2021-09-06(Mon)
川辺川流水ダム 26億円 概算要求に計上
球磨川治水 洪水の想定最大流量を毎秒8200トンで調整
熊本日日新聞 | 2021年09月05日 08:16
洪水の想定最大流量を毎秒8200トンで調整 球磨川治水で国交省 現行方針から大幅上積み
----昨年の7月豪雨で氾濫した熊本県の球磨川水系の治水方針を見直し中の国土交通省が、洪水の想定最大流量を基準地点の人吉で毎秒8200トンに引き上げる方向で調整していることが4日、関係者への取材で分かった。7月豪雨時の最大流量が毎秒約7900トンと推計されるため、現行方針の毎秒7千トンから大幅に上積みする。
読売新聞 2021/08/27 15:00
川辺川 流水ダム関連26億円概算要求に計上…国交省
----国土交通省は27日、昨年7月の九州豪雨で氾濫した熊本県の球磨川支流・川辺川に新設する流水型ダム関連費として、2022年度予算の概算要求に26億4800万円を計上したことを明らかにした。ダム本体の検討を進めるとともに、環境影響評価(環境アセスメント)に本格的に取り組む。
朝日新聞デジタル 2021年8月1日 9時55分
川辺川ダム巡り市民ら抗議 町長に「自分の考えない?」
https://digital.asahi.com/articles/ASP706S33P7ZTLVB00H.html
----昨年7月の記録的豪雨で被災した熊本県の球磨川水系流域の12市町村長でつくる「川辺川ダム建設促進協議会」が、川辺川への流水型ダムの早期完成を求める要望書を国や県に提出したことに対し、建設に反対する流域の市民団体が30日、協議会長の森本完一・錦町長に抗議書を手渡した。
熊本日日新聞 | 2021年09月05日 08:16
洪水の想定最大流量を毎秒8200トンで調整 球磨川治水で国交省 現行方針から大幅上積み
----昨年の7月豪雨で氾濫した熊本県の球磨川水系の治水方針を見直し中の国土交通省が、洪水の想定最大流量を基準地点の人吉で毎秒8200トンに引き上げる方向で調整していることが4日、関係者への取材で分かった。7月豪雨時の最大流量が毎秒約7900トンと推計されるため、現行方針の毎秒7千トンから大幅に上積みする。
読売新聞 2021/08/27 15:00
川辺川 流水ダム関連26億円概算要求に計上…国交省
----国土交通省は27日、昨年7月の九州豪雨で氾濫した熊本県の球磨川支流・川辺川に新設する流水型ダム関連費として、2022年度予算の概算要求に26億4800万円を計上したことを明らかにした。ダム本体の検討を進めるとともに、環境影響評価(環境アセスメント)に本格的に取り組む。
朝日新聞デジタル 2021年8月1日 9時55分
川辺川ダム巡り市民ら抗議 町長に「自分の考えない?」
https://digital.asahi.com/articles/ASP706S33P7ZTLVB00H.html
----昨年7月の記録的豪雨で被災した熊本県の球磨川水系流域の12市町村長でつくる「川辺川ダム建設促進協議会」が、川辺川への流水型ダムの早期完成を求める要望書を国や県に提出したことに対し、建設に反対する流域の市民団体が30日、協議会長の森本完一・錦町長に抗議書を手渡した。