2021-01-31(Sun)
緊急治水対策プロジェクト 最上川・球磨川で公表
最上川中流・上流 約656億円/球磨川水系約1,540億円 新たな流水型ダム調査・検討も
産経ニュース 2021.1.29 22:23
総額656億円「最上川緊急治水対策」 国、山形県、市町村が連携
----昨年7月末の記録的大雨で氾濫した山形県内を流れる一級河川、最上川について、国や県と県内市町村でつくる最上川流域治水協議会は29日、国の令和2年度第3次補正予算の成立を受け、総額656億円の「最上川中流・上流緊急治水対策プロジェクト」を決めた。事業期間が11年度までの10年に及ぶ大規模流域治水事業となる。
最上川中流・上流緊急治水対策プロジェクト(PDF形式)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001384414.pdf
【河川】事業内容:河道掘削、堤防整備、分水路整備、遊水地改良 等
全体事業費:約656億円 /事業期間:令和2年度~令和11年度

*************************
熊本日日新聞 2020年01月29日 09:15
社説:球磨川治水 緊急対策の着実な履行を
----昨年の7月豪雨で氾濫した球磨川の治水を巡り、国土交通省と県は26日、「緊急治水対策プロジェクト」の概要を公表した。河道掘削や遊水地整備など具体的なメニューを明示している。流域の人たちが少しでも安心して暮らせるよう着実な履行を求めたい。
熊本日日新聞 2021年 01月30日 08:50
球磨川治水に1540億円 国交省、流水型ダムは21年度調査着手
----国土交通省は29日、昨年7月の豪雨災害で氾濫した熊本県の球磨川の「緊急治水対策プロジェクト」を公表した。2029年度までの10年間で、約1540億円を投入し、河道掘削や遊水地整備などに集中的に取り組む。今回、事業費に盛り込まなかった川辺川ダムに代わる新たな流水型ダムについては、21年度から本格的な調査や検討に着手する。
球磨川水系緊急治水対策プロジェクト(PDF形式)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001384415.pdf
【河川】事業内容:河道掘削、堤防整備、輪中堤・宅地かさ上げ、遊水地 等
全体事業費:約1,540億円 /事業期間:令和2年度~令和11年度
【ダム】事業内容:新たな流水型ダム、市房ダム再開発
調査・検討に令和3年度から本格着手

以下参考
令和2年7月豪雨で甚大な被害が発生した最上川・球磨川において『緊急治水対策プロジェクト』に着手します
令和3年1月29日
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000124.html
令和2年7月豪雨で、特に甚大な被害の発生した最上川、球磨川において、再度災害防止のための「緊急治水対策プロジェクト」に着手します。
本プロジェクトでは、河道掘削、遊水地、堤防整備等を実施する他、国、県、市町村等が連携し、雪対策と連携した住居の高床化への支援、まちづくりと連携した高台への居住誘導などの対策を組み合わせた対策を進めてまいります。
<概要>
[1] 最上川中流・上流緊急治水対策プロジェクト
【河川】事業内容 :河道掘削、堤防整備、分水路整備、遊水地改良 等
全体事業費 :約656億円
事業期間 :令和2年度~令和11年度
[2] 球磨川水系緊急治水対策プロジェクト
【河川】事業内容 :河道掘削、堤防整備、輪中堤・宅地かさ上げ、遊水地 等
全体事業費 :約1,540億円
事業期間 :令和2年度~令和11年度
【ダム】事業内容 :新たな流水型ダム、市房ダム再開発
調査・検討に令和3年度から本格着手
※詳細は各地方整備局の記者発表資料をご覧ください。
[1]最上川について(東北地方整備局)
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/river/tisui/kyougikai/02.pdf
[2]球磨川について(九州地方整備局)
http://www.qsr.mlit.go.jp/press_release/r2/21012902.html
添付資料
報道発表資料(PDF形式)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001384413.pdf
最上川中流・上流緊急治水対策プロジェクト(PDF形式)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001384414.pdf
球磨川水系緊急治水対策プロジェクト(PDF形式)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001384415.pdf
お問い合わせ先
【問い合わせ】
国土交通省 水管理・国土保全局 治水課
