2020-02-14(Fri)
日田彦山線 バスでなく鉄道で 東峰村は鉄道復旧譲らず
自治体側は財政支援なしの無条件の鉄道復旧を JR九州は事実上拒否 バス高速輸送システム(BRT)検討
日本経済新聞 2020/2/12 15:22
日田彦山線、BRT軸に復旧検討 東峰村は鉄道復旧譲らず
----2017年の九州北部豪雨で被災したJR日田彦山線の復旧策を協議する福岡、大分両県の沿線5自治体トップとJR九州による会議が12日、大分県日田市で開かれた。JR九州が提示しているバス高速輸送システム(BRT)の検討に向け、大分県の広瀬勝貞知事らが調整を進める意向を示した。ただ福岡県東峰村は鉄道による復旧を強く求めており、3月末までに復旧案の方向性を打ち出すこととした。
しんぶん赤旗 2020年2月13日【政治総合】
豪雨被災の日田彦山線 バスでなく鉄道で 地元首長ら JR九州に復旧迫る
----青柳社長は、従来のバス路線化(BRT)案の運行車両などの詳細を明らかにし「新しい案」として提示。小川、広瀬両知事は、3月末までに結論を出すことを念頭にBRT案の検討に言及しました。
渋谷村長は、2016年10月のJR九州株式上場を前に国会で青柳社長が鉄道ネットワークの維持を表明したと指摘し、「JR九州は主体的に復旧する責任がある。上場から1年も満たず発生した災害で復旧しないことは納得できない」と批判。他のローカル線維持への影響も訴え、鉄道での復旧案を求めました。
傍聴した「日田彦山線の完全復旧を求める会」の片岡拓之世話人代表は、「持続可能な交通形態は鉄道。BRTでは廃線になる」と強調。会では鉄道での復旧を求める村内外の約1万5000人分の署名を集めており「沿線自治体に訴えていきたい」と話しました。
毎日新聞2020年2月12日 13時57分(最終更新 2月12日 13時58分)
日田彦山線、BRT導入で決着へ 鉄道復旧は不可能に 九州北部豪雨で今も一部不通
----2017年7月の九州北部豪雨で被災し一部区間の不通が続くJR日田彦山線を巡り、JR九州と沿線自治体のトップが12日、大分県日田市内で復旧方針を協議した。自治体側は財政支援なしの無条件の鉄道復旧を求めたが、JR九州は支援が必要との立場を崩さず事実上拒否。一方、福岡県は財政支援に応じられないとし、鉄道復旧は事実上不可能となった。これを受け、JR九州は線路の一部を専用道化してバスを走らせる「バス高速輸送システム」(BRT)導入の新たな案を提示した。3月末の次回会議で、同社路線で初のBRT導入で決着する見通しとなった。
日本経済新聞 2020/2/12 15:22
日田彦山線、BRT軸に復旧検討 東峰村は鉄道復旧譲らず
----2017年の九州北部豪雨で被災したJR日田彦山線の復旧策を協議する福岡、大分両県の沿線5自治体トップとJR九州による会議が12日、大分県日田市で開かれた。JR九州が提示しているバス高速輸送システム(BRT)の検討に向け、大分県の広瀬勝貞知事らが調整を進める意向を示した。ただ福岡県東峰村は鉄道による復旧を強く求めており、3月末までに復旧案の方向性を打ち出すこととした。
しんぶん赤旗 2020年2月13日【政治総合】
豪雨被災の日田彦山線 バスでなく鉄道で 地元首長ら JR九州に復旧迫る
----青柳社長は、従来のバス路線化(BRT)案の運行車両などの詳細を明らかにし「新しい案」として提示。小川、広瀬両知事は、3月末までに結論を出すことを念頭にBRT案の検討に言及しました。
渋谷村長は、2016年10月のJR九州株式上場を前に国会で青柳社長が鉄道ネットワークの維持を表明したと指摘し、「JR九州は主体的に復旧する責任がある。上場から1年も満たず発生した災害で復旧しないことは納得できない」と批判。他のローカル線維持への影響も訴え、鉄道での復旧案を求めました。
傍聴した「日田彦山線の完全復旧を求める会」の片岡拓之世話人代表は、「持続可能な交通形態は鉄道。BRTでは廃線になる」と強調。会では鉄道での復旧を求める村内外の約1万5000人分の署名を集めており「沿線自治体に訴えていきたい」と話しました。
毎日新聞2020年2月12日 13時57分(最終更新 2月12日 13時58分)
日田彦山線、BRT導入で決着へ 鉄道復旧は不可能に 九州北部豪雨で今も一部不通
----2017年7月の九州北部豪雨で被災し一部区間の不通が続くJR日田彦山線を巡り、JR九州と沿線自治体のトップが12日、大分県日田市内で復旧方針を協議した。自治体側は財政支援なしの無条件の鉄道復旧を求めたが、JR九州は支援が必要との立場を崩さず事実上拒否。一方、福岡県は財政支援に応じられないとし、鉄道復旧は事実上不可能となった。これを受け、JR九州は線路の一部を専用道化してバスを走らせる「バス高速輸送システム」(BRT)導入の新たな案を提示した。3月末の次回会議で、同社路線で初のBRT導入で決着する見通しとなった。