2021-02-12(Fri)
リニア大深度地下工事 東京外環陥没事故
リニアの大深度工事 国交相「スケジュールありきではない」
静岡工区 工事は住民の理解得て 国交相、JRに指導へ
読売新聞 2021/02/12 18:42
リニアの大深度工事、国交相「スケジュールありきではない」…調布の道路陥没で原因究明
----赤羽国土交通相は12日の閣議後記者会見で、JR東海がリニア中央新幹線建設で予定している地下深くのトンネル掘削について、「スケジュールありきで工事を進めることはない」と述べた。東京外郭環状道路(外環道)の地下トンネル工事で市道が陥没した問題を踏まえ、原因究明や再発防止策の策定が前提になるとの認識を示したものだ。
静岡新聞(2021/2/12 20:30)
工事は住民の理解得て 国交相、JRに指導へ【大井川とリニア】
----赤羽一嘉国土交通相は12日の閣議後会見で、JR東海がリニア中央新幹線で40メートルより深い「大深度地下」を掘る予定のトンネル工事について、地域住民の理解と協力を得て実施するようJRを指導していく考えを示した。東京都調布市の東京外郭環状道路(外環道)工事現場付近で起きた道路陥没事故を受け、住民理解の重要性を改めて強調した。
静岡新聞(2021/2/10 18:10)
国交相、開業「プロセス踏む」 2027年目標に慎重【大井川とリニア】
----赤羽一嘉国土交通相は10日の衆院予算委員会で、JR東海が示しているリニア中央新幹線の2027年の開業目標について、慎重な見方を示した。「JRが変更したとは承知していない」としつつも、南アルプストンネル工事に伴う大井川流量減少問題の議論や、静岡県条例に基づく自然環境保全協定の締結などを念頭に「(JRには)必要なプロセスは踏んでもらわなければならない」と述べた。
速記録)令和03年02月10日 衆議院予算委員会 第8号 渡辺周委員
衆議院インターネット審議中継
2021年2月10日 (水) 予算委員会
渡辺周(立憲民主党・無所属) 議員
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&media_type=&deli_id=51398&time=10912.9
静岡工区 工事は住民の理解得て 国交相、JRに指導へ
読売新聞 2021/02/12 18:42
リニアの大深度工事、国交相「スケジュールありきではない」…調布の道路陥没で原因究明
----赤羽国土交通相は12日の閣議後記者会見で、JR東海がリニア中央新幹線建設で予定している地下深くのトンネル掘削について、「スケジュールありきで工事を進めることはない」と述べた。東京外郭環状道路(外環道)の地下トンネル工事で市道が陥没した問題を踏まえ、原因究明や再発防止策の策定が前提になるとの認識を示したものだ。
静岡新聞(2021/2/12 20:30)
工事は住民の理解得て 国交相、JRに指導へ【大井川とリニア】
----赤羽一嘉国土交通相は12日の閣議後会見で、JR東海がリニア中央新幹線で40メートルより深い「大深度地下」を掘る予定のトンネル工事について、地域住民の理解と協力を得て実施するようJRを指導していく考えを示した。東京都調布市の東京外郭環状道路(外環道)工事現場付近で起きた道路陥没事故を受け、住民理解の重要性を改めて強調した。
静岡新聞(2021/2/10 18:10)
国交相、開業「プロセス踏む」 2027年目標に慎重【大井川とリニア】
----赤羽一嘉国土交通相は10日の衆院予算委員会で、JR東海が示しているリニア中央新幹線の2027年の開業目標について、慎重な見方を示した。「JRが変更したとは承知していない」としつつも、南アルプストンネル工事に伴う大井川流量減少問題の議論や、静岡県条例に基づく自然環境保全協定の締結などを念頭に「(JRには)必要なプロセスは踏んでもらわなければならない」と述べた。
速記録)令和03年02月10日 衆議院予算委員会 第8号 渡辺周委員
衆議院インターネット審議中継
2021年2月10日 (水) 予算委員会
渡辺周(立憲民主党・無所属) 議員
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&media_type=&deli_id=51398&time=10912.9