発防止へ 有識者検討委員会 設置
レオパレス施工不良問題について、どうも腰が重かった国交省が、動き始めたようだ。
これだけ大量の建基法違反を見逃してきた建築行政。
所管する国としての責任を自覚して徹底調査、再発防止策を講じてほしいものだ。
「レオパレスの融資実態 一斉調査へ 金融庁 施工不良問題巡り」
にあるように、レオパレスのサブリースは、オーナーから資金提供を受けるさい、融資はどうしていたのか。
スルガ銀行のような融資不正はなかったのだろうか。
共同住宅の建基法違反事例にとどまらない融資不正など建設資金にも問題があるのではないか。
サブリースの業態に内在するものであれば、サブリース業そのものを規制する必要があろう。
共同通信 2019/02/19(火) 18:24
国交省、レオパレスの処分検討 施工不良問題
----賃貸大手レオパレス21の施工不良問題を巡り、国土交通省が同社に対する処分の検討に入ったことが19日、分かった。営業停止や業務改善命令を出す可能性がある。レオパレスが昨年公表した施工不良に関し、173自治体が計1895棟の建築基準法違反を確認。対象の物件の補修工事は停滞しており、信頼性が一段と問われそうだ。
SankeiBiz- 2/20(水) 7:15配信
レオパレス問題で有識者委 国交省、施工不良の再発防止策求める
----石井啓一国土交通相は19日、閣議後の記者会見で、賃貸アパート大手レオパレス21の物件で壁や天井に施工不良が見つかった問題について、再発防止策などの提言を求めるため、外部有識者による検討委員会を設置すると発表した。今年度内に第1回の委員会を開催する予定で、石井氏は「可能な限り早期に再発防止策を取りまとめていただきたい」と語った。
レオパレス施工不良問題について、どうも腰が重かった国交省が、動き始めたようだ。
これだけ大量の建基法違反を見逃してきた建築行政。
所管する国としての責任を自覚して徹底調査、再発防止策を講じてほしいものだ。
「レオパレスの融資実態 一斉調査へ 金融庁 施工不良問題巡り」
にあるように、レオパレスのサブリースは、オーナーから資金提供を受けるさい、融資はどうしていたのか。
スルガ銀行のような融資不正はなかったのだろうか。
共同住宅の建基法違反事例にとどまらない融資不正など建設資金にも問題があるのではないか。
サブリースの業態に内在するものであれば、サブリース業そのものを規制する必要があろう。
共同通信 2019/02/19(火) 18:24
国交省、レオパレスの処分検討 施工不良問題
----賃貸大手レオパレス21の施工不良問題を巡り、国土交通省が同社に対する処分の検討に入ったことが19日、分かった。営業停止や業務改善命令を出す可能性がある。レオパレスが昨年公表した施工不良に関し、173自治体が計1895棟の建築基準法違反を確認。対象の物件の補修工事は停滞しており、信頼性が一段と問われそうだ。
SankeiBiz- 2/20(水) 7:15配信
レオパレス問題で有識者委 国交省、施工不良の再発防止策求める
----石井啓一国土交通相は19日、閣議後の記者会見で、賃貸アパート大手レオパレス21の物件で壁や天井に施工不良が見つかった問題について、再発防止策などの提言を求めるため、外部有識者による検討委員会を設置すると発表した。今年度内に第1回の委員会を開催する予定で、石井氏は「可能な限り早期に再発防止策を取りまとめていただきたい」と語った。