2021-06-13(Sun)
2021「骨太の方針」原案 コロナの教訓が見えない 方向性見えず
脱炭素社会、デジタル化、地方創生、少子化対策の4分野重点、投資加速
経済財政運営と改革の基本方針2021(仮称)原案の要旨
令和3年第8回経済財政諮問会議
資料1 経済財政運営と改革の基本方針2021(仮称)原案(PDF形式:854KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/shiryo_01.pdf
第7回会議資料:会議結果 令和3年
資料3 国民の命と暮らしを守り、「新たな日常」を築くための社会資本整備の推進(赤羽臨時議員提出資料)(PDF形式:940KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_03.pdf
資料4 「経済財政運営と改革の基本方針2021(仮称)」骨子(案)(PDF形式:21KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_04.pdf
毎日新聞 2021/6/13 東京朝刊
社説:骨太方針と感染症対策 コロナの教訓が見えない
----政府の経済財政政策の方向性を示す「骨太の方針」の原案がまとまった。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、主要課題として「感染症の克服」を打ち出した。
----しかし、総花的で具体性を欠き、新型コロナの教訓を十分に踏まえた内容とは言いがたい。
医療崩壊の危機を招いたのは、国が感染症のまん延を想定した病床整備や人材育成をしてこなかったためだ。その反省が生かされていない。
厚生労働省は、都道府県が作成する医療計画に新たに感染症対応を盛り込む方針を決めた。だが、骨太方針の原案では直接言及されていない。このままでは、地方任せになる恐れがある。
朝日新聞デジタル 2021年6月11日 5時00分
(社説)骨太方針原案 負担の論議 本格化を
----「国家観が見えない」との指摘が絶えない菅首相にとって、経済政策のビジョンを示す「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」は、疑問に答える好機のはずだ。だが、おととい公表された菅政権で初の骨太方針の原案でも、首相が掲げる政策を貫く骨格は見えない。
コロナ後の成長に向け、脱炭素社会、デジタル化、地方創生、少子化対策の4分野を重点に、投資を加速するという。
いずれも前政権から取り組んできたテーマである。新味が無いのはともかく、残念なのは、重要な論点の多くで明確な方向性を示さなかったことだ。
例えば、菅首相の肝いりで目標を引き上げた温室効果ガス排出削減への取り組みである。・・・
日本経済新聞 2021年6月9日 23:45
政府の「骨太の方針」原案の要旨
----政府の「経済財政運営と改革の基本方針2021」(骨太の方針)原案の要旨は次の通り。・・・
以下参考
第8回会議資料:会議結果 令和3年
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/agenda.html
議事次第
令和3年第8回経済財政諮問会議
• 開催日時:令和3年6月9日(水曜日)17時15分~18時00分
• 開催場所:総理大臣官邸2階大ホール
議事
(1)経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)に向けて
• 議事次第(PDF形式:10KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/shidai.pdf
説明資料
• 資料1 経済財政運営と改革の基本方針2021(仮称)原案(PDF形式:854KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/shiryo_01.pdf
• 資料2 西村議員提出資料(PDF形式:499KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/shiryo_02.pdf
配布資料
o 配付資料1 選択する未来2.0報告(PDF形式:4,247KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/sankou_01.pdf
o 配付資料2 若者円卓会議とりまとめ(PDF形式:316KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/sankou_02.pdf
o 配付資料3 企業組織の変革に関する研究会提言の論点整理(PDF形式:2,946KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/sankou_03.pdf
**************************
第7回会議資料:会議結果 令和3年
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/agenda.html
議事次第
令和3年第7回経済財政諮問会議
• 開催日時:令和3年5月25日(火曜日)17時15分~18時00分
• 開催場所:総理大臣官邸2階大ホール
議事
(1) 経済・財政一体改革(地方行財政、社会資本整備)
(2) 骨太方針(骨子案)
• 議事次第(PDF形式:11KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shidai.pdf
説明資料
• 資料1-1 経済・財政一体改革の当面の重点課題~地方行財政、社会資本整備~(有識者議員提出資料)(PDF形式:42KB)
• https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_01-1.pdf
• 資料1-2 経済・財政一体改革の当面の重点課題~地方行財政、社会資本整備~(参考資料)(有識者議員提出資料)(PDF形式:715KB)
• https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_01-2.pdf
• 資料2 感染症への対応・活力ある地域社会の実現と地方行財政基盤の確保(武田議員提出資料)(PDF形式:375KB)
• https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_02.pdf
• 資料3 国民の命と暮らしを守り、「新たな日常」を築くための社会資本整備の推進(赤羽臨時議員提出資料)(PDF形式:940KB)
• https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_03.pdf
• 資料4 「経済財政運営と改革の基本方針2021(仮称)」骨子(案)(PDF形式:21KB)
• https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_04.pdf
• 資料5 対日直接投資促進のための中長期戦略の検討状況(西村議員提出資料)(PDF形式:847KB)
• https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_05.pdf
• 資料6 財政健全化に向けた建議の概要(麻生議員提出資料)(PDF形式:1,011KB)
• https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_06.pdf
**************************
毎日新聞 2021/6/13 東京朝刊
社説:骨太方針と感染症対策 コロナの教訓が見えない
https://mainichi.jp/articles/20210613/ddm/005/070/010000c
朝日新聞デジタル 2021年6月11日 5時00分
(社説)骨太方針原案 負担の論議 本格化を
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14935611.html
日本経済新聞 2021年6月9日 23:45
政府の「骨太の方針」原案の要旨
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA091WG0Z00C21A6000000/