TEL:03-5253-8111 (内線35-514、35-516、35-652) 直通 03-5253-8454 FAX:03-5253-1604
*******************************
最上川について(東北地方整備局)
令和2年7月豪雨で甚大な被害が発生した最上川において「緊急治水対策プロジェクト」に着手します。
令和3年1月29日最上川流域治水協議会
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/river/tisui/kyougikai/02.pdf
~地形特性を踏まえた河川整備と農業や雪対策と連携した治水対策の推進~
○令和2年7月豪雨で、特に甚大な被害の発生した最上川中流・上流部において、再度災害防止のための「最上川中流・上流緊急治水対策プロジェクト」に着手します。 ○プロジェクトでは、国、県、市町村等が連携し、河道掘削、堤防整備、分水路整備、遊水地改良等を集中的に実施する他、雪対策と連携した高床化、水田貯留などの対策を組み合わせた流域治水を進めてまいります。
<概要> 最上川中流・上流緊急治水対策プロジェクト
・河道掘削、堤防整備、分水路整備、遊水地改良 等
全体事業費 約656億円
事業期間 令和2年度~令和11年度
問 合 せ 先
【事 務 局】
東北地方整備局 山形河川国道事務所
山形市成沢西 4 丁目 3 番 55 号 電話 023-688-8421(代表)
(内線 204) (内線 351)
山形県 県土整備部 河川課
山形市松波二丁目 8 番 1 号 電話 023-630-2615(直通)
*******************************
球磨川について(九州地方整備局)
令和2年7月豪雨を踏まえた「球磨川水系 緊急治水対策プロジェクト」を開始します。
令和3年1月29日 球磨川流域治水協議会
http://www.qsr.mlit.go.jp/press_release/r2/21012902.html
~流域のあらゆる関係者が協働し、まちづくりと連携した治水対策の推進~
・令和2年7月豪雨において甚大な被害が発生した球磨川水系における、今後の治水対策の取組として、「球磨川水系 緊急治水対策プロジェクト」をとりまとめました。今後、流域のあらゆる関係者が協働し、まちづくりと連携した治水対策を進めて参ります。
「球磨川水系 緊急治水対策プロジェクト」の概要
○ 以下の3つを柱として取り組んでいきます。
①氾濫をできるだけ防ぐ・減らすための対策
②被害対象を減少させるための対策
③被害の軽減、早期復旧・復興のための対策
添付資料
記者発表資料【PDF】
http://www.qsr.mlit.go.jp/site_files/file/n-kisyahappyou/r2/21012902.pdf
問い合わせ先
〈球磨川流域治水協議会〉
事務局
国土交通省 九州地方整備局 河川部 代表:092-471-6331
熊 本 県 企画振興部 球磨川流域復興局 TEL:096-333-2610
熊 本 県 土木部 河川港湾局 TEL:096-333-2507
****************************************
産経ニュース 2021.1.29 22:23
総額656億円「最上川緊急治水対策」 国、山形県、市町村が連携
https://www.sankei.com/life/news/210129/lif2101290069-n1.html
朝日新聞デジタル 2021年1月28日 11時00分
最上川の氾濫地区に堤防整備、国が整備案 豪雨から半年
https://digital.asahi.com/articles/ASP1W6SYTP1WUZHB00T.html
*************************
熊本日日新聞 2020年01月29日 09:15
社説:球磨川治水 緊急対策の着実な履行を
https://kumanichi.com/opinion/syasetsu/id92323
熊本日日新聞 2021年 01月30日 08:50
球磨川治水に1540億円 国交省、流水型ダムは21年度調査着手
https://kumanichi.com/news/id92949
西日本新聞 2021/1/27 11:00
球磨川流域、ダム整備完了まで浸水リスク 避難対策強化など必須
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/684969/
建設通信新聞 [ 2021-01-27 10面 ]
29年度までに集中整備/緊急治水対策プロジェクト案提示/球磨川流域協議会
https://www.kensetsunews.com/archives/533580
熊本日日新聞 2021年01月22日 07:19
球磨川治水、事業費1千億円超 国交省が10年計画
https://kumanichi.com/news/id79112
