fc2ブログ
2020-02-11(Tue)

新型肺炎 感染拡大 クルーズ船 観光 

入港拒否で行き場失うクルーズ船 別の船にも「寄港しないで」
「日本寄港」続々キャンセル 日本寄港予定14隻のうち13隻ツアー中止



中日新聞 2020年2月11日 10時21分
香港発のクルーズ船、乗客下船へ タイ中部に13日入港
----【ロサンゼルス共同】新型コロナウイルス感染の疑いを巡り日本政府から入港しないよう要請された香港発のクルーズ船「ウエステルダム」の運航会社は10日、タイ中部レムチャバン港で13日に乗客を下船させると発表した。乗客乗員には日本人計5人が含まれているが、日本の国土交通省はいずれも新型肺炎の症状は出ていないとしている。


朝日新聞デジタル 2020年2月10日 16時51分
別のクルーズ船にも「寄港しないで」 国交省、肺炎疑い
----新型肺炎に感染した恐れのある人がいる大型クルーズ船ウエステルダム号に政府が日本の港へ寄港しないよう要請したことに絡み、国土交通省は別のクルーズ船スーパースター・アクエリアス号に対しても、予定していた那覇港への入港をしないよう要請した。国交省が10日明らかにした。

沖縄タイムス+プラス 2020年2月7日 17:43
台湾、クルーズ船の寄港認める 禁止から方針転換
----【台北共同】7日の台湾メディアなどによると、台湾当局は、那覇沖にいるクルーズ船「スーパースター・アクエリアス」について8日にも北部・基隆に寄港することを認めた。当初は寄港を禁止するとしていたが、乗客のほとんどが台湾人のため、方針を転換した。


産経ニュース 2020.2.7 21:57
入港拒否で行き場失うクルーズ船「ウエステルダム」 政府対応焦点に
----横浜港に停泊中のクルーズ船で新型コロナウイルスの集団感染が広がる中、国土交通省は7日、新型コロナウイルスによる肺炎を発症した恐れのある人が確認された香港発のクルーズ船「ウエステルダム」に、日本国内に入港しないよう強く要請したと明らかにした。ウエステルダムには日本人5人が乗船。8日に那覇港への入港を予定していたが、船側からは「那覇港寄港を取りやめ、次の寄港地を検討する」と連絡があったという。同船は寄港予定地での入港取りやめが相次いでおり、日本政府の邦人対応が焦点となりそうだ。


読売新聞 2020/02/10 20:10
日本寄港予定のクルーズ船、14隻のうち13隻ツアー中止
----国土交通省は10日、新型コロナウイルスの感染拡大で、2月に日本へ寄港を予定していた外国船籍のクルーズ船14隻のうち、13隻がツアーを中止したことを明らかにした。日中を結ぶ定期航空便も当初計画と比べて6割減少し、観光や航空業界への影響が広がっている。


読売新聞 2020/02/09 14:32
クルーズ船「日本寄港」続々キャンセル、関係者は懸念「人気しぼむ」
----新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、クルーズ船の運航会社が寄港地の変更や乗船制限といった対応に追われている。横浜港で停泊を余儀なくされたクルーズ船で感染者が相次いだこともあり、近年のクルーズ旅行人気に影響が出るとの懸念も広がっている。



続きを読む

関連記事
2020-02-11(Tue)

新型肺炎 正確な情報で冷静な対応を

デマを排し正しい情報を 差別生まない情報発信を  経済リスクにも備えを怠るな
「緊急事態」改憲 国民の不安に便乗許されない  不安に付け込む悪質さ



<各紙社説・主張>
しんぶん赤旗 2020年2月9日(日)
主張:「緊急事態」改憲 国民の不安に便乗許されない


日本経済新聞 2020/2/8 19:05
[社説]世界の食料市場、中国発の動揺を防げ


読売新聞 2020/02/08 05:00
社説:新型肺炎 正確な情報で冷静な対応を



毎日新聞2020年2月8日 東京朝刊
社説:新型肺炎とデマ 差別生まない情報発信を


産経新聞 2020.2.8 05:00
【主張】クルーズ船足留め 政府は態勢の立て直しを


東京新聞 2020年2月8日
【社説】新型肺炎と改憲 不安に付け込む悪質さ



東京新聞 2020年2月7日
【社説】マスク不足 全力で増産態勢支えよ


読売新聞 2020/02/06 05:00
社説:新型肺炎 経済リスクにも備えを怠るな


毎日新聞2020年2月6日 東京朝刊
社説:クルーズ船で集団感染 国内流行に備える対応を



朝日新聞デジタル2020年2月5日 5時00分
(社説)新型肺炎 合理的な対策を着実に


産経新聞 2020.2.5 05:00
【主張】新型肺炎 デマを排し正しい情報を


日本経済新聞 2020/2/4 19:00
[社説]急がれる新型肺炎の迅速検査



産経新聞 2020.2.4 05:00
【主張】新型肺炎と経済 失速回避に躊躇許されぬ


東京新聞 2020年2月6日
【社説】中国の肺炎対応 習「一強」の弊害露呈


日本経済新聞 2020/2/3 19:05
[社説]新型肺炎の拡大が世界に突きつける課題



続きを読む

関連記事
プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
東京外環道 川に気泡発生で地盤補修中断 陥没こっそり埋め戻し 2023/11/29
ヤマト運輸 パート社員の「契約終了」方針を撤回し謝罪  2023/10/29
NEXCO東 狛江市管理の道路に穴 外環道トンネル工事付近 2023/10/13
リニアのトンネル「調査掘進」 また中断  2023/10/10
JR西日本 赤字の芸備線の存続を巡り「再構築協議会」の設置を国に要請 2023/10/09
東京・八重洲の鉄骨落下事故 仮設土台「支保工」の強度不足か  2023/10/06
ヤマト解雇 3万人委託配達員 パートも解雇  2023/10/01
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
天気予報

-天気予報コム- -FC2-