fc2ブログ
2020-12-30(Wed)

コロナ変異種 全世界からの外国人入国一時停止 来年一月末まで

首相方針変異型対応 「振れ幅大きすぎ」
30日 東京都944人感染 水曜最多 「医療提供体制は危機的状況」


NHK 首都圏 NEWS WEB 2020年12月30日 18時57分
都内944人感染4人死亡
----東京都は、30日、これまでで2番目に多い944人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
また、都の基準で集計した30日時点の重症の患者は85人となり、ことし5月に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多くなりました。

NHK 首都圏 NEWS WEB 2020年12月30日 18時01分
「医療提供体制は危機的状況」
----東京都の専門家の会議は、都内の新型コロナウイルスの感染状況と医療提供体制についていずれも最も高い警戒レベルとしました。

**********************

読売新聞 2020/12/29 05:00
社説:コロナ変異種 機敏な検知で拡大を抑えよ
----通常のウイルスよりも感染力が強いとされるため、厳重な警戒が必要である。空港での水際対策を強化し、国内での蔓延を防がねばならない。
----政府は来年1月末まで、全世界からの外国人の新規入国を一時停止した。日本人や日本在住の外国人が海外に短期出張した場合に免除されていた帰国後14日間の待機も再開するという。・・・


東京新聞 2020年12月29日 07時44分
社説:コロナの変異種 年末年始守り固めたい
----海外で広がる新型コロナウイルス変異種の感染者が国内でも確認された。感染拡大が止まらない中で、感染力が強いとみられる変異種の国内流行は抑えねばならない。年末年始の守りを固めたい。
----守りの要はまず水際対策の強化だ。政府は英国などから到着する人には複数回の検査や一定期間の待機を求めるなど対策を強化していたが、変異種の確認でさらに強め、全世界からの外国人の入国を来年一月末まで一時停止した。


朝日新聞デジタル 2020年12月29日 5時00分
支持率急落中の首相方針 変異型対応「振れ幅大きすぎ」
----新型コロナウイルスの変異種発見を受け、政府は28日、全世界を対象にとってきた二つの出入国緩和策を停止した。全世界対象の変異種対応は、国際的にみても異例とされる。コロナ対応で「後手に回っている」と世論から批判されるなか、官邸主導で下した政治判断だった。今後は、待機場所の確保など帰国者への対応が焦点となる。





以下参考

首都圏 NEWS WEB 2020年12月30日 18時57分
都内944人感染4人死亡
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20201230/1000058263.html


NHK 首都圏 NEWS WEB 2020年12月30日 18時01分
「医療提供体制は危機的状況」
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20201230/1000058243.html

****************************

読売新聞 2020/12/29 05:00
社説:コロナ変異種 機敏な検知で拡大を抑えよ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20201228-OYT1T50270/


東京新聞 2020年12月29日 07時44分
社説:コロナの変異種 年末年始守り固めたい
https://www.tokyo-np.co.jp/article/77240


産経新聞 2020.12.27 05:00
【主張】コロナ変異種 水際対策に全力を挙げよ
https://www.sankei.com/column/news/201227/clm2012270002-n1.html

**************************************

朝日新聞デジタル 2020年12月29日 5時00分
支持率急落中の首相方針 変異型対応「振れ幅大きすぎ」
https://digital.asahi.com/articles/ASNDX7421NDXUTFK00B.html


時事ドットコムニュース2020年12月28日23時16分
国内初、南ア変異種も 滞在女性、空港検疫で―新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122800815&g=soc


NHK 首都圏 NEWS WEB 12月28日 18時25分
変異ウイルス 対策強化して検疫
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20201228/1000058196.html


FNN 2020年12月28日 月曜 午後1:01
帰国・入国者向け専用車両を運行 成田空港から東京都内へ
https://www.fnn.jp/articles/-/125334


FNN 2020年12月28日 月曜 午前11:43
新規入国停止 空港は閑散 国内「変異種」8人目
https://www.fnn.jp/articles/-/125277


時事ドットコムニュース2020年12月27日23時03分
変異種、新たに女性感染 英から帰国、初の検疫すり抜け―新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122700290&g=soc



//////////////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
天気予報

-天気予報コム- -FC2-