fc2ブログ
2020-11-09(Mon)

外環道トンネル工事 調布道路陥没 説明会 不信感増幅

工事との因果関係説明なし  全戸調査要求にNEXCO側は及び腰 住民から怒りの声

東京新聞 2020年11月8日 06時00分
<調布陥没>住民説明会で不信感増幅 振動被害の全戸調査要求にNEXCO側は及び腰
----東京外かく環状道路(東京外環道)のトンネル工事のルート上にある東京都調布市の住宅街で道路の陥没や地中の空洞が見つかった問題で、工事を進める東日本高速道路(NEXCO東日本)は6、7日の住民説明会で、掘削機(シールドマシン)が石などの礫層にぶつかり、振動や騒音への苦情が増えたことを正式に認めた。ただ、工事と陥没・空洞との関係は不明とし、原因究明やさらなる調査を求める住民側は不信を募らせている。

しんぶん赤旗 2020年11月8日(日)
工事との因果関係説明なし 外環道陥没 事業者に住民怒り 危機感ない ■ 原因答えない
----東京都調布市の東京外かく環状道路(外環道)のトンネル工事付近で住宅街の市道が陥没した問題で、東日本高速道路(ネクスコ東日本)など三事業者が6、7日の両日、市内で住民説明会を開きました。報道陣には非公開で住民85人が参加。住民らは怒りや不安を同社にぶつけました。
 「ネクスコは陥没事故が起きたのに態度が何も変わっていない。危機感がない。因果関係の説明もなかった」―。参加した住民は怒りを口にしました。

ライブドアニュース 2020年11月7日 6時18分 テレ朝news
調布市の道路が陥没した問題で説明会 住民から怒りの声
ざっくり言うと
• 東京・調布市の住宅街で道路が陥没した問題で6日、住民説明会が開かれた
• 道路が陥没した住宅街では今週、近くの地中で空洞も見つかっていたという
• 住民からは、意見とともに怒りの声も上がったとのこと


ライブドアニュース 2020年11月6日 21時31分 日テレNEWS24
調布の陥没、発生前からトンネル工事に騒音の苦情相次ぐ
ざっくり言うと
• 東京・調布市の住宅街で地中に新たな空洞が見つかった問題
• 近隣住民によると、陥没前から毎日のように揺れを感じていたそう
• NEXCO東日本側も、住民から騒音の苦情が相次いでいたことを明かしている



続きを読む

関連記事
プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
10 | 2020/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
03/24のツイートまとめ 2023/03/25
03/23のツイートまとめ 2023/03/24
03/22のツイートまとめ 2023/03/23
リニア残土受け入れ反対 岐阜・御嵩町住民  環境保全に不安  2023/03/22
03/21のツイートまとめ 2023/03/22
豊田自動織機 エンジン排ガス認証の不正 国交省 立ち入り検査 2023/03/21
03/20のツイートまとめ 2023/03/21
03/19のツイートまとめ 2023/03/20
「神宮外苑の再開発、見直すべき」 坂本龍一さん 手紙で訴え 2023/03/19
03/18のツイートまとめ 2023/03/19
天気予報

-天気予報コム- -FC2-