2019-12-03(Tue)
リニア 静岡工区難航 3者協議見通し立たず
大規模トンネル渇水公害 JR東海の「挽回策」はなぜ失敗?
東洋経済オンライン 2019/12/02 5:10
リニア静岡問題、JR東海の「挽回策」はなぜ失敗? 他地域では進む工事、「次の一手」はあるか
毎日新聞2019年11月30日 13時00分(最終更新 11月30日 13時00分)
リニア静岡工区 年内着工厳しく 3者協議見通し立たず
----リニア中央新幹線静岡工区を巡る協議が停滞している。大井川の流量減少対策などで見解が相違する静岡県とJR東海に、国土交通省が「調整役」を買って出たが、足並みがそろわない状況が続く。JR東海は流域10市町に個別説明を打診したが、全市町に断られ、逆に市町の不信感が浮き彫りになった。JRは品川―名古屋間の2027年開業に向けて「工期に余裕はない」と繰り返すが、年内着工は厳しい情勢となっている。
青山雅幸 2019-11-22 18:31:37
リニア・トンネル問題は静岡県のわがままではない。大規模トンネル渇水公害がその本質だ
----リニア中央新幹線の南アルプストンネル工事が進んでいないことについて、静岡県のわがまま、川勝静岡県知事の政治的思惑による駆け引きのせいである、といった論調の記事が目に付く。
しかし、これは大間違いで的外れな批判だ。
東洋経済オンライン 2019/12/02 5:10
リニア静岡問題、JR東海の「挽回策」はなぜ失敗? 他地域では進む工事、「次の一手」はあるか
毎日新聞2019年11月30日 13時00分(最終更新 11月30日 13時00分)
リニア静岡工区 年内着工厳しく 3者協議見通し立たず
----リニア中央新幹線静岡工区を巡る協議が停滞している。大井川の流量減少対策などで見解が相違する静岡県とJR東海に、国土交通省が「調整役」を買って出たが、足並みがそろわない状況が続く。JR東海は流域10市町に個別説明を打診したが、全市町に断られ、逆に市町の不信感が浮き彫りになった。JRは品川―名古屋間の2027年開業に向けて「工期に余裕はない」と繰り返すが、年内着工は厳しい情勢となっている。
青山雅幸 2019-11-22 18:31:37
リニア・トンネル問題は静岡県のわがままではない。大規模トンネル渇水公害がその本質だ
----リニア中央新幹線の南アルプストンネル工事が進んでいないことについて、静岡県のわがまま、川勝静岡県知事の政治的思惑による駆け引きのせいである、といった論調の記事が目に付く。
しかし、これは大間違いで的外れな批判だ。