2021-12-17(Fri)
建設統計の不正 国交省 自ら統計書き換え 4月の見直し公表せず
政府の信頼損ねる行為だ 直ちに真相を究明せよ 第三者委設置を首相指示
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
(社説)統計書き換え 直ちに真相を究明せよ
----建設工事の受注実態を調べる政府の統計で、建設業者から提出されたデータを国土交通省が書き換えていた。国内総生産(GDP)の算出に使われるなど、公的統計でも特に重要とされる53の基幹統計を構成する。いつから、なぜ行われてきたのか。データの誤りはどれほどあり、影響はどこまで及ぶのか。第三者を交えて徹底的に調べなければならない。
産経新聞 2021/12/16 05:00
主張:建設統計の不正 政府の信頼損ねる行為だ
----国土交通省が毎月公表する「建設工事受注動態統計調査」で、データを二重に計上するなどの不正が広く行われていたことが分かった。3年前に厚生労働省などの統計不正が発覚した際も、今回の国交省の不正は見過ごされていたという。
公的な統計データは、政策立案の基礎となる存在である。それが歪(ゆが)められていたことは、政策そのものの正当性が問われる深刻な事態である。
東京新聞 2021年12月16日 08時01分
<社説>国交省統計不正 全容を徹底解明せよ
----国土交通省が毎月公表する建設業をめぐる統計データを書き換えていた。岸田文雄首相は国会で事実関係を認め「再発防止」を表明した。政策の前提となる統計の不適切な処理で事態は深刻だ。真相の徹底解明を求めたい。
書き換えが発覚したのは「建設工事受注動態統計調査」だ。建設業者の受注を詳細に把握した調査で、政府は特別に重要な「基幹統計」に指定して国内総生産(GDP)算出にも活用している。
**************************
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 16時30分
統計書き換え、第三者委設置を指示 首相
----建設業の受注実態を表す国の基幹統計を国土交通省が書き換えていた問題で、岸田文雄首相は16日午前の参院予算委員会で、斉藤鉄夫国交相に対し真相解明のため第三者委員会の設置を指示したことを明らかにした。1カ月以内に報告書をまとめ、総務省統計委員会に提出するとしている。
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
国交省、自ら統計書き換え 検査院の指摘後 今春まで1年超
----建設業の受注実態を表す国の基幹統計を国土交通省が書き換えていた問題で、同省が2020年1月までに会計検査院の調査を受けたため、データの回収を担う都道府県に書き換え作業をやめさせ、同省本省の職員が自ら書き換えを行っていたことがわかった。同省は「(当時の担当者は受注実績が)いきなり大きく減ると、数字に大きな影響が出ると思ったのではないか」などと説明している。
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
(時時刻刻)統計書き換え、陳謝と火消し 首相・国交相「すでに改善」
----国の基幹統計のデータを国土交通省が無断で書き換えた問題の発覚後、初の国会論戦が開かれた。岸田文雄首相は書き換えを認める一方で、事態が「改善」していることを強調した。ただ、過去の書き換えによって国内総生産(GDP)の修正を迫られる可能性があり、どこまで影響が広がるかは未知数だ。
日本経済新聞 2021年12月16日 2:00
政府統計、信頼回復遠く 不適切集計、4月の見直し公表せず
----国土交通省の統計でデータの書き換えによる二重計上が発覚した。不適切な手法を4月に見直した後も公表しないままだった。国の統計は2018年末に厚生労働省で不正が発覚したのを機に、各省庁が一斉点検や再発防止に動いたはずだった。政策立案をゆがめかねない不正が再び露呈し、公的統計の信頼回復は遠のいた。
日経クロステック/日経コンストラクション 2021.12.16
国交省が受注統計で二重計上、都道府県にデータ書き換え指示
----国土交通省は、毎月公表する「建設工事受注動態統計調査」で、調査対象の建設会社の受注データを書き換えた上、未提出分の推計値と二重計上していた。
受注動態調査は国内総生産(GDP)の算出にも使われる国の基幹統計の1つ。全国の約1万2000社を抽出して、各社の受注実績を調べる。国交省による不適切な集計処理の結果、過去の受注データだけでなく、その期間のGDPも過大となっていた可能性がある。国の統計の信頼を揺るがす問題は、国会でも取り上げられた。
以下参考
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
(社説)統計書き換え 直ちに真相を究明せよ
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15144233.html
産経新聞 2021/12/16 05:00
主張:建設統計の不正 政府の信頼損ねる行為だ
https://www.sankei.com/article/20211216-RX6QTHGUVFMJXPTXXHG435SGGM/
東京新聞 2021年12月16日 08時01分
<社説>国交省統計不正 全容を徹底解明せよ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/149180
