fc2ブログ
2021-09-05(Sun)

歌舞伎町ビル火災20年 防火違反、後絶たず 

罰則強化、建物公表でも 「違法ビル」横行


時事通信 2021年09月01日07時12分
防火違反、後絶たず 罰則強化、建物公表でも―歌舞伎町ビル火災20年
----東京都新宿区歌舞伎町の雑居ビルで2001年、44人が死亡した火災から9月1日で20年。ビル所有者やテナント責任者のずさんな管理で被害が拡大したことを教訓に、火災後に消防法が改正され、消防機関の権限や違反者への罰則が強化された。東京消防庁は11年から違反が見つかった建物の公表制度を導入、24時間体制で立ち入り検査を実施するが、今も違反は後を絶たない。


朝日新聞デジタル 2021年9月1日 7時30分
救助妨げたビールケース 歌舞伎町で横行「違法ビル」
----44人が亡くなった東京・歌舞伎町のビル火災の発生から1日で20年となった。被害拡大の一因には、避難路に多数の荷物が置かれていたことが挙げられる。火災を受けて規制は強化されたが、歌舞伎町では今も違反が後を絶たない。


NHK 首都圏 NEWS WEB 2021年08月31日 07時46分
新宿・歌舞伎町ビル火災20年 消防隊員の思い
----44人が亡くなった東京・新宿歌舞伎町のビル火災から9月1日で20年となります。
当時、現場で救助にあたった東京消防庁の3人の隊員が取材に応じ、「決して風化させてはならない。あの時のことをもう一度思い出してほしい」として、防火対策を徹底するよう改めて呼びかけました。
 

産経新聞 2021/8/29 17:36
歌舞伎町雑居ビル火災20年
折り重なる犠牲者 消防隊員「消防法守って」
----あれから20年。法改正も進み、ビルの安全管理体制も強化された。だが、今も階段に物が置かれているビルなどは散見される。「消防法が守られていれば、もっと助かった人がいただろう」。菊池さんは法令順守の必要性を訴えた。(王美慧)





以下参考


時事通信 2021年09月01日07時12分
防火違反、後絶たず 罰則強化、建物公表でも―歌舞伎町ビル火災20年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021083100947&g=soc


時事ドットコムニュース 2021年09月01日07時12分
折り重なる犠牲者、目の前に 元救助隊員ら証言―歌舞伎町火災
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021083100949&g=soc


朝日新聞デジタル 2021年9月1日 7時30分
救助妨げたビールケース 歌舞伎町で横行「違法ビル」
https://digital.asahi.com/articles/ASP8065MMP8TUTIL045.html


朝日新聞デジタル2021年9月1日 15時16分
救えなかった44の命 消防隊員が闘った歌舞伎町火災
https://digital.asahi.com/articles/ASP807KK5P8WUTIL01Y.html


NHK 首都圏 NEWS WEB 2021年08月31日 07時46分
新宿・歌舞伎町ビル火災20年 消防隊員の思い
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210831/1000069623.html


Yahooニュース 2021/9/1(水) 12:36配信 FNNプライムオンライン
44人死亡の歌舞伎町ビル火災から20年 「床に顔をつけ空気吸う人も」消防隊員が語る当時の現場
https://news.yahoo.co.jp/articles/e34819020478588a0860d155f011530ca8ac0551


産経新聞 2021/8/29 17:36
歌舞伎町雑居ビル火災20年
折り重なる犠牲者 消防隊員「消防法守って」
https://www.sankei.com/article/20210829-GGUMZON5LRJL7FFLDWDZ5UJRN4/

■歌舞伎町ビル火災 平成13年9月1日午前1時ごろ、東京都新宿区歌舞伎町の雑居ビル「明星56ビル」3階エレベーターホール付近から出火。3~4階の約160平方メートルが焼け、3階のマージャン店と4階の飲食店の客や従業員計44人が一酸化炭素(CO)中毒などで死亡した。ビルは東京消防庁の査察で「避難器具の未設置」などと消防法違反が指摘されていながら、大半が放置されていたことが明らかになり、雑居ビルの防火対策に警鐘を鳴らす契機にもなった。火の回りが急なことなどから警視庁は放火とみて捜査を続けている。

////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
天気予報

-天気予報コム- -FC2-