2021-08-25(Wed)
熱海土石流 「盛り土」の法規制 人災の疑い徹底解明
新旧所有者らを刑事告訴 予見可能性立件に壁 盛り土検証 鍵握る県 残土処分10府県が例外規定
しんぶん赤旗 2021年8月23日(月)
主張:「盛り土」の規制 全国一律の法整備が急がれる
----静岡県熱海市で7月に発生した大規模土石流被害の原因が「盛り土」だった可能性が強まり、全国各地の盛り土の安全対策が問われています。これまでも盛り土による土砂崩れなどが後を絶たず、強い規制を求める声が上がっていましたが、政府は自治体任せでした。熱海市の土石流被害の後、国土交通省は盛り土の総点検を開始しました。危険な盛り土を洗い出して直ちに対策を取るとともに、厳しく対処できる全国一律の法整備に踏みだすことが急がれます。
北海道新聞 2021/08/21 05:00
社説:盛り土の崩落 人災の疑い徹底解明を
----静岡県熱海市で7月に起きた土石流の被害が甚大になったのは上流の違法な盛り土が要因で、人災の疑いがあるとして責任を問う動きが出ている。犠牲者の遺族らが被害者の会を結成し、現在と以前の土地所有者が盛り土の安全管理を怠ったとして警察に告訴した。損害賠償請求訴訟も起こす予定という。この災害では20人以上が亡くなり、なお行方不明者がいる上に、多くの人が避難を続けている。同様の被災が繰り返されてはならない。責任の所在を明らかにするために捜査当局には徹底した原因の究明を期待したい。
毎日新聞 2021/8/25 地方版
熱海土石流で刑事告訴 予見可能性立件に壁 盛り土検証、鍵握る県/静岡
----熱海市で7月に起きた土石流災害は、母親を亡くした男性が土地の現旧所有者に対する告訴状を熱海署に提出し、新たな局面に入った。住民側は「盛り土の崩落を予見できたはずだ」と主張する。一方、所有者側はいずれも強く否定。立件に向けていくつもの壁が立ちはだかる中、鍵を握るとみられるのが、盛り土の経緯について検証を進める県だ。
共同通信2021/8/21 21:03 (JST)8/21 21:19
残土処分、10府県が例外規定 場所不足、業者に選定委任
----公共工事で発生した建設残土を巡り、国は発注自治体が処分先を確保するよう求めているにもかかわらず、福島や山梨など10府県が、処分を受注業者に委ねることができる例外規定を設けていることが21日、共同通信の調査で分かった。場所不足が原因だが、国は業者任せが不適正な処分の温床になるとしている。
以下参考
しんぶん赤旗 2021年8月23日(月)
主張:「盛り土」の規制 全国一律の法整備が急がれる
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-08-23/2021082301_05_0.html
北海道新聞 2021/08/21 05:00
社説:盛り土の崩落 人災の疑い徹底解明を
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/580437
毎日新聞 2021/8/25 地方版
熱海土石流で刑事告訴 予見可能性立件に壁 盛り土検証、鍵握る県 /静岡
https://mainichi.jp/articles/20210825/ddl/k22/040/182000c
室蘭民報 2021/08/22 14:30道外
予見可能性の立証に壁 盛り土検証、鍵握る県
https://www.muromin.jp/news.php?id=37311
東京新聞 2021年(令和3年)8月23日(月)
盛り土検証、鍵握る静岡県 予見可能性 立証に壁 熱海土石流 遺族側告訴 新局面
土石流被害を巡る構図

熱海・土石流の遺族による告訴の内容

共同通信2021/8/21 21:03 (JST)8/21 21:19
残土処分、10府県が例外規定 場所不足、業者に選定委任
https://nordot.app/801783717749194752
//////////////////////////////////////////////////////////////////
しんぶん赤旗 2021年8月23日(月)
主張:「盛り土」の規制 全国一律の法整備が急がれる
----静岡県熱海市で7月に発生した大規模土石流被害の原因が「盛り土」だった可能性が強まり、全国各地の盛り土の安全対策が問われています。これまでも盛り土による土砂崩れなどが後を絶たず、強い規制を求める声が上がっていましたが、政府は自治体任せでした。熱海市の土石流被害の後、国土交通省は盛り土の総点検を開始しました。危険な盛り土を洗い出して直ちに対策を取るとともに、厳しく対処できる全国一律の法整備に踏みだすことが急がれます。
北海道新聞 2021/08/21 05:00
社説:盛り土の崩落 人災の疑い徹底解明を
----静岡県熱海市で7月に起きた土石流の被害が甚大になったのは上流の違法な盛り土が要因で、人災の疑いがあるとして責任を問う動きが出ている。犠牲者の遺族らが被害者の会を結成し、現在と以前の土地所有者が盛り土の安全管理を怠ったとして警察に告訴した。損害賠償請求訴訟も起こす予定という。この災害では20人以上が亡くなり、なお行方不明者がいる上に、多くの人が避難を続けている。同様の被災が繰り返されてはならない。責任の所在を明らかにするために捜査当局には徹底した原因の究明を期待したい。
毎日新聞 2021/8/25 地方版
熱海土石流で刑事告訴 予見可能性立件に壁 盛り土検証、鍵握る県/静岡
----熱海市で7月に起きた土石流災害は、母親を亡くした男性が土地の現旧所有者に対する告訴状を熱海署に提出し、新たな局面に入った。住民側は「盛り土の崩落を予見できたはずだ」と主張する。一方、所有者側はいずれも強く否定。立件に向けていくつもの壁が立ちはだかる中、鍵を握るとみられるのが、盛り土の経緯について検証を進める県だ。
共同通信2021/8/21 21:03 (JST)8/21 21:19
残土処分、10府県が例外規定 場所不足、業者に選定委任
----公共工事で発生した建設残土を巡り、国は発注自治体が処分先を確保するよう求めているにもかかわらず、福島や山梨など10府県が、処分を受注業者に委ねることができる例外規定を設けていることが21日、共同通信の調査で分かった。場所不足が原因だが、国は業者任せが不適正な処分の温床になるとしている。
以下参考
しんぶん赤旗 2021年8月23日(月)
主張:「盛り土」の規制 全国一律の法整備が急がれる
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-08-23/2021082301_05_0.html
北海道新聞 2021/08/21 05:00
社説:盛り土の崩落 人災の疑い徹底解明を
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/580437
毎日新聞 2021/8/25 地方版
熱海土石流で刑事告訴 予見可能性立件に壁 盛り土検証、鍵握る県 /静岡
https://mainichi.jp/articles/20210825/ddl/k22/040/182000c
室蘭民報 2021/08/22 14:30道外
予見可能性の立証に壁 盛り土検証、鍵握る県
https://www.muromin.jp/news.php?id=37311
東京新聞 2021年(令和3年)8月23日(月)
盛り土検証、鍵握る静岡県 予見可能性 立証に壁 熱海土石流 遺族側告訴 新局面
土石流被害を巡る構図

熱海・土石流の遺族による告訴の内容

共同通信2021/8/21 21:03 (JST)8/21 21:19
残土処分、10府県が例外規定 場所不足、業者に選定委任
https://nordot.app/801783717749194752
//////////////////////////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済