fc2ブログ
2018-09-23(Sun)

初の気候変動適応計画案 減災考慮の河川整備推進

想定最大外力に備えるための河川整備計画見直しなど 国交省
環境省- 気候変動適応計画(案)に関する意見の募集(パブリックコメント)について


----政府は19日、11月末までに閣議決定する「気候変動適応計画」の案をまとめた。気候変動の影響とみられる大雨の発生頻度増加や気温上昇に対応。防災や都市生活といった課題分野ごとに、国土交通省など関係省庁が推進するハード・ソフトの施策を列挙した。各地で激甚化する水害への対策では、河川管理者が流域ごとに運用している河川整備計画を見直し、減災の観点も考慮した施設整備・配置の進め方を反映させる。
 
----気候変動適応計画は、今年の通常国会で成立した気候変動適応法に基づき初めて策定する。同法の施行日は12月1日だが、計画の策定は施行日前に行えることが規定されている。計画期間はおおむね5年間。21年に見直すことも視野に入れている。

----水環境・水資源分野では各地で激甚化する水害に備え、国や都道府県が流域ごとに運用している河川整備計画の見直しを打ち出した。想定最大外力までのさまざまな外力に対し、減災の観点も考慮した最適な施設の配置や整備の手順を考える。その際、上下流や本支川のバランスにも留意する。
(日刊建設工業新聞)

気候変動適応計画の案(概要) [PDF 932 KB]
https://www.env.go.jp/press/files/jp/109992.pdf
気候変動適応計画(案) [PDF 1.5 MB]
https://www.env.go.jp/press/files/jp/109993.pdf






以下参考

環境省 報道発表資料
平成30年9月19日
気候変動適応計画(案)に関する意見の募集(パブリックコメント)について
https://www.env.go.jp/press/105980.html
 気候変動適応計画(案)について、広く国民の皆様から御意見をお聴きするため、平成30年9月19日(水)から平成30年10月18日(木)までの間、パブリックコメントを実施いたします。
1.背景
 我が国において、既に生じている、あるいは、将来予測される気候変動の影響による被害を防止又は軽減するために「適応」が重要となってきています。
 こうした中、平成30年6月には、気候変動適応法(平成三十年法律第五十号)が成立し、同法第7条において、「政府は、気候変動適応に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、気候変動適応に関する計画を定めなければならない」と規定されていることから、今般、「気候変動適応計画(案)」を作成いたしました。
 つきましては、広く国民の皆様から御意見をいただきたく、以下のとおり御意見の募集をいたします。忌憚のない御意見をくださいますようお願いいたします。

添付資料
気候変動適応計画の案(概要) [PDF 932 KB]
https://www.env.go.jp/press/files/jp/109992.pdf
気候変動適応計画(案) [PDF 1.5 MB]
https://www.env.go.jp/press/files/jp/109993.pdf

連絡先
環境省地球環境局総務課気候変動適応室
代表 03‐5521‐3351
直通 03‐5521‐8242

************************

国土交通省の気候変動への適応策
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/environment/sosei_environment_mn_000013.html
地球温暖化の進行がもたらす気候変動等により懸念される影響は、二酸化炭素などの温室効果ガスの排出削減と吸収対策を最大限実施したとしても完全に避けられず、影響に備えるための「適応」が必要だとされています。
これに備えるため、「国土交通省気候変動適応計画」を策定し、同計画に基づき国土交通分野の適応策を推進して参ります。

国土交通省気候変動適応計画(2015年11月27日)
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/environment/sosei_environment_fr_000130.html
国土交通省気候変動適応計画(PDF形式:599KB)PDF形式
http://www.mlit.go.jp/common/001111532.pdf
(参考資料)国土交通省気候変動適応計画の概要(PDF形式:255KB)PDF形式
http://www.mlit.go.jp/common/001111533.pdf
(参考資料)国土交通省気候変動適応計画 参考資料(PDF形式:6768KB)PDF形式
http://www.mlit.go.jp/common/001111531.pdf

************************

日刊建設工業新聞  [2018年9月20日2面]
政府/初の気候変動適応計画案/減災考慮の河川整備推進、11月までに閣議決定めざす
https://www.decn.co.jp/?p=102402

環境ビジネスオンライン 2018年09月20日掲載
今後推進される「気候変動適応計画(案)」 政府が意見募集 
https://www.kankyo-business.jp/news/021177.php


////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
03/21のツイートまとめ 2023/03/22
豊田自動織機 エンジン排ガス認証の不正 国交省 立ち入り検査 2023/03/21
03/20のツイートまとめ 2023/03/21
03/19のツイートまとめ 2023/03/20
「神宮外苑の再開発、見直すべき」 坂本龍一さん 手紙で訴え 2023/03/19
03/18のツイートまとめ 2023/03/19
大成建設 鉄骨精度改ざん 札幌高層ビル 建て直しに 2023/03/18
03/17のツイートまとめ 2023/03/18
鶴岡土砂災害 地形類似 671か所 点検始める 2023/03/17
03/16のツイートまとめ 2023/03/17
天気予報

-天気予報コム- -FC2-