fc2ブログ
2021-09-02(Thu)

2022年度予算概算要求 総額111兆円超 4年連続過去最大

さらにコロナ対策費も 水膨れの財政出動では困る コロナ下こそ精査が必要


朝日新聞デジタル 2021年9月2日 5時00分
(社説)予算概算要求 政策の大胆な見直しを
----政府の来年度予算編成に向けた各省庁の概算要求が出そろった。総額は111兆円超で、前年度要求比で6兆円程度増と大きく膨れあがった。総額には、コロナ対策など現時点では費用が見積もれない政策は含まれていない。実質的な要求額は更に大きいと言える。


読売新聞 2021/09/01 05:00
社説:概算要求最大 歳出増だけでは安心得られぬ
----歳出を膨らませるだけでは、国民に安心感を与えることはできない。新型コロナウイルス対策に万全を期しつつ、日本経済を再生に導く効果的な予算を編成してもらいたい。各省庁による2022年度予算の概算要求が締め切られた。総額は111兆円超となり、4年連続で過去最大になるという。


毎日新聞 2021/9/3 東京朝刊
社説:過去最大の予算要求 コロナ下こそ精査が必要
----予算をいくら増やしても、新型コロナウイルス禍に苦しむ国民に行き渡らなければ意味がない。
 来年度予算の編成に向けた各省庁の要求が出そろい、総額は111兆円台と過去最大になった。政府は昨年来、大規模な経済対策を繰り返してきた。だが困窮から抜け出せていない国民や事業者は多い。病床の逼迫(ひっぱく)も一向に解消されていない。


日本経済新聞 2021年9月1日 0:00
[社説]水膨れの財政出動では困る
----菅政権が2021年度補正予算を視野に入れて追加経済対策の策定を検討し、22年度予算の編成にも着手する。日本の財政運営の真価が問われる局面である。新型コロナウイルスの感染防止や経済の底上げなどに欠かせない予算をしっかりと選別すべきだ。財政出動の規模ばかりが膨らみ、効果が乏しいのでは困る。


産経新聞 2021/9/3 05:00
主張:概算要求最大 効果の高い歳出見極めよ
----令和4年度予算編成で各省庁が要望する概算要求が締め切られ、総額は過去最大の111兆円台となった。新型コロナウイルス関連は現時点で金額を示さない事項要求が多く、実際の要望はさらに膨らむことになる。




以下参考


朝日新聞デジタル 2021年9月2日 5時00分
(社説)予算概算要求 政策の大胆な見直しを
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15029721.html


読売新聞 2021/09/01 05:00
社説:概算要求最大 歳出増だけでは安心得られぬ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20210831-OYT1T50286/


毎日新聞 2021/9/3 東京朝刊
社説:過去最大の予算要求 コロナ下こそ精査が必要
https://mainichi.jp/articles/20210903/ddm/005/070/099000c


日本経済新聞 2021年9月1日 0:00
[社説]水膨れの財政出動では困る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK318390R30C21A8000000/


産経新聞 2021/9/3 05:00
主張:概算要求最大 効果の高い歳出見極めよ
https://www.sankei.com/article/20210903-UMYHTOLDWFIAFJBQMOSQ2LIWZY/


////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
物流「2024年問題」 再配達半減 「荷待ち」時間削減 政府目標 2023/06/03
物流業界 荷主777社に注意喚起  「買いたたき」等 独禁法違反の恐れ 2023/06/02
リニア期成同盟会総会 リニア開業遅れに強い危機感 2023/06/01
リニア中央新幹線の工事が足踏み 今の時代に合う未来なのか 2023/05/31
千葉の新湾岸道路 (第二湾岸道路) 期成同盟会 設立 2023/05/30
盛り土規制法 施行  「人命最優先」の意識で 各紙社説 2023/05/29
空き家対策特措法改正案 衆院通過 狭い道路沿い建て替え緩和 2023/05/28
ダイハツ認証不正 国内も トヨタ供給含む2車種7.8万台 2023/05/27
盛土規制法が施行 26日 悪質業者は行政処分へ 2023/05/26
山形・鶴岡土砂崩れ 県内 危険箇所671点検 避難が必要な場所なし 2023/05/25
天気予報

-天気予報コム- -FC2-