レオパレスの施工不良問題 建築士3人処分
「共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会」報告書
サブリース問題 賃貸住宅管理業務に関するアンケート調査結果
時事通信 2019年12月20日16時10分
1級建築士3人の免許取り消し レオパレスの施工不良問題―国交省
----国土交通省は20日、レオパレス21が建築した賃貸アパートで耐火性能の不備など多数の施工不良が見つかった問題に関し、1級建築士3人を13日付で免許取り消しの懲戒処分にしたと発表した。同問題で1級建築士が処分されるのは初めて。
しんぶん赤旗 2019年12月4日(水)
違法建築修繕進まず レオパレス21 所有者ら査察求める
----賃貸アパート業界大手のレオパレス21(東京都中野区)が開発・販売したアパートの違法建築の問題で、アパート所有者らでつくる「LPオーナー会」は2日、国会内で国土交通省に対し、違法建築の修繕工事が進まない実態を示し、建築基準法違反への査察や刑事告発の実施を求めました。
□ 共同住宅に係る不適合事案の再発防止策等について報告書がとりまとめられました
~「共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会」報告書とりまとめ~
令和元年8月2日
https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000793.html
国土交通省では、共同住宅の界壁等の仕様が建築基準法に基づき認められている仕様に適合しない事案及び型式適合認定を受けた仕様に適合しない事案の発生を踏まえ、専門的見地から、事案に係る原因究明結果の検証を行うとともに、再発防止策等について検討し、国土交通省に対して提言を行っていただくことを目的として、学識経験者等からなる「共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会」を本年2月20日に設置し、検討してまいりましたが、今般、検討会報告書がとりまとめられました。
○「共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会」報告書
以下の国土交通省ホームページに掲載しております。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/Kyodojyutakufutekigou
□ 賃貸住宅管理業務に関するアンケート調査結果の公表
~賃貸住宅管理業の適正化につなげるため、賃貸住宅管理業者・家主・入居者向け調査を実施~
令和元年12月18日
http://mlit.go.jp/report/press/totikensangyo16_hh_000198.html
国土交通省では、賃貸住宅管理業の適正化につなげるためのアンケート調査を実施。調査の結果、賃貸住宅管理業者と家主・入居者とのトラブルの実態や、賃貸住宅管理業者と家主との管理業務の契約状況等の実態が明らかになりました。
• 本調査結果の概要については、別紙をご覧ください。
また、本調査結果の詳細については、以下URLを参照ください。
http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/sosei_const_tk3_000163.html