fc2ブログ
2021-06-21(Mon)

観光白書2021 「将来見込めない」 観光地は悲観

「GoToトラベル」  12月まで利用人泊数8781万人泊  支給額約5399億円


観光庁HP 2021年6月15日
「令和2年度観光の状況」及び「令和3年度観光施策」(観光白書)について
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news02_000447.html


産経新聞 2021/6/15 13:01
「将来見込めない」観光地は悲観 「白書」が示す厳しい現状
----観光庁が15日に発表した観光白書は、新型コロナウイルスの旅行業界に対する影響の大きさが改めて浮き彫りになった。国は日本人による国内旅行の需要回復や訪日外国人客(インバウンド)が戻ってくることを見据え、疲弊した観光地への支援や段階的なツアーの試行などを盛り込んだ政策プランで対応。ただ、観光地からは「現時点で将来のことを見込めない」と悲観的な声も上がる。


トラベルボイス 2021年06月15日
観光白書2021が閣議決定、2020年7月開始の「GoToトラベル」、12月までの利用人泊数は8781万人泊
----政府は2021年6月15日、2021年版観光白書を閣議決定した。新型コロナウイルス感染症が観光にもたらした影響を幅広い観点から分析するとともに、今後の観光再生に向けて課題と具体策を明記した。
第II部では「新型コロナウイルス感染症を踏まえた 観光の新たな展開」として、2020年7月に開始された「GoToトラベル事業」の状況を振り返っている。それによると、全国で一律で一時停止された12月までの利用人泊数は少なくとも約8781万人泊、支給額は少なくとも約5399億円となった。


旅行新聞 2021年6月18日
21年版観光白書 Go Toなどの施策を振り返る
----政府は6月15日(火)、2021年版の観光白書を閣議決定した。同書は4部構成。観光立国推進基本法に基づいて、毎年国会に提出している。21年版では、例年通り国内外の観光の動向を掲載するほか、新型コロナウイルスが観光にもたらした影響を幅広い観点から分析。また、20年度の施策の振り返りや、観光のトレンドの変化、日本の観光の特性と課題点、観光立国の実現に向けた具体策──などを報告している。





以下参考


観光庁HP
2021年6月15日
「令和2年度観光の状況」及び「令和3年度観光施策」(観光白書)について
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news02_000447.html
令和3年版の観光白書が本日、閣議決定されました。
最近の観光の動向や、新型コロナウイルス感染症が観光にもたらした影響を幅広い観点から分析するとともに、観光立国の実現に向けて講じようとしている施策を報告しています。
観光白書は観光立国推進基本法(平成18年法律第117号)第8条第1項及び第2項の規定に基づき、観光の状況及び政府が観光立国の実現に関して講じた施策並びに観光に関して講じようとする施策について、毎年国会に報告しているものです。概要等は以下のとおりです。
概要
本白書は以下の4部で構成されています。
第I部:観光の動向
世界の観光の動向、日本の観光の動向等を報告しております。
第II部:新型コロナウイルス感染症を踏まえた観光の新たな展開
新型コロナウイルス感染症がもたらした観光のトレンドの変化として、
 ―旅行形態の変化や「新たな旅のスタイル」等についての分析
観光業の体質強化・観光地の再生に向けた取組として、
 ―宿泊施設等を含めた観光地の面的再生や新たな観光コンテンツの創出等への取組
等を示しております。
第III部:令和2年度に講じた施策
第IV部:令和3年度に講じようとする施策
政府が観光に関して令和2年度に講じた施策及び令和3年度に講じようとする施策を記載しております。
資料
報道発表資料 [PDF:105KB]https://www.mlit.go.jp/common/001408394.pdf
概要版 [PDF:2282KB]https://www.mlit.go.jp/common/001408385.pdf
要旨 [PDF:6216KB]https://www.mlit.go.jp/common/001408386.pdf
目次 [PDF:224KB]https://www.mlit.go.jp/common/001408387.pdf
第I部 [PDF:1619KB]https://www.mlit.go.jp/common/001408388.pdf
第II部 [PDF:7218KB]https://www.mlit.go.jp/common/001408390.pdf
第III部 [PDF:1708KB]https://www.mlit.go.jp/common/001408391.pdf
第IV部 [PDF:1211KB]https://www.mlit.go.jp/common/001408393.pdf

観光庁 観光戦略課 観光統計調査室
電話:(代表)03-5253-8111
   (内線)27-207、27-214、27-216
   (直通)03-5253-8325
   (FAX)03-5253-1691

**************************

産経新聞 2021/6/15 13:01
「将来見込めない」観光地は悲観 「白書」が示す厳しい現状
https://www.sankei.com/article/20210615-MR77TC6X5BM4TMV3A4IISVHE4A/


トラベルボイス 2021年06月15日
観光白書2021が閣議決定、2020年7月開始の「GoToトラベル」、12月までの利用人泊数は8781万人泊
https://www.travelvoice.jp/20210615-149009


旅行新聞 2021年6月18日
21年版観光白書 Go Toなどの施策を振り返る
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=95268


ホテルバンク  2021.06.16
観光白書2021、宿泊業の課題と対策を提示 Go To利用者は 8,781 万人泊
https://hotelbank.jp/2021-whitepaper/



////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
岐阜・御嵩のリニア残土 処分候補地に希少な鳥生息 変更要望 2023/08/08
天気予報

-天気予報コム- -FC2-