fc2ブログ
2021-09-18(Sat)

東京外環道「関越~東名」陥没事故から間もなく1年

調整会議開催  完成は10年後か 陥没事故の工事区間に動きが


東京外かく環状道路(関越~東名)事業連絡調整会議(第9回)開催結果について
本文資料(PDF) [8433 KB]
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000812538.pdf


乗りものニュース  2021.09.15
外環道「関越~東名」現状は? 陥没事故から間もなく1年 調整会議開催
----トンネル工事はストップしたまま。
用地買収は進捗 陥没事故の補償も進む
 国土交通省関東地方整備局は2021年9月13日(月)、「東京外かく環状道路(関越~東名)事業連絡調整会議(第9回)」を開催。東京都、NEXCO東日本関東支社、NEXCO中日本東京支社とともに、外環道の事業進捗などを確認しました。

レスポンス 2021年9月16日(木)17時00分
完成は10年後か 見えてきた外環道東京区間開通 陥没事故の工事区間に動きが
----昨年10月、外環道東京区間のシールドトンネル掘削ルート直上で地盤陥没事故が発生し、調査の結果、その他3か所の地中の空洞や、トンネル直上の前後220メートルの区間で、地盤のゆるみが発見された。
それらはトンネル掘削工事によるものだと認められ、事業者のNEXCO東日本は、陥没事故を発生させた東名側発進の南行きトンネル工事を2年間停止すると約束。その他のシールドマシンもすべて掘削を停止し、工事はほぼ全面的にストップしている。





以下参考


国土交通省関東地方整備局 記者発表資料
2021年09月14日
東京外かく環状道路(関越~東名)事業連絡調整会議(第9回)開催結果について
https://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/road_00000335.html
関東地方整備局
東京都建設局
東日本高速道路(株)関東支社
中日本高速道路(株)東京支社
 昨日開催した、東京外かく環状道路(関越~東名)事業連絡調整会議(第9回)の概要をお知らせします。
 会議の概要は以下のとおりです。

<開催日時・場所>
 令和3年9月13日(月)15時30分~16時30分
 WEB会議にて開催

<構成機関>
 国土交通省関東地方整備局
 東京都
 東日本高速道路(株)関東支社
 中日本高速道路(株)東京支社

<議事について>
 議事の概要は本文資料(PDF)別紙のとおり
• 別紙・参考資料
o 本文資料(PDF) [8433 KB]
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000812538.pdf
• 問い合わせ先
関東地方整備局 道路部 道路計画第一課 
 電話048(601)3151

東京都建設局
三環状道路整備推進部 整備推進課 
 電話03(5320)5171

**************************

国土交通省東京外かく環状国道事務所
HOME > 計画の概要 > これまでの経緯 > 項目別経緯 > 会議
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/gaiyo/keika/keika_b12.html
●東京外かく環状道路(関越~東名)事業連絡調整会議 ▽2021.09.14
■ 事業連絡調整会議(第9回)資料
※以下、記載なきものはPDF書類です。  ( )内は書類の形式です。
議事次第
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/renraku/20210913_gs.pdf

【配布資料】
1)事業進捗状況
・用地等について
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/renraku/20210913_01.pdf
・工事について
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/renraku/20210913_02.pdf

2)陥没事故関係の状況等
・陥没・空洞事故の経緯
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/renraku/20210913_03.pdf
・原因究明及び再発防止対策について
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/renraku/20210913_04.pdf
・補償・補修の状況等について
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/renraku/20210913_05.pdf
・陥没事故周辺の観測状況等について
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/renraku/20210913_06.pdf

**************************

乗りものニュース  2021.09.15
外環道「関越~東名」現状は? 陥没事故から間もなく1年 調整会議開催
https://trafficnews.jp/post/110775


レスポンス 2021年9月16日(木)17時00分
完成は10年後か 見えてきた外環道東京区間開通 陥没事故の工事区間に動きが
https://response.jp/article/2021/09/16/349540.html


////////////////////////////////////////////////////
関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
東京外環道 川に気泡発生で地盤補修中断 陥没こっそり埋め戻し 2023/11/29
ヤマト運輸 パート社員の「契約終了」方針を撤回し謝罪  2023/10/29
NEXCO東 狛江市管理の道路に穴 外環道トンネル工事付近 2023/10/13
リニアのトンネル「調査掘進」 また中断  2023/10/10
JR西日本 赤字の芸備線の存続を巡り「再構築協議会」の設置を国に要請 2023/10/09
東京・八重洲の鉄骨落下事故 仮設土台「支保工」の強度不足か  2023/10/06
ヤマト解雇 3万人委託配達員 パートも解雇  2023/10/01
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
天気予報

-天気予報コム- -FC2-