2021-05-22(Sat)
八王子の階段崩落事故 4物件緊急対策必要
国交相「責任果たさず自己破産は大変遺憾」「法治国家の前提が崩れる」
NHK 2021年5月18日 12時54分 事故
アパート階段崩落 工事の会社 別の4物件緊急対策必要 国交省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210518/k10013036911000.html
----4月に東京 八王子市のアパートで階段の一部が崩れ落ちて、住人の女性が死亡した事故で、国土交通省が、工事を行った建設会社が手がけたほかの物件について現地調査を行ったところ、少なくとも4つの物件は危険性が高く、直ちに対策が必要な状態だったことが分かりました。
----赤羽国土交通相「責任果たさず自己破産は大変遺憾」
赤羽国土交通大臣は閣議後の記者会見で、則武地所について「必要な補修への対応などの責任を果たさずに自己破産を申請したことは大変遺憾だ」としたうえで、神奈川県に会社への指導を要請するなど、誠実な対応を求めていく考えを示しました。
TBSニュース 2021年5月18日 10時10分
階段崩落事故 赤羽国交相「法治国家の前提が崩れる」 施工会社の破産申請に苦言
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4271051.html
----東京・八王子市で階段が崩れ住人が死亡したアパートの施工会社が自己破産を申請したことについて、赤羽国土交通大臣は「法治国家の前提が崩れる」と苦言を呈しました。
「責任を果たさずに自己破産の申請が行われたというのは、私はあってはいけないことだと。こんなことが許されると、法治国家としての成り立ち、前提が崩れるというふうに大変厳しく思っております」(赤羽一嘉 国交相)
朝日新聞デジタル 2021年5月18日 10時39分
国交相、所有者に緊急安全対策求める アパート階段事故
https://digital.asahi.com/articles/ASP5L3GFTP5LUTIL00C.html
----東京都八王子市の賃貸アパートの外階段が崩れ、住民の女性が転落死した事故で、赤羽一嘉・国土交通相は18日、施工した会社が手がけた物件のうち、特に危険性が高いと判断した4棟について、所有者に緊急の安全対策を求めたと明らかにした。
国土交通省によると、施工を担当した則武地所(神奈川県相模原市)の166棟のうち、これまでに73棟で自治体の調査が終わり、劣化が確認されたのは6棟だった。このうち4棟については危険性が特に高いとして、所有者に仮設の柱の設置など緊急の安全対策を求めたという。ほかの2棟も劣化の程度を確認中だ。残る物件については今月末までに調査を終える方針。
朝日新聞デジタル 2021年5月18日 5時00分
階段など劣化、57棟で 施工業者社員が確認 崩落事故
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14907442.html
----弁護士によると、同社が建てた東京都と神奈川県のアパートについて社員が目視で調べた。調べた建物の数ははっきりしないが、57棟で階段や廊下などの共用部にさびや雨漏りなどの劣化を確認したという。
以下参考
赤羽大臣会見要旨
2021年5月18日(火) 9:01 ~ 9:08
https://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin210518.html
(問)八王子の階段崩落事故について2点伺います。施工会社の則武(のりたけ)地所(じしょ)が、会社側の調査で57件に劣化があるとして破産申請しました。
先週時点での発表では、6件でしたけれども、調査に進捗があれば教えてください。
また、今回の外階段の問題は、構造耐力上主要な部分でも雨漏りでもないため、瑕疵保険の対象外となるという見方もあります。
破産申請についての大臣の受け止めと、今後、今の6件から更に広がる見通しですが、国として更に対策や支援をする考えがあれば教えてください。
(答)株式会社則武地所が、横浜地裁に対して、自己破産を申請したとの報道があることは認識していますが、本来であれば、まずは施工についてオーナーの皆さんへの説明や、必要な補修への対応をしなければいけない中で、そうした責任を果たさずに自己破産の申請が行われたことは、あってはいけないことで、大変遺憾に思います。
同社が誠実に対応するよう、同社の指導監督権限を持つ神奈川県に対し、同社への指導を要請してきたところですが、引き続き施工業者としての責任を自覚し、誠実な対応をするよう求めてまいります。
このようなことが許されますと、法治国家としての成り立ち、前提が崩れると大変厳しく思っております。
また、同じ施工業者が施工した東京都及び神奈川県内で現在までに把握した166件を対象に、それぞれの地方自治体が現地調査等を進めています。
現在、73件については地方自治体が現地調査及び外観による劣化等の判定を終えており、このうち、劣化がみられた6件について、本省担当官及び建築研究所等の専門家による現地調査を行い、そのうち危険性が高いと判断した4件の物件については、鉄製階段を支える仮設の柱、支保工(しほこう)の設置など、直ちに緊急の安全措置を講じるよう、各市から所有者等に求めたところです。
また、他の2件についても劣化状況の詳細を確認した上で、必要な措置を求めているところです。
