2021-11-25(Thu)
リニア 山岳トンネル工事事故 中央新幹線安全推進協議会
崩落原因究明なし工事再開 JRの安全管理に不信感
信濃毎日新聞 2021/11/25 08:03
「肌落ち」事故防止テーマに意見交わす リニア安全推進協の初会合 相次いだ事故受け
----岐阜県中津川市と下伊那郡豊丘村のリニア中央新幹線トンネル工事現場で相次いだ事故を受け、JR東海や建設会社などでつくる「中央新幹線安全推進協議会」が24日発足し、都内で初会合を開いた。トンネルを掘削した面から岩石などが崩れる「肌落ち」による事故防止をテーマに現状や対策について意見交換した。
産経ニュース 2021/11/24 14:22
リニア工事、安全対策協議会の初会合 「各社の取り組み共有」
----リニア中央新幹線のトンネル工事現場で崩落事故が相次いだことを受け、JR東海や施工会社などがリニア工事の安全対策について話し合う協議会の初会合が24日、東京都内で開かれた。今回は山岳トンネル工事の安全をテーマに施工会社の担当者らが意見を交換。協議会会長でJR東海の宇野護副社長は「各社の取り組みを共有でき、有意義だった」と語った。
しんぶん赤旗 2021年11月23日【政治総合】
崩落原因究明なし工事再開 長野 リニアトンネル事故現場 武田参院議員ら調査
----日本共産党の武田良介参院議員は22日、長野県に入り、リニア新幹線トンネル工事崩落事故の現地(豊丘村)と残土搬入が進む埋め立て地(高森町)を調査しました。
しんぶん赤旗 2021年11月22日【地方特集】
リニア 事故相次ぐ “原因究明早く”“工事中止を” 岐阜・中津川市 長野・豊丘村 JRの安全管理に不信感
----JR東海のリニア中央新幹線トンネル工事での崩落事故が岐阜県中津川市(10月27日)、長野県豊丘村(11月8日)と相次いで起きました。地元住民から早急な原因究明、工事の中止を求める声が上がっています。
以下参考
しんぶん赤旗 2021年11月23日【政治総合】
崩落原因究明なし工事再開 長野 リニアトンネル事故現場 武田参院議員ら調査
https://www.akahata-digital.press/article/article/20211123-0401
しんぶん赤旗 2021年11月22日【地方特集】
リニア 事故相次ぐ “原因究明早く”“工事中止を” 岐阜・中津川市 長野・豊丘村 JRの安全管理に不信感
https://www.akahata-digital.press/article/article/20211122-1002
*********************************
信濃毎日新聞 2021/11/25 08:03
「肌落ち」事故防止テーマに意見交わす リニア安全推進協の初会合 相次いだ事故受け
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021112400961
産経ニュース 2021/11/24 14:22
リニア工事、安全対策協議会の初会合 「各社の取り組み共有」
https://www.sankei.com/article/20211124-LSY353P6UBPSZPIQYF7JNUF2AU/
時事ドットコムニュース 2021年11月24日14時18分
リニア工事の安全対策協議 トンネル崩落続発で―JR東海など
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021112400700&g=eco
中日新聞 2021年11月24日 12時40分 (11月24日 12時52分更新)
「協力体制で事故防止」 リニア工事、安全推進協が初会合
https://www.chunichi.co.jp/article/371298
信濃毎日新聞 2021/11/24 15:03
リニア工事事故受け「安全推進協議会」初会合 担当者ら意見交換
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021112400286
//////////////////////////////////////////////////////////////////
信濃毎日新聞 2021/11/25 08:03
「肌落ち」事故防止テーマに意見交わす リニア安全推進協の初会合 相次いだ事故受け
----岐阜県中津川市と下伊那郡豊丘村のリニア中央新幹線トンネル工事現場で相次いだ事故を受け、JR東海や建設会社などでつくる「中央新幹線安全推進協議会」が24日発足し、都内で初会合を開いた。トンネルを掘削した面から岩石などが崩れる「肌落ち」による事故防止をテーマに現状や対策について意見交換した。
産経ニュース 2021/11/24 14:22
リニア工事、安全対策協議会の初会合 「各社の取り組み共有」
----リニア中央新幹線のトンネル工事現場で崩落事故が相次いだことを受け、JR東海や施工会社などがリニア工事の安全対策について話し合う協議会の初会合が24日、東京都内で開かれた。今回は山岳トンネル工事の安全をテーマに施工会社の担当者らが意見を交換。協議会会長でJR東海の宇野護副社長は「各社の取り組みを共有でき、有意義だった」と語った。
しんぶん赤旗 2021年11月23日【政治総合】
崩落原因究明なし工事再開 長野 リニアトンネル事故現場 武田参院議員ら調査
----日本共産党の武田良介参院議員は22日、長野県に入り、リニア新幹線トンネル工事崩落事故の現地(豊丘村)と残土搬入が進む埋め立て地(高森町)を調査しました。
しんぶん赤旗 2021年11月22日【地方特集】
リニア 事故相次ぐ “原因究明早く”“工事中止を” 岐阜・中津川市 長野・豊丘村 JRの安全管理に不信感
----JR東海のリニア中央新幹線トンネル工事での崩落事故が岐阜県中津川市(10月27日)、長野県豊丘村(11月8日)と相次いで起きました。地元住民から早急な原因究明、工事の中止を求める声が上がっています。
以下参考
しんぶん赤旗 2021年11月23日【政治総合】
崩落原因究明なし工事再開 長野 リニアトンネル事故現場 武田参院議員ら調査
https://www.akahata-digital.press/article/article/20211123-0401
しんぶん赤旗 2021年11月22日【地方特集】
リニア 事故相次ぐ “原因究明早く”“工事中止を” 岐阜・中津川市 長野・豊丘村 JRの安全管理に不信感
https://www.akahata-digital.press/article/article/20211122-1002
*********************************
信濃毎日新聞 2021/11/25 08:03
「肌落ち」事故防止テーマに意見交わす リニア安全推進協の初会合 相次いだ事故受け
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021112400961
産経ニュース 2021/11/24 14:22
リニア工事、安全対策協議会の初会合 「各社の取り組み共有」
https://www.sankei.com/article/20211124-LSY353P6UBPSZPIQYF7JNUF2AU/
時事ドットコムニュース 2021年11月24日14時18分
リニア工事の安全対策協議 トンネル崩落続発で―JR東海など
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021112400700&g=eco
中日新聞 2021年11月24日 12時40分 (11月24日 12時52分更新)
「協力体制で事故防止」 リニア工事、安全推進協が初会合
https://www.chunichi.co.jp/article/371298
信濃毎日新聞 2021/11/24 15:03
リニア工事事故受け「安全推進協議会」初会合 担当者ら意見交換
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021112400286
//////////////////////////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済