fc2ブログ
2021-12-16(Thu)

森友公文書改ざん国賠訴訟 赤木さん妻「ふざけるな!」 国の幕引きに怒り

国側が赤木さん側の請求を認めて終結  「悔しい」遺族涙 真相解明できず幕


TBSニュース 2021年12月15日 17時54分
赤木さん妻「ふざけるな!」国の幕引きに怒り 森友文書改ざん問題
----財務省決裁文書の改ざん問題で自殺した近畿財務局の元職員の妻が国などに損害賠償を求めている裁判で、国が突如、請求を受け入れ、賠償金を全額支払うと明らかにしました。
 財務省近畿財務局の元職員・赤木俊夫さん(当時54)は、森友学園への国有地売却をめぐる公文書の改ざんを命じられたことを苦に3年前に自殺。妻の雅子さんは国に対し、およそ1億1000万円、佐川宣寿元理財局長に対し、550万円の損害賠償を求めて裁判を起こしています。


時事通信 2021年12月15日19時35分
「悔しい」遺族涙 真相解明できず幕―森友訴訟
---- 「こんなやり方で終わってしまい悔しくて仕方がない」。森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん問題の国家賠償請求訴訟は15日、国側が突然請求を認め終結した。記者会見した原告の赤木雅子さん(50)は、強く求めていた真相解明が果たせなくなった怒りを声を震わせ訴えた。
 赤木さんらによると、大阪地裁で午後2時から非公開の進行協議が始まって3分後、国側の代理人が立ち上がり「認諾します」と宣言。原告側は「信義則に反する」と反発し、地裁側も「想定外」として、民事訴訟法の手続き確認などのため協議を一時中断した。


毎日新聞 2021/12/15 15:10(最終更新 12/15 19:57)
森友改ざんで国、赤木さん側への賠償責任認める方針 地裁の進行協議
----学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)の妻が国と佐川宣寿(のぶひさ)・理財局長(当時)に損害賠償を求めた訴訟で、国は15日、赤木さんは改ざんなど一連の経緯の末に自殺したとして、賠償責任を一転して認める書面を大阪地裁に提出した。
 国は妻側の請求額を全面的に認める「認諾」の手続きを取ったため、国に対する訴訟は同日終結した。妻側の代理人弁護士が明らかにした。


朝日新聞デジタル 2021年12月15日 22時50分
森友公文書改ざん巡る国賠訴訟 国側が赤木さん側の請求を認めて終結
----学校法人森友学園(大阪市)への国有地売却をめぐる財務省の公文書改ざん問題で、改ざんを強いられ、自死した同省近畿財務局職員の赤木俊夫さん(当時54)の妻・雅子さん(50)が国に損害賠償を求めた訴訟は15日、国側が雅子さん側の請求を受け入れ、終結した。国側は請求の棄却を求めていたが、一転して賠償責任を認めた。雅子さんの代理人弁護士は「改ざん問題が追及されることを避けるため、訴訟を終わらせた」と批判した。





以下参考


TBSニュース 2021年12月15日 17時54分
赤木さん妻「ふざけるな!」国の幕引きに怒り 森友文書改ざん問題
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4427730.html


時事通信 2021年12月15日21時47分
財務省、一転責任認める 「遺族におわび」―森友文書改ざん
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121501073&g=pol


時事通信 2021年12月15日19時35分
「悔しい」遺族涙 真相解明できず幕―森友訴訟
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121501078&g=soc


時事通信 2021年12月15日19時53分
国が賠償認め訴訟終結 遺族に1億700万円支払い―森友文書改ざん・大阪地裁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121500780&g=soc


時事通信 2021年12月15日18時58分
官房副長官「国の責任明らか」 赤木さん自殺、過剰な負荷継続
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121500946&g=pol


毎日新聞 2021/12/15 15:10(最終更新 12/15 19:57)
森友改ざんで国、赤木さん側への賠償責任認める方針 地裁の進行協議
https://mainichi.jp/articles/20211215/k00/00m/040/128000c


読売新聞 2021/12/15 22:28
国が一転、元財務局職員遺族の賠償請求認める…森友文書改ざん巡る訴訟
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211215-OYT1T50199/


朝日新聞デジタル 2021年12月15日 22時50分
森友公文書改ざん巡る国賠訴訟 国側が赤木さん側の請求を認めて終結
https://digital.asahi.com/articles/ASPDH5G3QPDHPTIL029.html


NHK 2021年12月15日 17時54分 森友学園問題
決裁文書改ざん訴訟 国側 一転して賠償責任全面的に認め終結
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211215/k10013389361000.html


東京新聞 2021年12月15日 19時23分
森友改ざん、国が損害賠償を受け入れ 赤木さん妻「負けたような気持ち」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/149008


東京新聞 2021年12月15日 19時09分
森友改ざん訴訟、国が責任認める 赤木さん妻は真相求めるも…財務相「丁寧に対応してきた」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/149058


東京新聞 2021年12月15日 20時12分
【全文】森友改ざん 鈴木財務相、赤木雅子さんの訴訟お金目的でないこと「聞いている」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/149077


相澤冬樹 2021.12.16
ふざけんな!国との裁判いきなり終了。次なる手は?
https://mail.google.com/mail/u/0/?shva=1 - inbox/FMfcgzGllVjvFBkqqJWqMhMdXCjRxPsv


//////////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
リニア認可取消訴訟 原告36人 「原告適格あり」 東京高裁判決 2023/12/01
東京外環道 川に気泡発生で地盤補修中断 陥没こっそり埋め戻し 2023/11/29
ヤマト運輸 パート社員の「契約終了」方針を撤回し謝罪  2023/10/29
NEXCO東 狛江市管理の道路に穴 外環道トンネル工事付近 2023/10/13
リニアのトンネル「調査掘進」 また中断  2023/10/10
JR西日本 赤字の芸備線の存続を巡り「再構築協議会」の設置を国に要請 2023/10/09
東京・八重洲の鉄骨落下事故 仮設土台「支保工」の強度不足か  2023/10/06
ヤマト解雇 3万人委託配達員 パートも解雇  2023/10/01
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
天気予報

-天気予報コム- -FC2-