fc2ブログ
2020-10-27(Tue)

JAL 赤字2300億円 再上場後初 国際線旅客数の低迷が打撃

7~9月期、赤字850億円/客室乗務員 地域活性化役に約1千人/LCCジップエア コロナ禍で採用拡大

日本経済新聞 2020/10/27 10:00
JAL最終赤字2300億円 21年3月期、再上場後初
----新型コロナウイルスの感染拡大で航空需要の減少が続いている
日本航空(JAL)の2021年3月期の連結最終損益は2300億円前後の赤字(前期は534億円の黒字)になりそうだ。新型コロナウイルスの感染拡大で航空需要の減少が続いている。国内線の需要回復が支えとなり、四半期ごとの赤字幅は縮小傾向にあるが、通期での最終赤字は避けられない見通しだ。


時事ドットコム 2020年10月25日15時57分
日航、赤字2000億円強 コロナで旅客減続く―9月中間
----日本航空の2020年9月中間連結決算で、本業による損益に当たるEBIT(税・利払い前損益)が2000億円強の赤字となる見通しであることが25日、分かった。新型コロナウイルスの影響で旅客需要の低迷が続き、国際線を中心に大幅な赤字となった。
 

読売新聞 2020/10/25 00:51
JAL7~9月期、赤字850億円の見通し…四半期ベースでは縮小
----日本航空(JAL)の2020年7~9月期連結決算で、本業の損益が850億円前後の赤字となる見通しであることが24日、明らかになった。新型コロナウイルスの感染拡大による国際線旅客数の低迷が引き続き打撃となった。


読売新聞 2020/10/22 05:00
【独自】LCCジップエア、コロナ禍で採用拡大へ…航空業界で異例の経営判断
----日本航空(JAL)の完全子会社で国際線LCC(格安航空会社)の「ZIPAIR Tokyo(ジップエア トーキョー)」が採用を拡大する方針を固めたことが21日、分かった。航空業界は新型コロナウイルスの感染拡大で乗客が軒並み激減している。採用の見送りや手控えが相次いでおり、異例の経営判断となる。
----ジップエアは、JALが50%出資する国内線LCC「ジェットスター・ジャパン」で解雇される恐れのあったパイロットや客室乗務員の採用活動を進める。今月25日で閉鎖することが決まっているジェットスターの関西拠点に所属するパイロットと客室乗務員を採用する方向で、選考を始めている。ジェットスターは関西所属のパイロットらを、成田空港など国内の別拠点に移すことも検討したが、受け入れは難しかった。


朝日新聞デジタル 2020年10月8日 5時00分
客室乗務員、地域活性化役に 約1千人 日航、移動需要喚起めざす
----日本航空の赤坂祐二社長は7日に記者会見し、同社の客室乗務員の15%ほどにあたる約1千人を、地方の魅力や課題を見つけ出す仕事につけると明らかにした。地域活性化をめざす「地域事業本部」も新設し、地方の活力を向上させて移動需要の掘り起こしに取り組む。



続きを読む

関連記事
2020-10-27(Tue)

ANA 過去最大5000億円の赤字見通し 3500人削減へ

賃下げ提案は5% 管理職は最大15%減/国際線 羽田に集約へ 小型機も削減 

読売新聞 2020/10/21 13:02
ANA、過去最大5000億円の赤字見通し…旅客数の大幅減続く
----全日本空輸(ANA)を傘下に持つANAホールディングス(HD)の2021年3月期の連結最終利益が、過去最悪となる5000億円程度の赤字(前期は276億円の黒字)となる見通しであることが21日、分かった。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、旅客数の大幅な減少が続いているためだ。


時事ドットコム 2020年10月25日16時05分
ANA、3500人削減へ グループで22年度までに
----ANAホールディングス(HD)が、2022年度までにグループ全体の社員を3500人程度削減する方針を固めたことが25日、分かった。定年退職や採用凍結などにより人員を圧縮する。旅客需要が大幅に低迷する中、新型コロナウイルス流行の長期化をにらみ、固定費のさらなる削減を図る。


朝日新聞デジタル 2020年10月14日 5時00分
ANAの賃下げ提案は5% 管理職は最大15%減
----全日本空輸(ANA)が労働組合に提案している一般社員の賃金カット率が5%であることが13日わかった。労組は提案を受け入れるかどうか議論している。部長級など管理職は最大15%減にする。これまで3割だった厚生年金保険料と健康保険料の従業員負担について、5割に引き上げる提案もしている。