////////////////////////////////////////////////////
経済財政運営と改革の基本方針2021(仮称)原案の要旨
令和3年第8回経済財政諮問会議
資料1 経済財政運営と改革の基本方針2021(仮称)原案(PDF形式:854KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/shiryo_01.pdf
第7回会議資料:会議結果 令和3年
資料3 国民の命と暮らしを守り、「新たな日常」を築くための社会資本整備の推進(赤羽臨時議員提出資料)(PDF形式:940KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_03.pdf
資料4 「経済財政運営と改革の基本方針2021(仮称)」骨子(案)(PDF形式:21KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_04.pdf
毎日新聞 2021/6/13 東京朝刊
社説:骨太方針と感染症対策 コロナの教訓が見えない
----政府の経済財政政策の方向性を示す「骨太の方針」の原案がまとまった。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、主要課題として「感染症の克服」を打ち出した。
----しかし、総花的で具体性を欠き、新型コロナの教訓を十分に踏まえた内容とは言いがたい。
医療崩壊の危機を招いたのは、国が感染症のまん延を想定した病床整備や人材育成をしてこなかったためだ。その反省が生かされていない。
厚生労働省は、都道府県が作成する医療計画に新たに感染症対応を盛り込む方針を決めた。だが、骨太方針の原案では直接言及されていない。このままでは、地方任せになる恐れがある。
朝日新聞デジタル 2021年6月11日 5時00分
(社説)骨太方針原案 負担の論議 本格化を
----「国家観が見えない」との指摘が絶えない菅首相にとって、経済政策のビジョンを示す「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」は、疑問に答える好機のはずだ。だが、おととい公表された菅政権で初の骨太方針の原案でも、首相が掲げる政策を貫く骨格は見えない。
コロナ後の成長に向け、脱炭素社会、デジタル化、地方創生、少子化対策の4分野を重点に、投資を加速するという。
いずれも前政権から取り組んできたテーマである。新味が無いのはともかく、残念なのは、重要な論点の多くで明確な方向性を示さなかったことだ。
例えば、菅首相の肝いりで目標を引き上げた温室効果ガス排出削減への取り組みである。・・・
日本経済新聞 2021年6月9日 23:45
政府の「骨太の方針」原案の要旨
----政府の「経済財政運営と改革の基本方針2021」(骨太の方針)原案の要旨は次の通り。・・・
以下参考
第8回会議資料:会議結果 令和3年
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/agenda.html
議事次第
令和3年第8回経済財政諮問会議
• 開催日時:令和3年6月9日(水曜日)17時15分~18時00分
• 開催場所:総理大臣官邸2階大ホール
議事
(1)経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)に向けて
• 議事次第(PDF形式:10KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/shidai.pdf
説明資料
• 資料1 経済財政運営と改革の基本方針2021(仮称)原案(PDF形式:854KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/shiryo_01.pdf
• 資料2 西村議員提出資料(PDF形式:499KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/shiryo_02.pdf
配布資料
o 配付資料1 選択する未来2.0報告(PDF形式:4,247KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/sankou_01.pdf
o 配付資料2 若者円卓会議とりまとめ(PDF形式:316KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/sankou_02.pdf
o 配付資料3 企業組織の変革に関する研究会提言の論点整理(PDF形式:2,946KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/sankou_03.pdf
**************************
第7回会議資料:会議結果 令和3年
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/agenda.html
議事次第
令和3年第7回経済財政諮問会議
• 開催日時:令和3年5月25日(火曜日)17時15分~18時00分
• 開催場所:総理大臣官邸2階大ホール
議事
(1) 経済・財政一体改革(地方行財政、社会資本整備)
(2) 骨太方針(骨子案)
• 議事次第(PDF形式:11KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shidai.pdf
説明資料
• 資料1-1 経済・財政一体改革の当面の重点課題~地方行財政、社会資本整備~(有識者議員提出資料)(PDF形式:42KB)
• https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_01-1.pdf
• 資料1-2 経済・財政一体改革の当面の重点課題~地方行財政、社会資本整備~(参考資料)(有識者議員提出資料)(PDF形式:715KB)
• https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_01-2.pdf
• 資料2 感染症への対応・活力ある地域社会の実現と地方行財政基盤の確保(武田議員提出資料)(PDF形式:375KB)
• https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_02.pdf
• 資料3 国民の命と暮らしを守り、「新たな日常」を築くための社会資本整備の推進(赤羽臨時議員提出資料)(PDF形式:940KB)
• https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_03.pdf
• 資料4 「経済財政運営と改革の基本方針2021(仮称)」骨子(案)(PDF形式:21KB)
• https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_04.pdf
• 資料5 対日直接投資促進のための中長期戦略の検討状況(西村議員提出資料)(PDF形式:847KB)
• https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_05.pdf
• 資料6 財政健全化に向けた建議の概要(麻生議員提出資料)(PDF形式:1,011KB)
• https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0525/shiryo_06.pdf
**************************
毎日新聞 2021/6/13 東京朝刊
社説:骨太方針と感染症対策 コロナの教訓が見えない
https://mainichi.jp/articles/20210613/ddm/005/070/010000c
朝日新聞デジタル 2021年6月11日 5時00分
(社説)骨太方針原案 負担の論議 本格化を
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14935611.html
日本経済新聞 2021年6月9日 23:45
政府の「骨太の方針」原案の要旨
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA091WG0Z00C21A6000000/
////////////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済