その他の92件についても、今月末までに調査を終えて報告を頂くこととしております。
入居者としては、契約の当事者は所有者ですので、物件の所有者は劣化等の修繕を適正に行う立場ですので、それが重要だと考えております。
したがって、一般論としては、物件所有者は施工業者への求償を検討することになると認識しており、破産申請に対する裁判所の判断を注視しつつ、繰り返しになりますが、引き続き施工業者としての誠実な対応を求めてまいりたいと考えております。
なお、新築住宅の瑕疵保険制度については、構造耐力上主要な部分及び雨水の浸入を防止する部分に関する瑕疵が保険の対象となっており、外階段そのものは、構造耐力上主要な部分に該当しないことから、瑕疵保険の対象外であると考えております。
つまり、この部分の賠償は、一義的に物件のオーナーが入居者に対して責任を果たしていただくということが筋だと思っています。
**************************
NHK 2021年5月18日 12時54分 事故
アパート階段崩落 工事の会社 別の4物件緊急対策必要 国交省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210518/k10013036911000.html
TBSニュース 2021年5月18日 10時10分
階段崩落事故 赤羽国交相「法治国家の前提が崩れる」 施工会社の破産申請に苦言
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4271051.html
朝日新聞デジタル 2021年5月18日 10時39分
国交相、所有者に緊急安全対策求める アパート階段事故
https://digital.asahi.com/articles/ASP5L3GFTP5LUTIL00C.html
朝日新聞デジタル 2021年5月18日 5時00分
階段など劣化、57棟で 施工業者社員が確認 崩落事故
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14907442.html
NHK 首都圏 NEWS WEB 2021年05月17日 08時06分
アパート階段崩落で女性死亡 複数の物件でずさん工事か
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210517/1000064491.html
テレ朝ニュース [2021/05/16 18:10]
アパート階段崩落事故受け…国の専門家が現地調査
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000216259.html
////////////////////////////////////////////////////
NHK 2021年5月18日 12時54分 事故
アパート階段崩落 工事の会社 別の4物件緊急対策必要 国交省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210518/k10013036911000.html
----4月に東京 八王子市のアパートで階段の一部が崩れ落ちて、住人の女性が死亡した事故で、国土交通省が、工事を行った建設会社が手がけたほかの物件について現地調査を行ったところ、少なくとも4つの物件は危険性が高く、直ちに対策が必要な状態だったことが分かりました。
----赤羽国土交通相「責任果たさず自己破産は大変遺憾」
赤羽国土交通大臣は閣議後の記者会見で、則武地所について「必要な補修への対応などの責任を果たさずに自己破産を申請したことは大変遺憾だ」としたうえで、神奈川県に会社への指導を要請するなど、誠実な対応を求めていく考えを示しました。
TBSニュース 2021年5月18日 10時10分
階段崩落事故 赤羽国交相「法治国家の前提が崩れる」 施工会社の破産申請に苦言
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4271051.html
----東京・八王子市で階段が崩れ住人が死亡したアパートの施工会社が自己破産を申請したことについて、赤羽国土交通大臣は「法治国家の前提が崩れる」と苦言を呈しました。
「責任を果たさずに自己破産の申請が行われたというのは、私はあってはいけないことだと。こんなことが許されると、法治国家としての成り立ち、前提が崩れるというふうに大変厳しく思っております」(赤羽一嘉 国交相)
朝日新聞デジタル 2021年5月18日 10時39分
国交相、所有者に緊急安全対策求める アパート階段事故
https://digital.asahi.com/articles/ASP5L3GFTP5LUTIL00C.html
----東京都八王子市の賃貸アパートの外階段が崩れ、住民の女性が転落死した事故で、赤羽一嘉・国土交通相は18日、施工した会社が手がけた物件のうち、特に危険性が高いと判断した4棟について、所有者に緊急の安全対策を求めたと明らかにした。
国土交通省によると、施工を担当した則武地所(神奈川県相模原市)の166棟のうち、これまでに73棟で自治体の調査が終わり、劣化が確認されたのは6棟だった。このうち4棟については危険性が特に高いとして、所有者に仮設の柱の設置など緊急の安全対策を求めたという。ほかの2棟も劣化の程度を確認中だ。残る物件については今月末までに調査を終える方針。
朝日新聞デジタル 2021年5月18日 5時00分
