fc2ブログ
2021-09-11(Sat)

リニア残土 残土処分場を容認 一度は拒否も

岐阜県御嵩町 受け入れ表明「反対では整合性とれず」  町長「消極的賛成」


朝日新聞デジタル 2021年9月9日 21時01分
岐阜・御嵩町長リニア残土の受け入れ表明「反対では整合性とれず」
---JR東海のリニア中央新幹線トンネル工事で出る残土について、岐阜県御嵩町の渡辺公夫町長が9日、町有地の山林で恒久処分を「受け入れる前提で協議に入りたい」と表明した。残土には、自然由来のヒ素やカドミウムなどが混ざる「要対策土」も含まれる。渡辺町長が町議会一般質問に答える形で表明した。


ぎふチャン 9月10日 21:34
岐阜県御嵩町、リニア工事の残土処分場を容認 JR東海と協議へ
 リニア中央新幹線の工事などで出る残土の処分場を、岐阜県可児郡御嵩町内に建設する計画について町は、受け入れる前提でJR東海と協議を進めることになりました。
 JR東海は、リニア中央新幹線のトンネル工事などで出る残土の処分場を町内2か所に設ける計画を示し、これに対して町は、JR側の環境保全策が不十分だとして拒否する考えを示していました。
 御嵩町の渡辺公夫町長は、専門家の意見を聞いたうえで一定の理解はできたとして一転、受け入れる前提で協議を進める考えを明らかにしました。


Yahooニュース 2021/9/9(木) 20:32配信 東海テレビ
リニア工事で出る大量の残土…岐阜・御嵩町が受け入れ前提にJRと協議へ 一度は拒否も町長「消極的賛成」
----岐阜県御嵩町の渡辺公夫町長(68)は、9日開かれた町議会の本会議で、リニア中央新幹線の御嵩町内のトンネル工事で発生する残土について、受け入れを前提にJR東海と協議に入ることを明らかにしました。
 残土の受け入れを巡っては、御嵩町は去年5月、JR東海に対し一度拒否していましたが、渡辺町長は「専門家の話を聞き、一定の理解・納得ができた」とする一方、「立場としては消極的賛成」と説明しました。



続きを読む

関連記事
プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
04/01のツイートまとめ 2023/04/02
03/31のツイートまとめ 2023/04/01
国交省元次官 民間企業人事への介入 「OBを社長に」要求  2023/03/31
03/30のツイートまとめ 2023/03/31
外環道工事 全面差し止めは認めず 住民側抗告を棄却 東京高裁 2023/03/30
03/29のツイートまとめ 2023/03/30
リニア地下トンネル 調査掘進に着手 JR東海 川崎市 2023/03/29
03/28のツイートまとめ 2023/03/29
03/27のツイートまとめ 2023/03/28
03/26のツイートまとめ 2023/03/27
天気予報

-天気予報コム- -FC2-