2021-11-30(Tue)
JR只見線(只見~会津川口)の復旧 鉄道事業許可
上下分離で復旧---正式に許可 2022年度中の再開めざす
レスポンス 2021年11月29日(月)18時30分
只見線・只見-会津川口間、上下分離で復旧---正式に許可 2022年度中の再開めざす
https://response.jp/article/2021/11/29/351793.html
----国土交通省東北運輸局は11月29日、只見線只見~会津川口間27.6kmについて、6月30日にJR東日本から出されていた第二種鉄道事業許可申請と、福島県から出されていた第三種鉄道事業許可申請を11月30日付けで許可すると発表した。
2011年7月の新潟・福島豪雨により第5只見川橋梁流出などの被害を受け、長期運休を余儀なくされた只見~会津川口間は2017年6月、福島県とJR東日本が復旧費用の3分の2を福島県が負担する基本合意書・覚書を締結。福島県が施設を保有する第三種鉄道事業者、JR東日本が運行を担う第二種鉄道事業者とする上下分離方式で再開することが決定しており、JR東日本は同区間の第二種鉄道事業許可申請と合わせて第一種鉄道事業廃止許可申請を行なっていた。
JR只見線(只見~会津川口)の鉄道事業許可
~豪雨被害からの運転再開に向けて、運行と施設保有を分離します~
令和3年11月29日
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo03_hh_000093.html
----国土交通大臣は、JR只見線(只見~会津川口)の上下分離方式の導入による復旧に伴う鉄道事業の許可申請について、11月30日付けで許可し、同日、東北運輸局長から申請者(JR東日本・福島県)に対して許可書を交付します。

レスポンス 2021年11月29日(月)18時30分
只見線・只見-会津川口間、上下分離で復旧---正式に許可 2022年度中の再開めざす
https://response.jp/article/2021/11/29/351793.html
----国土交通省東北運輸局は11月29日、只見線只見~会津川口間27.6kmについて、6月30日にJR東日本から出されていた第二種鉄道事業許可申請と、福島県から出されていた第三種鉄道事業許可申請を11月30日付けで許可すると発表した。
2011年7月の新潟・福島豪雨により第5只見川橋梁流出などの被害を受け、長期運休を余儀なくされた只見~会津川口間は2017年6月、福島県とJR東日本が復旧費用の3分の2を福島県が負担する基本合意書・覚書を締結。福島県が施設を保有する第三種鉄道事業者、JR東日本が運行を担う第二種鉄道事業者とする上下分離方式で再開することが決定しており、JR東日本は同区間の第二種鉄道事業許可申請と合わせて第一種鉄道事業廃止許可申請を行なっていた。
JR只見線(只見~会津川口)の鉄道事業許可
~豪雨被害からの運転再開に向けて、運行と施設保有を分離します~
令和3年11月29日
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo03_hh_000093.html
----国土交通大臣は、JR只見線(只見~会津川口)の上下分離方式の導入による復旧に伴う鉄道事業の許可申請について、11月30日付けで許可し、同日、東北運輸局長から申請者(JR東日本・福島県)に対して許可書を交付します。
