fc2ブログ
2021-01-11(Mon)

新型コロナ変異種 流入で感染爆発 数カ月後「数人でも危険」

世界に拡大 収束に向けたシナリオ狂い生じる 日本で34人、検疫すり抜け「水際に限界」

SankeiBiz 2021.1.11 06:45
新型コロナ、変異種流入で感染爆発 数カ月後「数人でも危険」
----感染力が強いとされる新型コロナの変異ウイルスが国内に流入した場合、数カ月後に爆発的な感染拡大を起こす可能性が高いことが10日、東京大大学院の飯野雄一教授(生物科学)のシミュレーションで分かった。国内では英国と南アフリカの変異ウイルスへの感染が計30人確認され、うち23人は空港検疫で見つかったが、7人は入国後の陽性確認や国内での感染が発覚。飯野氏は「数人の流入でも相当危うい。緊急事態宣言再発令の機会に、感染拡大を確実に抑える必要がある」と警戒を促している。


産経新聞 2021.1.10 18:00
新型コロナ変異種、世界に拡大 収束に向けたシナリオ狂い生じる
----感染力が強いとされる新型コロナウイルスの変異種の感染が欧米やアジアなど世界に広がっている。一部の変異種はワクチンの有効性に影響を与える恐れも懸念されており、収束に向けたシナリオに狂いが生じる可能性もある。


東京新聞 2021年1月11日 17時52分
英国の「コロナ変異種」、日本で34人、検疫すり抜け「水際に限界」 世界では49カ国・地域に
----英国で拡大し、強い感染力を持つとされる新型コロナウイルスの変異種が少なくとも49カ国・地域に広がったことが各国の調べで11日分かった。日本でも帰国者や濃厚接触者計34人に英国などの変異種感染を確認。空港検疫をすり抜けた例もあり、専門家は水際対策に限界があると警鐘を鳴らす。


時事通信 2021年01月10日20時33分
新たな変異種を初確認 英、南ア型と共通部分 厚労省
----厚生労働省は10日、ブラジルから到着し、空港検疫で新型コロナウイルス感染が判明した男女4人から、英国や南アフリカの型とは異なる新たな変異種が検出されたと発表した。
 英国や南アとは共通の変異部分もあるが、感染力や重症度、ワクチンへの影響は不明という。国立感染症研究所は世界保健機関(WHO)に通報し、詳しく調べている。





以下参考

SankeiBiz 2021.1.11 06:45
新型コロナ、変異種流入で感染爆発 数カ月後「数人でも危険」
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/210111/ecb2101110645002-n1.htm


産経新聞 2021.1.10 18:00
新型コロナ変異種、世界に拡大 収束に向けたシナリオ狂い生じる
https://www.sankei.com/life/photos/210110/lif2101100037-p1.html
国立感染症研究所が分離した、英国由来の新型コロナウイルスの変異種(同研究所提供)
https://www.sankei.com/images/news/210110/lif2101100037-p1.jpg 


東京新聞 2021年1月11日 17時52分
英国の「コロナ変異種」、日本で34人、検疫すり抜け「水際に限界」 世界では49カ国・地域に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79273


時事通信 2021年01月10日20時33分
新たな変異種を初確認 英、南ア型と共通部分 厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011000255&g=soc


東京新聞 2021年1月10日 18時38分
ブラジルから羽田空港到着の4人から新型コロナ変異種 英国や南アフリカとは異なる種か
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79133


日本経済新聞 2021年1月10日 18:19 (2021年1月10日 22:13更新)
新たなコロナ変異種を確認 ブラジルから入国の4人 英や南ア型含め国内34人に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG1021Q0Q1A110C2000000


////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
東京外環道 川に気泡発生で地盤補修中断 陥没こっそり埋め戻し 2023/11/29
ヤマト運輸 パート社員の「契約終了」方針を撤回し謝罪  2023/10/29
NEXCO東 狛江市管理の道路に穴 外環道トンネル工事付近 2023/10/13
リニアのトンネル「調査掘進」 また中断  2023/10/10
JR西日本 赤字の芸備線の存続を巡り「再構築協議会」の設置を国に要請 2023/10/09
東京・八重洲の鉄骨落下事故 仮設土台「支保工」の強度不足か  2023/10/06
ヤマト解雇 3万人委託配達員 パートも解雇  2023/10/01
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
天気予報

-天気予報コム- -FC2-