2021-04-05(Mon)
外環道 調布陥没 「ルート上の住宅撤去」 住民反発
対象約50軒、地盤補修後に再建 住民説明会でNEXCO東日本が初提示
「地上には影響は及ばない」と同意もなしに地下トンネル工事を強行。
道路陥没事故が起こったから、今度は住宅解体撤去。
住民をだまして工事強行。影響でたら、今度は家壊してトンネル工事続ける。てか!
東京新聞 2021年4月3日 21時37分
調布陥没「ルート上の住宅撤去」 住民説明会で事業者側が初提示 対象約50軒、地盤補修後に再建
----東京都調布市の東京外郭環状道路(外環道)の地下トンネルルート上にある住宅街で陥没や空洞が生じた問題で、事業を進める東日本高速道路や国土交通省などは2、3の両日、被害を受けた住民向けの説明会を開いた。東日本高速は、地盤補修工事の対象区域にある住宅を解体・撤去し、工事後に住宅を再建する方針を示した。
毎日新聞 2021/4/4 10:30(最終更新 4/4 10:30)
住宅解体に住民反発 調布の道路陥没 東日本高速が仮移転提案
----東京都調布市東つつじケ丘2の住宅街で道路が陥没した事故で、直下の大深度で東京外郭環状道路(外環道)のトンネル工事をしている東日本高速道路などは2日夜、市内で住民説明会を開いた。同社は道路陥没や地中の空洞が見つかった周辺地盤の補修のため、住民に一時的に別の場所への仮移転を提案したが、住宅解体を余儀なくされる住民の一部は反発し、不安の声を上げた。
席上、同社は緩みが生じた工事直上の地盤補修をし、住宅解体・移転費用などを補償すると説明。補修工法は薬剤を地盤に注入するなど3案を示した。
朝日新聞デジタル2021年4月4日 7時24分
地盤補修時、住民の一時移転も 調布の陥没問題で説明
----東京都調布市の住宅街で道路の陥没や空洞が見つかった問題で、東日本高速道路(NEXCO東日本)は3日、住民説明会を市内で開き、地下トンネル工事の施工ミスについて謝罪。緩んだ地盤を補修する際、一時的に移転を求める場合があることなどを説明した。
日本共産党 東京ブロックチャンネル•2021/03/30
2021.03.30【山添拓】東京外環道工事の陥没事故
https://youtu.be/aIWhWxsnPT8
東京外環道工事陥没事故における国交省の責任を追求。
「大深度地下の使用の認可も、工事の認可も、国交省なんですよ」
「地上には影響は及ばない」と同意もなしに地下トンネル工事を強行。
道路陥没事故が起こったから、今度は住宅解体撤去。
住民をだまして工事強行。影響でたら、今度は家壊してトンネル工事続ける。てか!
東京新聞 2021年4月3日 21時37分
調布陥没「ルート上の住宅撤去」 住民説明会で事業者側が初提示 対象約50軒、地盤補修後に再建
----東京都調布市の東京外郭環状道路(外環道)の地下トンネルルート上にある住宅街で陥没や空洞が生じた問題で、事業を進める東日本高速道路や国土交通省などは2、3の両日、被害を受けた住民向けの説明会を開いた。東日本高速は、地盤補修工事の対象区域にある住宅を解体・撤去し、工事後に住宅を再建する方針を示した。
毎日新聞 2021/4/4 10:30(最終更新 4/4 10:30)
住宅解体に住民反発 調布の道路陥没 東日本高速が仮移転提案
----東京都調布市東つつじケ丘2の住宅街で道路が陥没した事故で、直下の大深度で東京外郭環状道路(外環道)のトンネル工事をしている東日本高速道路などは2日夜、市内で住民説明会を開いた。同社は道路陥没や地中の空洞が見つかった周辺地盤の補修のため、住民に一時的に別の場所への仮移転を提案したが、住宅解体を余儀なくされる住民の一部は反発し、不安の声を上げた。
席上、同社は緩みが生じた工事直上の地盤補修をし、住宅解体・移転費用などを補償すると説明。補修工法は薬剤を地盤に注入するなど3案を示した。
朝日新聞デジタル2021年4月4日 7時24分
地盤補修時、住民の一時移転も 調布の陥没問題で説明
----東京都調布市の住宅街で道路の陥没や空洞が見つかった問題で、東日本高速道路(NEXCO東日本)は3日、住民説明会を市内で開き、地下トンネル工事の施工ミスについて謝罪。緩んだ地盤を補修する際、一時的に移転を求める場合があることなどを説明した。
日本共産党 東京ブロックチャンネル•2021/03/30
2021.03.30【山添拓】東京外環道工事の陥没事故
https://youtu.be/aIWhWxsnPT8
東京外環道工事陥没事故における国交省の責任を追求。
「大深度地下の使用の認可も、工事の認可も、国交省なんですよ」