///////////////////////////////////////////////
産経ニュース 2021.1.29 22:23
総額656億円「最上川緊急治水対策」 国、山形県、市町村が連携
----昨年7月末の記録的大雨で氾濫した山形県内を流れる一級河川、最上川について、国や県と県内市町村でつくる最上川流域治水協議会は29日、国の令和2年度第3次補正予算の成立を受け、総額656億円の「最上川中流・上流緊急治水対策プロジェクト」を決めた。事業期間が11年度までの10年に及ぶ大規模流域治水事業となる。
最上川中流・上流緊急治水対策プロジェクト(PDF形式)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001384414.pdf
【河川】事業内容:河道掘削、堤防整備、分水路整備、遊水地改良 等
全体事業費:約656億円 /事業期間:令和2年度~令和11年度

*************************
熊本日日新聞 2020年01月29日 09:15
社説:球磨川治水 緊急対策の着実な履行を
----昨年の7月豪雨で氾濫した球磨川の治水を巡り、国土交通省と県は26日、「緊急治水対策プロジェクト」の概要を公表した。河道掘削や遊水地整備など具体的なメニューを明示している。流域の人たちが少しでも安心して暮らせるよう着実な履行を求めたい。
熊本日日新聞 2021年 01月30日 08:50
球磨川治水に1540億円 国交省、流水型ダムは21年度調査着手
----国土交通省は29日、昨年7月の豪雨災害で氾濫した熊本県の球磨川の「緊急治水対策プロジェクト」を公表した。2029年度までの10年間で、約1540億円を投入し、河道掘削や遊水地整備などに集中的に取り組む。今回、事業費に盛り込まなかった川辺川ダムに代わる新たな流水型ダムについては、21年度から本格的な調査や検討に着手する。
球磨川水系緊急治水対策プロジェクト(PDF形式)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001384415.pdf
【河川】事業内容:河道掘削、堤防整備、輪中堤・宅地かさ上げ、遊水地 等
全体事業費:約1,540億円 /事業期間:令和2年度~令和11年度
【ダム】事業内容:新たな流水型ダム、市房ダム再開発
調査・検討に令和3年度から本格着手

以下参考
令和2年7月豪雨で甚大な被害が発生した最上川・球磨川において『緊急治水対策プロジェクト』に着手します
令和3年1月29日
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000124.html
令和2年7月豪雨で、特に甚大な被害の発生した最上川、球磨川において、再度災害防止のための「緊急治水対策プロジェクト」に着手します。
本プロジェクトでは、河道掘削、遊水地、堤防整備等を実施する他、国、県、市町村等が連携し、雪対策と連携した住居の高床化への支援、まちづくりと連携した高台への居住誘導などの対策を組み合わせた対策を進めてまいります。
<概要>
[1] 最上川中流・上流緊急治水対策プロジェクト
【河川】事業内容 :河道掘削、堤防整備、分水路整備、遊水地改良 等
全体事業費 :約656億円
事業期間 :令和2年度~令和11年度
[2] 球磨川水系緊急治水対策プロジェクト
【河川】事業内容 :河道掘削、堤防整備、輪中堤・宅地かさ上げ、遊水地 等
全体事業費 :約1,540億円
事業期間 :令和2年度~令和11年度
【ダム】事業内容 :新たな流水型ダム、市房ダム再開発
調査・検討に令和3年度から本格着手
※詳細は各地方整備局の記者発表資料をご覧ください。
[1]最上川について(東北地方整備局)
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/river/tisui/kyougikai/02.pdf
[2]球磨川について(九州地方整備局)
http://www.qsr.mlit.go.jp/press_release/r2/21012902.html
添付資料
報道発表資料(PDF形式)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001384413.pdf
最上川中流・上流緊急治水対策プロジェクト(PDF形式)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001384414.pdf
球磨川水系緊急治水対策プロジェクト(PDF形式)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001384415.pdf
お問い合わせ先
【問い合わせ】
国土交通省 水管理・国土保全局 治水課
TEL:03-5253-8111 (内線35-514、35-516、35-652) 直通 03-5253-8454 FAX:03-5253-1604
