fc2ブログ
2020-06-18(Thu)

大阪府北部の地震から2年 学校 ブロック塀4割未対策

民間のブロック塀撤去進まず /被害住宅の99%、国の支援受けられず 大阪北部地震

NHK 2020年6月18日 4時07分
大阪府北部の地震から2年 民間のブロック塀撤去進まず
----おととし6月の大阪府北部の地震から18日で2年です。小学校のブロック塀が倒れ女子児童が死亡した大阪 高槻市では、すべての公共施設のブロック塀の撤去を進めていますが、住宅など民間では撤去の補助制度の利用が思うように進まず課題となっています。


毎日新聞2020年6月17日 19時00分(最終更新 6月17日 19時01分)
学校敷地内のブロック塀4割未対策 20政令市の小中高校 大阪北部地震2年
----大阪北部地震で大阪府高槻市立寿栄小のブロック塀が倒壊し、女児が下敷きになり死亡した現場(上、2018年6月18日)は金属フェンスに置き換えられていた=12日
 小学校のブロック塀が倒れ、女児が死亡する事故が起きた大阪北部地震は18日で発生から2年となる。事故後に全国でブロック塀対策が加速したが、20政令指定都市の市立小中高校では、40%に当たる8市の計約600校で敷地内の塀対策が終わっていないことが、共同通信のアンケートで分かった。児童や生徒だけでなく地域住民も使う通学路で危険除去が難航していることも判明した。


神戸新聞NEXT  2020/6/14 07:30
倒壊恐れの学校ブロック塀 政令市の4割で対策終わらず
----小学校のブロック塀が倒れ、女児が死亡する事故が起きた大阪府北部地震は18日で発生から2年となる。事故後に全国でブロック塀対策が加速したが、20政令指定都市の市立小中高校では、40%に当たる8市の計約600校で敷地内の塀対策が終わっていないことが13日、共同通信のアンケートで分かった。神戸など12政令市は市内全校で対策を終えている。児童や生徒だけでなく地域住民も使う通学路で危険除去が難航していることも判明した。


朝日新聞デジタル 2020年6月14日 9時30分
被害住宅の99%、国の支援受けられず 大阪北部地震
----大阪北部地震は18日に発生から2年を迎える。6万棟を超える家屋が被害に遭ったが、その99%が国の支援を受けられない一部損壊だった。昨秋、首都圏などを襲った台風と大雨で一部損壊の家屋は10万棟を超え、国もついに重い腰を上げ、救済を決めた。ただ、さかのぼっての支給は認められず、金額も限られるため、被災地の住宅再建の壁はなお高い。



続きを読む

関連記事
2020-06-18(Thu)

Go To トラベル事業における運営業務 企画提案の公募

減らない委託費3千億円  巨額委託費、節約の形跡なく  主要業務の再委託禁止で「丸投げ」防ぐというが・・・?

朝日新聞デジタル 2020年6月17日 5時00分
GoTo委託費、修正せず 上限3095億円で公募再開 
----通常国会は17日に閉じる見通しだ。審議では緊急経済対策の民間委託をめぐる問題が次々に明らかになった。多くの疑問は解けないまま政府は幕引きを狙う。消費喚起策の委託費上限が約3千億円と高すぎると批判を浴びたことについても、結局費用は減らないまま事業を始めようとしている。
----梶山氏は委託費は実費に近いものとし「3省に分けたから経費削減にすぐ結びつくものではない」と発言。江藤拓農水相は委託費について厳正に審査するというが、いくら減らせるかについては「明言は避けたい」。赤羽一嘉国交相は「2294億というのは機械的に経産省から割り振られたもの」と述べた。


時事通信 2020年06月16日17時35分
巨額委託費、節約の形跡なく 「GoTo」事務局選び再開―政府
----政府は16日、新型コロナウイルス対策として打ち出した需要喚起策「Go To キャンペーン」の事務局公募を再開した。野党による巨額委託費への批判を受け、事務局の選定方法は変更したが、飲食・商店街支援を合わせた委託費の上限額は計3095億円のまま。支出の合理化を図った形跡は見て取れない。
----今回は主要業務の再委託を禁止する規定を設けて「丸投げ」を防ぐほか、選定から漏れた応募者名も公表する。中小事業者を支援する持続化給付金事業を受注し、税金の「中抜き」批判を浴びたサービスデザイン推進協議会をめぐる混乱が念頭にあるのは明らかだ。


Go To トラベル事業における運営業務 [PDF:113KB]
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001348682.pdf
・企画競争説明書 [PDF:461KB]
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001348675.pdf
・Go To トラベル事業の概要 [PDF:1431KB]
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001348929.pdf

200616Go To トラベル事業における運営業務 事業スキーム



続きを読む

関連記事
プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
天気予報

-天気予報コム- -FC2-