2019-07-18(Thu)
隠れ住む「貸倉庫難民」 脱法ハウス増加か
建築基準法違反 全国で32都道府県1,469物件 うち是正済み288物件
東京新聞が「貸倉庫難民」として、脱法ハウス(違法貸しルーム)の現状をルポしている。
国交省は、13年以降取り締まりを強化し年々減少傾向にあったが、18年8月時点では増加し始めている。
ネットカフェ、サウナなど住居に困窮する非正規労働者など低所得者らが、「ここは底辺」という場だ。
そもそも、住宅ではない。貸倉庫であって、人が住むところではない。違法貸しルームであり、脱法ハウスなのだ。
この問題を国会で取り上げたのは、13年参院選で初当選したたつみコータロー議員で、初質問でもあった。
(平和と民主主義🔖市民と野党で安倍政治を終わらせる!)
https://twitter.com/snc20165/status/1148942213390319616
#たつみコータロー 国会初質問 とても「初」とは思えない! 格差と貧困がライフワーク、ずーっと国会に必要な人だ。必ず再選を!
しんぶん赤旗 2013年11月6日(水)
脱法ハウス 「住まいの貧困」解消を 辰巳議員初質問 参院委
東京新聞 2019年7月18日 朝刊
<参院選>隠れ住む「貸倉庫難民」 非正規労働者「ここは底辺」
<生活困窮者の住居> 「オフィス」「倉庫」などとして貸し出され、実際には多人数が寝起きしている建物を、国土交通省は、住居の建築基準を満たさない「違法貸しルーム」と定義。昨年は防火や採光の設備が足りていないとして、全国の都道府県などが1458件の貸主に是正指導した。一方、東京都は2016年度にネットカフェやサウナなど夜通し営業する店舗で実態調査し、住居を失い寝泊まりしている利用者が都内に1日4000人いると推計を出した。
----------------------------
たつみ議員は、銚子市の母子無理心中未遂事件について取り上げた質問もしている。
たつみコータロー 参院選大阪選挙区候補 #比例は共産党 (2019年7月15日)
https://twitter.com/kotarotatsumi/status/1151019725054304256
たつみコータロー参院大阪選挙区候補 魂の訴え(あべのキューズモール前)
https://youtu.be/sBikKdgeR2s
7月15日、たつみコータロー参院大阪選挙区候補は、あべのキューズモール前です訴えました。 魂の叫び。見てほしい、広げてほしい。絶対に国会に必要な人がいます。「格差も貧困もない社会を私は国会でつくりたい。どうかその仕事をさせてください。」#たつみコータロー が国会議員である意味、国会に再び戻る意味がここにあります。
東京新聞が「貸倉庫難民」として、脱法ハウス(違法貸しルーム)の現状をルポしている。
国交省は、13年以降取り締まりを強化し年々減少傾向にあったが、18年8月時点では増加し始めている。
ネットカフェ、サウナなど住居に困窮する非正規労働者など低所得者らが、「ここは底辺」という場だ。
そもそも、住宅ではない。貸倉庫であって、人が住むところではない。違法貸しルームであり、脱法ハウスなのだ。
この問題を国会で取り上げたのは、13年参院選で初当選したたつみコータロー議員で、初質問でもあった。
(平和と民主主義🔖市民と野党で安倍政治を終わらせる!)
https://twitter.com/snc20165/status/1148942213390319616
#たつみコータロー 国会初質問 とても「初」とは思えない! 格差と貧困がライフワーク、ずーっと国会に必要な人だ。必ず再選を!
しんぶん赤旗 2013年11月6日(水)
脱法ハウス 「住まいの貧困」解消を 辰巳議員初質問 参院委
東京新聞 2019年7月18日 朝刊
<参院選>隠れ住む「貸倉庫難民」 非正規労働者「ここは底辺」
<生活困窮者の住居> 「オフィス」「倉庫」などとして貸し出され、実際には多人数が寝起きしている建物を、国土交通省は、住居の建築基準を満たさない「違法貸しルーム」と定義。昨年は防火や採光の設備が足りていないとして、全国の都道府県などが1458件の貸主に是正指導した。一方、東京都は2016年度にネットカフェやサウナなど夜通し営業する店舗で実態調査し、住居を失い寝泊まりしている利用者が都内に1日4000人いると推計を出した。
----------------------------
たつみ議員は、銚子市の母子無理心中未遂事件について取り上げた質問もしている。
たつみコータロー 参院選大阪選挙区候補 #比例は共産党 (2019年7月15日)
https://twitter.com/kotarotatsumi/status/1151019725054304256
たつみコータロー参院大阪選挙区候補 魂の訴え(あべのキューズモール前)
https://youtu.be/sBikKdgeR2s
7月15日、たつみコータロー参院大阪選挙区候補は、あべのキューズモール前です訴えました。 魂の叫び。見てほしい、広げてほしい。絶対に国会に必要な人がいます。「格差も貧困もない社会を私は国会でつくりたい。どうかその仕事をさせてください。」#たつみコータロー が国会議員である意味、国会に再び戻る意味がここにあります。