fc2ブログ
2021-07-10(Sat)

米フロリダのマンション崩落 死者79人 安否不明者61人

原因特定進まず  生存前提の救助活動終了  建物が脆弱化する可能性が高い


○事故の約3年前にはマンションの管理組合が、建物の安全評価を行うコンサルタント会社から、コンクリートにひびが入るなど老朽化が著しいので「メンテナンスが必要」との警告を受けていた。崩落は、住居としての使用を継続するために安全性の審査手続きが進んでいた中で起きた。

考えられる原因
*地下駐車場と地上部分をつなぐ鉄筋の量が設計図よりも少なかった可能性
*地盤に問題。マンション付近の地盤は90年代以降、年間1・9ミリのペースで沈下
*建設から40年にわたって潮風にさらされ、フロリダ州で頻発するハリケーンや高潮などで建物が脆弱化していた可能性も高い。


時事通信 2021年07月10日08時05分
米マンション崩落、死者79人に 「信じがたい人数」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071000216&g=int
----【ニューヨーク時事】米南部フロリダ州サーフサイドで起きたマンション崩落で、地元郡トップのレビーン・カバ郡長は9日、新たに15人の遺体を収容し、死者が79人になったと発表した。安否不明者は61人。米メディアが報じた。


産経新聞 2021/7/9 16:16
米マンション崩落2週間 死者不明140人、原因特定進まず
https://www.sankei.com/article/20210709-JXIFQXRHDJP3RKQPEPEABZ6DIE/
----【ワシントン=大内清】米南部フロリダ州サーフサイドで起きたマンション崩落事故から8日で2週間が過ぎた。AP通信によると、これまでに64人の死亡が確認され、76人が消息不明のままとなっている。二次被害を防ぐために崩落を免れた部分が解体されたこともあって原因の特定は難航。がれきの下から遺体を収容する作業も困難を極めている。


時事通信 2021年07月08日08時51分
米マンション崩落、死者54人に 生存前提の救助活動終了―フロリダ州
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070800191&g=int
----【ニューヨーク時事】米南部フロリダ州サーフサイドで起きたマンション崩落で、地元郡トップのレビーン・カバ郡長は7日、新たに18人の遺体を発見し、死者は計54人になったと発表した。安否不明者は86人。発生から2週間を迎える中、レビーン・カバ氏は、今後も捜索を続けるが、生存を前提とする救助活動は7日をもって終了すると発表した。


ロイター 2021年7月7日09時09分
米フロリダのマンション崩落、死者36人に 100人超なお不明
https://jp.reuters.com/article/miami-building-idJPKCN2EC1W6
----[サーフサイド(米フロリダ州) 6日 ロイター] - 米フロリダ州マイアミ市近郊で発生した12階建てマンションの崩落事故は、死者が8人増えて計36人になった。地元当局が6日発表した。マンションの残存部分が週末に解体され、捜索範囲が拡大されている。
 マンション崩落から12日が経過しているが、依然として109人が行方不明。警察はこのマンションの居住者名簿の確認を進めており、行方不明者の数は変わる可能性がある。





以下参考


時事通信 2021年07月10日08時05分
米マンション崩落、死者79人に 「信じがたい人数」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071000216&g=int


産経新聞 2021/7/9 16:16
米マンション崩落2週間 死者不明140人、原因特定進まず
https://www.sankei.com/article/20210709-JXIFQXRHDJP3RKQPEPEABZ6DIE/


時事通信 2021年07月09日07時17分
米マンション崩落、死者64人に 遺体捜索に移行
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070900209&g=int


時事通信 2021年07月08日08時51分
米マンション崩落、死者54人に 生存前提の救助活動終了―フロリダ州
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070800191&g=int


ロイター 2021年7月7日09時09分
米フロリダのマンション崩落、死者36人に 100人超なお不明
https://jp.reuters.com/article/miami-building-idJPKCN2EC1W6


時事通信 2021年07月06日08時56分
米マンション崩落、死者28人に 残存部分を解体、捜索再開
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070600183&g=int


東京新聞 2021年7月5日 19時38分
米フロリダのマンション崩落、暴風雨前に残りの建物を爆破で解体 死者24人に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/114781


時事通信 2021年07月04日08時53分
残存部分解体へ、死者24人に 米マンション崩落
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070400113&g=int



////////////////////////////////////////////////////
関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
盛り土規制法 施行  「人命最優先」の意識で 各紙社説 2023/05/29
空き家対策特措法改正案 衆院通過 狭い道路沿い建て替え緩和 2023/05/28
ダイハツ認証不正 国内も トヨタ供給含む2車種7.8万台 2023/05/27
盛土規制法が施行 26日 悪質業者は行政処分へ 2023/05/26
山形・鶴岡土砂崩れ 県内 危険箇所671点検 避難が必要な場所なし 2023/05/25
リニア静岡工区 トンネル残土置き場計画 すれ違い続く JRと静岡県 2023/05/24
タクシー 保有台数引き下げ 5台未満も営業可 地方で規制緩和 2023/05/23
神宮外苑再開発 事業者報告書 虚偽なし 再審査はしない 都環境アセス  2023/05/22
神宮外苑再開発 多様性を育んだ森が損なわれる イコモス指摘 2023/05/21
物流「2024年問題」 荷物積み降ろし2時間以内に 法改正視野 2023/05/20
天気予報

-天気予報コム- -FC2-