被害者支援へ自賠責値上げ 最大150円 不正常運用 反省と改善を
東京新聞 2022年2月25日 09時01分 (共同通信)
被害者支援へ自賠責値上げ 最大150円、関連法決定
----政府は25日、交通事故被害者の安定的な支援に向け、自動車損害賠償責任保険(自賠責)の保険料値上げに必要な仕組みを整備する関連法改正案を閣議決定した。2023年度から車1台当たり最大150円の値上げとなる見通しで、金額は秋以降に政令で定める。
NHK 2022年2月25日 12時12分 事故
「自賠責保険」制度改正に「丁寧な説明に努める」斉藤国交相
----自動車ユーザーが支払う「自賠責保険」の保険料を、介護の必要な重い障害が残った事故被害者を支援する事業の財源に充てる国の方針について、斉藤国土交通大臣は、保険料の増額も検討されていることを踏まえ、ユーザーの理解を得るために丁寧な説明を尽くす考えを示しました。
交通事故に巻き込まれ、介護の必要な重い障害が残った被害者を支援する国の事業については、主な財源となる特別会計の積立金が今後十数年で枯渇すると試算されています。
このため国土交通省は、保険料のうち「賦課金」と呼ばれる部分を、被害者支援の事業などの財源に充てるよう自賠責保険の制度を改めることを決め、関連する法律の改正案が25日閣議決定されました。
河北新報 2022年01月30日 10:30
社説(1/30):自賠責保険料引き上げ/不正常運用 反省と改善を
----自動車ユーザーが支払う自動車損害賠償責任(自賠責)保険料が2023年度以降、最大で年間150円引き上げられる見通しとなった。国土交通省は関連法改正案を今国会に提出する。事故被害者の支援事業などに充てる原資の充実が目的だが、ユーザーに負担を求める以外にすべきことはないのか、十分に吟味する必要がある。
自賠法等改正案の概要

- 関連記事