fc2ブログ
2020-07-26(Sun)

GOTOと緊急事態宣言 出さない根拠説明を

政権が見誤った世論 二転三転で傷口広げる

NHK 2020年7月25日 19時17分新型コロナウイルス
立民 枝野代表 「緊急事態宣言出さない根拠 国会で説明を」

----新型コロナウイルスの新たな感染確認が相次ぐ中、安倍総理大臣が、24日夜、再び緊急事態宣言を出す状況ではないという考えを示したことについて、立憲民主党の枝野代表は、国会で根拠を説明すべきだという考えを示しました。

読売新聞 2020/07/24 20:02
感染者増加に首相、3密回避呼びかけ…緊急事態宣言「出す状況にない」

----安倍首相は24日、新型コロナウイルスの感染者が増加していることについて、「病院や高齢者施設の検査能力を強化し、リスクの高い基礎疾患のある方、高齢者の感染防止に万全を期す」と述べた。そのうえで、「三つの密を回避し、大声を出す行動を控えるなど、感染予防を徹底してほしい」と呼びかけた。

日本経済新聞 2020/7/25 2:00 (2020/7/25 5:14更新)
GoTo、政権が見誤った世論 二転三転で傷口広げる

----「Go To トラベル」が22日から始まった。実施前に政府・与党の方針は二転三転し混乱を招いた。初日に新型コロナウイルスの1日の新規感染者数がそれまでの過去最高を更新し、不安も広がっている。感染防止と経済再開のはざまで世論を見誤った安倍政権の傷は深い。

JBpress 2020.7.25(土)
「第2波」に無策の安倍内閣とマスコミの機能不全
現状は緊急事態宣言レベルに迫る勢い、Go Toは停止すべき

----いまや安倍政権は積極的なコロナ対策など眼中になく、経済優先に舵を切り替えてしまったのだろうか。
 コロナ第2波に対し、安倍内閣は無策を続けている。
 私はこれまで、コロナ関連で過剰に不安を煽り、何でも政権批判に結び付けようとするマスコミ報道を批判してきた。無闇な批判をするつもりは毛頭ない。だが、今の政府の対応は理解不能だ。

東洋経済オンライン 2020/07/15 15:30
第2波来たのに緊急事態宣言に及び腰な3つの訳 今のうちに経済を回さないと冬に耐えられない


------------------------
緊急事態宣言の経過を振り返るのにはいいかも。
NHK 緊急事態宣言の最新状況
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/emergency/
------------------------

続きを読む

関連記事
プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
03/23のツイートまとめ 2023/03/24
03/22のツイートまとめ 2023/03/23
リニア残土受け入れ反対 岐阜・御嵩町住民  環境保全に不安  2023/03/22
03/21のツイートまとめ 2023/03/22
豊田自動織機 エンジン排ガス認証の不正 国交省 立ち入り検査 2023/03/21
03/20のツイートまとめ 2023/03/21
03/19のツイートまとめ 2023/03/20
「神宮外苑の再開発、見直すべき」 坂本龍一さん 手紙で訴え 2023/03/19
03/18のツイートまとめ 2023/03/19
大成建設 鉄骨精度改ざん 札幌高層ビル 建て直しに 2023/03/18
天気予報

-天気予報コム- -FC2-