2019-05-09(Thu)
リニア新幹線 工事中止求め沿線住民が提訴
南アルプス市5キロ区間 「沿線住民の生活無視」 土地や建物の価格が下落
山梨県南アルプス市のリニア工事区間の沿線住民が、JR東海を訴えた。に甲府地裁に提訴した。
騒音や日照などの問題を巡る説明や補償が不十分だとして、工事の差し止めや慰謝料を求めている。
訴えたのは、建設予定の線路から約30メートル以内に土地や建物を持つ住民8人。
リニアの騒音や高架橋の建設による日当たりの悪化で健康や生活に悪影響が生じる、
JR東海が提示した補償には納得できない、などとして、市内約5キロの区間で工事差し止めを請求。
さらに、リニアの建設予定地になったことで土地や建物の価格が下落した。
精神的苦痛も生じているとして慰謝料1人当たり100万円も求めている。
原告らは昨年4月に民事調停を申し立てたが、JR東海と折り合わず昨年8月に不成立となってたという。
毎日新聞2019年5月9日 地方版
リニア中央新幹線
工事差し止め提訴 「沿線住民の生活無視」 原告ら、損害賠償請求検討 /山梨
----沿線住民の生活を無視している--。リニア中央新幹線の建設を巡り、住民団体「南アルプス市リニア対策協議会」のメンバー8人が8日、JR東海に市内の通過区間の工事差し止めと慰謝料を求める訴訟を甲府地裁に起こした。原告らは同社の一連の対応に怒りをあらわにし、すでに財産的被害が生じたとして損害賠償請求も検討している。
UTYテレビ山梨2019.05.08 20:27
南アルプス市5キロ区間 リニア工事中止求め沿線住民が提訴
----リニア中央新幹線のルートの予定地に住む山梨県南アルプス市の住民が、工事の中止と慰謝料を求める訴えを5月8日甲府地裁に起こしました。訴えを起こしたのは、リニアのルートの予定地に住む南アルプス市の住民8人です。
訴状などによりますと8人はリニアの騒音や高架橋の建設による日当たりの悪化で健康や生活に悪影響が生じ、JR東海が提示した補償には納得できないとしています。その上でJR東海に南アルプス市のおよそ5キロの区間の工事の中止と慰謝料800万円の支払いを求めています。
山梨県南アルプス市のリニア工事区間の沿線住民が、JR東海を訴えた。に甲府地裁に提訴した。
騒音や日照などの問題を巡る説明や補償が不十分だとして、工事の差し止めや慰謝料を求めている。
訴えたのは、建設予定の線路から約30メートル以内に土地や建物を持つ住民8人。
リニアの騒音や高架橋の建設による日当たりの悪化で健康や生活に悪影響が生じる、
JR東海が提示した補償には納得できない、などとして、市内約5キロの区間で工事差し止めを請求。
さらに、リニアの建設予定地になったことで土地や建物の価格が下落した。
精神的苦痛も生じているとして慰謝料1人当たり100万円も求めている。
原告らは昨年4月に民事調停を申し立てたが、JR東海と折り合わず昨年8月に不成立となってたという。
毎日新聞2019年5月9日 地方版
リニア中央新幹線
工事差し止め提訴 「沿線住民の生活無視」 原告ら、損害賠償請求検討 /山梨
----沿線住民の生活を無視している--。リニア中央新幹線の建設を巡り、住民団体「南アルプス市リニア対策協議会」のメンバー8人が8日、JR東海に市内の通過区間の工事差し止めと慰謝料を求める訴訟を甲府地裁に起こした。原告らは同社の一連の対応に怒りをあらわにし、すでに財産的被害が生じたとして損害賠償請求も検討している。
UTYテレビ山梨2019.05.08 20:27
南アルプス市5キロ区間 リニア工事中止求め沿線住民が提訴
----リニア中央新幹線のルートの予定地に住む山梨県南アルプス市の住民が、工事の中止と慰謝料を求める訴えを5月8日甲府地裁に起こしました。訴えを起こしたのは、リニアのルートの予定地に住む南アルプス市の住民8人です。
訴状などによりますと8人はリニアの騒音や高架橋の建設による日当たりの悪化で健康や生活に悪影響が生じ、JR東海が提示した補償には納得できないとしています。その上でJR東海に南アルプス市のおよそ5キロの区間の工事の中止と慰謝料800万円の支払いを求めています。