時事ドットコム 2020年10月25日08時22分
ANA、小型機も削減 採算改善へ機種絞り込み
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102400525&g=eco
----ANAホールディングスが、運航する機体について、長距離国際線に使う大型機に加え、小型機も削減する方針を固めたことが24日、明らかになった。維持費がかさむ長期間利用している機体が対象で、運航機種を絞り込み、採算を改善する狙い。新型コロナウイルスの影響で海外路線の需要が低迷しており、国内事業を中心に収益確保に努める。


読売新聞 2020/10/21 23:24
ANA国際線、羽田に集約へ…大型機売却30機検討
----全日本空輸(ANA)は羽田、成田、関西、中部の4空港で減便・休止している国際線について、当面は羽田空港に集約する方針を固めた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、国際線利用者の回復は当面見込めないとみているためだ。旅客が戻るまでの間、国際線を羽田空港に集め、コストの削減を進める。



続きを読む

関連記事
2020-10-27(Tue)

航空業界 吹き荒れるリストラの嵐 数十万人が失業危機 

「かつてなく悲惨」 航空輸送量 20年需要 66%減に /パンデミック前水準 早くても2024年

読売新聞 2020/10/02 12:52
航空業界「かつてなく悲惨」…20年需要66%減に
----世界の航空会社でつくる国際航空運送協会(IATA)は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、2020年の航空需要が前年比66%減になるとの見通しを発表した。

BBCニュースJAPAN 2020年9月30日
航空業界、数十万人が失業危機 各国の追加支援必要=IATA
----新型コロナウイルスの影響で、航空関連で働く何十万人分もの雇用が危機にさらされている。業界団体は、各国政府のさらなる支援が必要だと警告している。
国際航空運送協会(IATA)は29日、「夏の旅行シーズンが悲惨な状態で終わった」ことを受け、2020年の航空輸送量の予想を下方修正した。
航空会社290社を代表するIATAは、航空輸送量は2019年の水準を66%下回るとしている。
また、新型ウイルスのパンデミック(世界的流行)の影響を受ける前の水準に戻るのは、早くても2024年になるとの見通しを示した。

AsageiBiz 2020年9月30日 6:00
航空業界に吹き荒れるリストラの嵐!成田の客室乗務員ベースも閉鎖され…
----コロナの影響で世界的に危機的状況に陥っている航空業界。JALやANAは現時点で従業員の解雇を行っていないが、来春の新卒採用の中止をすでに発表。また、ジェットスタージャパンも従業員の希望退職を募集している。
 だが、もっと深刻なのが海外の航空会社。5月には南米有数の規模を誇るアビアンカ航空(コロンビア)、それと日本でもおなじみのタイ国際航空が相次いで経営破綻。8月には英国の大手エアライン、ヴァージン・アトランティック航空が米国で日本の民事再生法にあたる米連邦破産法15条の適用を申請したことを発表した。

京都新聞 2020年10月25日 15:44
社説:航空業界の苦境 コロナ後の視界どう開く
----航空業界が激しい乱気流にのみ込まれている。新型コロナウイルス感染の世界的流行が巻き起こしたものだ。
 各国の出入国制限や空輸需要の縮小によって路線の運休、大幅減便を余儀なくされている。
 収入激減で赤字が積み上がり、国内外で事業の縮小・撤退や経営破綻に追い込まれる航空会社が出ている。
 コロナの影響は長期化が避けられそうにない。



続きを読む

関連記事
プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
03/23のツイートまとめ 2023/03/24
03/22のツイートまとめ 2023/03/23
リニア残土受け入れ反対 岐阜・御嵩町住民  環境保全に不安  2023/03/22
03/21のツイートまとめ 2023/03/22
豊田自動織機 エンジン排ガス認証の不正 国交省 立ち入り検査 2023/03/21
03/20のツイートまとめ 2023/03/21
03/19のツイートまとめ 2023/03/20
「神宮外苑の再開発、見直すべき」 坂本龍一さん 手紙で訴え 2023/03/19
03/18のツイートまとめ 2023/03/19
大成建設 鉄骨精度改ざん 札幌高層ビル 建て直しに 2023/03/18
天気予報

-天気予報コム- -FC2-