空き家対策強化 法改正案を閣議決定 「危険な空き家」税負担増
朝日新聞デジタル 2023年3月3日 18時18分
「危険な空き家」税負担増、活用促進で歯止めを 法改正案を閣議決定
----政府は3日、管理状態が悪い空き家を減らすため、空家等対策特別措置法(空き家法)の改正案を閣議決定した。2015年の施行時は倒壊などの危険があり周囲に悪影響を及ぼす「特定空き家」の対策に軸足が置かれていたが、その前段階での手立てを強化する。
日本経済新聞 2023年3月4日 2:00
空き家抑止へ放置で「増税」 法改正案を閣議決定 管理不全、税優遇の対象外
----政府は3日、空き家の発生を抑えて活用を促すための関連法改正案を閣議決定した。窓や壁の一部が壊れているような管理不全の空き家について税優遇の対象から外して「増税」する。中心市街地など空き家が集中する区域を対象に建築規制を緩和し、建て替えを後押しする。住宅の相続が増加することを見据え、空き家として放置されない仕組みを整える。
NHK 2023年3月3日 11時39分
空き家対策強化 管理不全は固定資産税減額解除 改正案閣議決定
----空き家対策をめぐっては2015年に施行された「空き家対策特別措置法」で、放置すると倒壊のおそれがあるなど特に危険性が高い物件を「特定空き家」に指定し、撤去できるようになりました。
しかし、こうした措置も十分進まず空き家が増え続けていることから政府は、特定空き家になる前の段階での対策強化を盛り込んだ法律の改正案を3日閣議決定しました。
時事通信 2023年03月03日09時57分
空き家活用へ「促進区域」 管理不全なら税優遇なし―法案決定
----政府は3日の閣議で、空き家対策を強化するため、関連する特別措置法の改正案を決定した。市区町村が「活用促進区域」を設定し、土地の用途変更や建て替えをしやすくするのが柱。管理不全の物件に対しては、固定資産税の軽減措置の対象から外す仕組みを導入する。
空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案 概要
http://www.mlit.go.jp/report/press/content/001589993.pdf