*******************************
最上川について(東北地方整備局)
令和2年7月豪雨で甚大な被害が発生した最上川において「緊急治水対策プロジェクト」に着手します。
令和3年1月29日最上川流域治水協議会
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/river/tisui/kyougikai/02.pdf
~地形特性を踏まえた河川整備と農業や雪対策と連携した治水対策の推進~
○令和2年7月豪雨で、特に甚大な被害の発生した最上川中流・上流部において、再度災害防止のための「最上川中流・上流緊急治水対策プロジェクト」に着手します。 ○プロジェクトでは、国、県、市町村等が連携し、河道掘削、堤防整備、分水路整備、遊水地改良等を集中的に実施する他、雪対策と連携した高床化、水田貯留などの対策を組み合わせた流域治水を進めてまいります。
<概要> 最上川中流・上流緊急治水対策プロジェクト
・河道掘削、堤防整備、分水路整備、遊水地改良 等
全体事業費 約656億円
事業期間 令和2年度~令和11年度
問 合 せ 先
【事 務 局】
東北地方整備局 山形河川国道事務所
山形市成沢西 4 丁目 3 番 55 号 電話 023-688-8421(代表)
(内線 204) (内線 351)
山形県 県土整備部 河川課
山形市松波二丁目 8 番 1 号 電話 023-630-2615(直通)
*******************************
球磨川について(九州地方整備局)
令和2年7月豪雨を踏まえた「球磨川水系 緊急治水対策プロジェクト」を開始します。
令和3年1月29日 球磨川流域治水協議会
http://www.qsr.mlit.go.jp/press_release/r2/21012902.html
~流域のあらゆる関係者が協働し、まちづくりと連携した治水対策の推進~
・令和2年7月豪雨において甚大な被害が発生した球磨川水系における、今後の治水対策の取組として、「球磨川水系 緊急治水対策プロジェクト」をとりまとめました。今後、流域のあらゆる関係者が協働し、まちづくりと連携した治水対策を進めて参ります。
「球磨川水系 緊急治水対策プロジェクト」の概要
○ 以下の3つを柱として取り組んでいきます。
①氾濫をできるだけ防ぐ・減らすための対策
②被害対象を減少させるための対策
③被害の軽減、早期復旧・復興のための対策
添付資料
記者発表資料【PDF】
http://www.qsr.mlit.go.jp/site_files/file/n-kisyahappyou/r2/21012902.pdf
問い合わせ先
〈球磨川流域治水協議会〉
事務局
国土交通省 九州地方整備局 河川部 代表:092-471-6331
熊 本 県 企画振興部 球磨川流域復興局 TEL:096-333-2610
熊 本 県 土木部 河川港湾局 TEL:096-333-2507
****************************************
産経ニュース 2021.1.29 22:23
総額656億円「最上川緊急治水対策」 国、山形県、市町村が連携
https://www.sankei.com/life/news/210129/lif2101290069-n1.html
朝日新聞デジタル 2021年1月28日 11時00分
最上川の氾濫地区に堤防整備、国が整備案 豪雨から半年
https://digital.asahi.com/articles/ASP1W6SYTP1WUZHB00T.html
*************************
熊本日日新聞 2020年01月29日 09:15
社説:球磨川治水 緊急対策の着実な履行を
https://kumanichi.com/opinion/syasetsu/id92323
熊本日日新聞 2021年 01月30日 08:50
球磨川治水に1540億円 国交省、流水型ダムは21年度調査着手
https://kumanichi.com/news/id92949
西日本新聞 2021/1/27 11:00
球磨川流域、ダム整備完了まで浸水リスク 避難対策強化など必須
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/684969/
建設通信新聞 [ 2021-01-27 10面 ]
29年度までに集中整備/緊急治水対策プロジェクト案提示/球磨川流域協議会
https://www.kensetsunews.com/archives/533580
熊本日日新聞 2021年01月22日 07:19
球磨川治水、事業費1千億円超 国交省が10年計画
https://kumanichi.com/news/id79112
///////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済