fc2ブログ
2020-01-31(Fri)

WHOが緊急事態宣言 新型肺炎拡大

「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC)

世界保健機関(WHO)は30日、中国で感染が広がっている新型コロナウイルスへの対応に関する3回目の緊急委員会を開催し、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC)に該当すると宣言した。(毎日新聞2020年1月31日)

日本経済新聞 2020/1/31 19:05
[社説]遅すぎた新型肺炎の「緊急事態宣言」
----世界保健機関(WHO)は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて「緊急事態」を宣言した。しかし、感染者はすでに世界15カ国以上に広がり、人から人への感染も相次いでいる。判断が遅すぎたのではないか。感染者がさらに増える前提での対策が必要だ。

産経新聞 2020.1.31 05:00
【主張】新型肺炎 国民の保護に覚悟を示せ
----新型コロナウイルスによる肺炎では、国内でも人から人への感染が確認された。また政府のチャーター便で中国湖北省武漢市から帰国した第1便の邦人のうち3人が検査で陽性となった。

東京新聞 2020年1月31日
【社説】新型肺炎拡大 状況変化へ対応機敏に
----中国・武漢市からチャーター機で帰国した邦人二人が、症状がないのに新型肺炎に感染していた。政府の監視態勢の早急な見直しが必要だ。感染の封じ込めへ状況の変化に機敏に対応したい。

朝日新聞 2020年1月30日 5時00分
(社説)新型肺炎拡大 長期化に備える覚悟を
----中国・武漢で発生した新型肺炎の広がりが止まらない。中国国内の患者は約6千人にのぼり、死者は100人を超えた。

毎日新聞2020年1月30日 東京朝刊
社説:新型肺炎の国内対策 不安に応える情報発信を
----中国を発端とする新型肺炎に日本人が日本国内で感染したケースが明らかになった。武漢からのツアー客を乗せたバスの運転手で、バスの中で客から感染したと考えられる。

しんぶん赤旗 2020年1月31日(金)
主張:拡大する新型肺炎 封じ込めへ知恵と力を尽くせ
----中国湖北省武漢市で発生した新型のコロナウイルスによる肺炎が世界的に広がり、深刻な影響が懸念されています。



続きを読む

関連記事
プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
03/24のツイートまとめ 2023/03/25
03/23のツイートまとめ 2023/03/24
03/22のツイートまとめ 2023/03/23
リニア残土受け入れ反対 岐阜・御嵩町住民  環境保全に不安  2023/03/22
03/21のツイートまとめ 2023/03/22
豊田自動織機 エンジン排ガス認証の不正 国交省 立ち入り検査 2023/03/21
03/20のツイートまとめ 2023/03/21
03/19のツイートまとめ 2023/03/20
「神宮外苑の再開発、見直すべき」 坂本龍一さん 手紙で訴え 2023/03/19
03/18のツイートまとめ 2023/03/19
天気予報

-天気予報コム- -FC2-