階段など劣化、57棟で 施工業者社員が確認 崩落事故
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14907442.html
----弁護士によると、同社が建てた東京都と神奈川県のアパートについて社員が目視で調べた。調べた建物の数ははっきりしないが、57棟で階段や廊下などの共用部にさびや雨漏りなどの劣化を確認したという。
以下参考
赤羽大臣会見要旨
2021年5月18日(火) 9:01 ~ 9:08
https://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin210518.html
(問)八王子の階段崩落事故について2点伺います。施工会社の則武(のりたけ)地所(じしょ)が、会社側の調査で57件に劣化があるとして破産申請しました。
先週時点での発表では、6件でしたけれども、調査に進捗があれば教えてください。
また、今回の外階段の問題は、構造耐力上主要な部分でも雨漏りでもないため、瑕疵保険の対象外となるという見方もあります。
破産申請についての大臣の受け止めと、今後、今の6件から更に広がる見通しですが、国として更に対策や支援をする考えがあれば教えてください。
(答)株式会社則武地所が、横浜地裁に対して、自己破産を申請したとの報道があることは認識していますが、本来であれば、まずは施工についてオーナーの皆さんへの説明や、必要な補修への対応をしなければいけない中で、そうした責任を果たさずに自己破産の申請が行われたことは、あってはいけないことで、大変遺憾に思います。
同社が誠実に対応するよう、同社の指導監督権限を持つ神奈川県に対し、同社への指導を要請してきたところですが、引き続き施工業者としての責任を自覚し、誠実な対応をするよう求めてまいります。
このようなことが許されますと、法治国家としての成り立ち、前提が崩れると大変厳しく思っております。
また、同じ施工業者が施工した東京都及び神奈川県内で現在までに把握した166件を対象に、それぞれの地方自治体が現地調査等を進めています。
現在、73件については地方自治体が現地調査及び外観による劣化等の判定を終えており、このうち、劣化がみられた6件について、本省担当官及び建築研究所等の専門家による現地調査を行い、そのうち危険性が高いと判断した4件の物件については、鉄製階段を支える仮設の柱、支保工(しほこう)の設置など、直ちに緊急の安全措置を講じるよう、各市から所有者等に求めたところです。
また、他の2件についても劣化状況の詳細を確認した上で、必要な措置を求めているところです。
その他の92件についても、今月末までに調査を終えて報告を頂くこととしております。
入居者としては、契約の当事者は所有者ですので、物件の所有者は劣化等の修繕を適正に行う立場ですので、それが重要だと考えております。
したがって、一般論としては、物件所有者は施工業者への求償を検討することになると認識しており、破産申請に対する裁判所の判断を注視しつつ、繰り返しになりますが、引き続き施工業者としての誠実な対応を求めてまいりたいと考えております。
なお、新築住宅の瑕疵保険制度については、構造耐力上主要な部分及び雨水の浸入を防止する部分に関する瑕疵が保険の対象となっており、外階段そのものは、構造耐力上主要な部分に該当しないことから、瑕疵保険の対象外であると考えております。
つまり、この部分の賠償は、一義的に物件のオーナーが入居者に対して責任を果たしていただくということが筋だと思っています。
**************************
NHK 2021年5月18日 12時54分 事故
アパート階段崩落 工事の会社 別の4物件緊急対策必要 国交省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210518/k10013036911000.html
TBSニュース 2021年5月18日 10時10分
階段崩落事故 赤羽国交相「法治国家の前提が崩れる」 施工会社の破産申請に苦言
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4271051.html
朝日新聞デジタル 2021年5月18日 10時39分
国交相、所有者に緊急安全対策求める アパート階段事故
https://digital.asahi.com/articles/ASP5L3GFTP5LUTIL00C.html
朝日新聞デジタル 2021年5月18日 5時00分
階段など劣化、57棟で 施工業者社員が確認 崩落事故
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14907442.html
NHK 首都圏 NEWS WEB 2021年05月17日 08時06分
アパート階段崩落で女性死亡 複数の物件でずさん工事か
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210517/1000064491.html
テレ朝ニュース [2021/05/16 18:10]
アパート階段崩落事故受け…国の専門家が現地調査
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000216259.html
////////////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済