2019-03-01(Fri)
セブンイレブン 24時間営業 見直し探る
コンビニ加盟店オーナー 団体交渉申し入れ セブン 「労使関係ない」と応じず
コンビニのセブンイレブンの店主が、24時間営業の短縮を求めている問題。
各地の加盟店オーナーが本部に24時間営業の見直しを申し入れた。
セブン本部は、労使関係がないことを理由に、「団体交渉」には応じなかったという。
ところが、日経では、「時短営業を実験、FC店の24時間見直し探る」という記事を報道している。
ほんとうだったら、いい事だと思う。ただ、事実関係と内容の詳細を吟味しないと喜べるものかわからない。
いずれにしても、サービス業など人手不足の深刻さは、かつての深夜営業が流行った環境とはまるで違う。
「ぎりぎりの過重労働によって『24時間年中無休』の利便性が支えられているとしたら、コンビニのビジネスモデルそのものを見つめ直さねばなるまい。」
(中国新聞)
日本経済新聞 2019/3/1 18:02
【イブニングスクープ】セブン、時短営業を実験 FC店の24時間見直し探る
----コンビニエンスストア最大手のセブン―イレブン・ジャパンは24時間営業の見直しに向けた実験を始める。売上高や収益、来店客数などの変化を検証し、全2万店超の約98%を占めるフランチャイズチェーン(FC)加盟店で時短営業を導入するかを検討する。人手不足や働き方改革を背景に、外食や小売りで24時間営業の見直しが広がっている。
朝日新聞デジタル2019年2月28日05時00分
24時間、店やれますか コンビニオーナー「連日16時間勤務」「妻倒れても営業」
----大阪府東大阪市のセブン―イレブンの店主が、人手不足を理由に24時間営業をやめて本部のセブン―イレブン・ジャパンと対立している問題が、広がりをみせている。各地のオーナーらが27日、営業時間に関する団体交渉を本部に求めた。コンビニの24時間営業は、岐路を迎えたのか。
毎日新聞2019年2月27日 22時33分
24時間営業の短縮 セブン、加盟店オーナーとの団体交渉に応じず 「労使関係ない」
----セブンのFC契約では加盟店との「特別な合意」があれば営業時間の短縮を認めているが、具体的な条件を明記していない。このためユニオンはセブンに対し、「社会的な人手不足で加盟店は危機的な状況にあり、長時間労働のオーナーの生命に関わる問題だ」との認識を示したうえで、営業時間短縮の要件を取り決めるための団体交渉を求めた。これに対しセブンは「加盟店オーナーは独立事業主であり、本部との労使関係はない」(広報)として団体交渉には応じない姿勢を示した。
コンビニのセブンイレブンの店主が、24時間営業の短縮を求めている問題。
各地の加盟店オーナーが本部に24時間営業の見直しを申し入れた。
セブン本部は、労使関係がないことを理由に、「団体交渉」には応じなかったという。
ところが、日経では、「時短営業を実験、FC店の24時間見直し探る」という記事を報道している。
ほんとうだったら、いい事だと思う。ただ、事実関係と内容の詳細を吟味しないと喜べるものかわからない。
いずれにしても、サービス業など人手不足の深刻さは、かつての深夜営業が流行った環境とはまるで違う。
「ぎりぎりの過重労働によって『24時間年中無休』の利便性が支えられているとしたら、コンビニのビジネスモデルそのものを見つめ直さねばなるまい。」
(中国新聞)
日本経済新聞 2019/3/1 18:02
【イブニングスクープ】セブン、時短営業を実験 FC店の24時間見直し探る
----コンビニエンスストア最大手のセブン―イレブン・ジャパンは24時間営業の見直しに向けた実験を始める。売上高や収益、来店客数などの変化を検証し、全2万店超の約98%を占めるフランチャイズチェーン(FC)加盟店で時短営業を導入するかを検討する。人手不足や働き方改革を背景に、外食や小売りで24時間営業の見直しが広がっている。
朝日新聞デジタル2019年2月28日05時00分
24時間、店やれますか コンビニオーナー「連日16時間勤務」「妻倒れても営業」
----大阪府東大阪市のセブン―イレブンの店主が、人手不足を理由に24時間営業をやめて本部のセブン―イレブン・ジャパンと対立している問題が、広がりをみせている。各地のオーナーらが27日、営業時間に関する団体交渉を本部に求めた。コンビニの24時間営業は、岐路を迎えたのか。
毎日新聞2019年2月27日 22時33分
24時間営業の短縮 セブン、加盟店オーナーとの団体交渉に応じず 「労使関係ない」
----セブンのFC契約では加盟店との「特別な合意」があれば営業時間の短縮を認めているが、具体的な条件を明記していない。このためユニオンはセブンに対し、「社会的な人手不足で加盟店は危機的な状況にあり、長時間労働のオーナーの生命に関わる問題だ」との認識を示したうえで、営業時間短縮の要件を取り決めるための団体交渉を求めた。これに対しセブンは「加盟店オーナーは独立事業主であり、本部との労使関係はない」(広報)として団体交渉には応じない姿勢を示した。