**************************
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 16時30分
統計書き換え、第三者委設置を指示 首相
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15145298.html
日本経済新聞 2021年12月16日 20:00
統計書き換え問題「1カ月で検証結果」、第三者委設置へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1678Y016122021000000/
日本経済新聞 2021年12月16日 14:30
統計書き換え、第三者委 首相が設置指示 1カ月以内に検証
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78485720W1A211C2EAF000/
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
国交省、自ら統計書き換え 検査院の指摘後 今春まで1年超
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15144385.html
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
(時時刻刻)統計書き換え、陳謝と火消し 首相・国交相「すでに改善」
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15144272.html
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
二重計上「まさか」 自治体に戸惑い「不正と思わず」 「国に従うのが県の使命」 統計書き換え
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15144407.html
日本経済新聞 2021年12月16日 2:00
統計書き換え、国が指示 建設受注二重計上、検査院が19年に指摘
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78479370W1A211C2MM8000/
日本経済新聞 2021年12月16日 2:00
政府統計、信頼回復遠く 不適切集計、4月の見直し公表せず
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78478710V11C21A2EA1000/
日経クロステック/日経コンストラクション 2021.12.16
国交省が受注統計で二重計上、都道府県にデータ書き換え指示
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01167/
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
統計書き換え、鈍い追及 立憲、「政策提案型」が影響
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15144321.html
////////////////////////////////////////////////////
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
(社説)統計書き換え 直ちに真相を究明せよ
----建設工事の受注実態を調べる政府の統計で、建設業者から提出されたデータを国土交通省が書き換えていた。国内総生産(GDP)の算出に使われるなど、公的統計でも特に重要とされる53の基幹統計を構成する。いつから、なぜ行われてきたのか。データの誤りはどれほどあり、影響はどこまで及ぶのか。第三者を交えて徹底的に調べなければならない。
産経新聞 2021/12/16 05:00
主張:建設統計の不正 政府の信頼損ねる行為だ
----国土交通省が毎月公表する「建設工事受注動態統計調査」で、データを二重に計上するなどの不正が広く行われていたことが分かった。3年前に厚生労働省などの統計不正が発覚した際も、今回の国交省の不正は見過ごされていたという。
公的な統計データは、政策立案の基礎となる存在である。それが歪(ゆが)められていたことは、政策そのものの正当性が問われる深刻な事態である。
東京新聞 2021年12月16日 08時01分
<社説>国交省統計不正 全容を徹底解明せよ
----国土交通省が毎月公表する建設業をめぐる統計データを書き換えていた。岸田文雄首相は国会で事実関係を認め「再発防止」を表明した。政策の前提となる統計の不適切な処理で事態は深刻だ。真相の徹底解明を求めたい。
書き換えが発覚したのは「建設工事受注動態統計調査」だ。建設業者の受注を詳細に把握した調査で、政府は特別に重要な「基幹統計」に指定して国内総生産(GDP)算出にも活用している。
**************************
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 16時30分
統計書き換え、第三者委設置を指示 首相
----建設業の受注実態を表す国の基幹統計を国土交通省が書き換えていた問題で、岸田文雄首相は16日午前の参院予算委員会で、斉藤鉄夫国交相に対し真相解明のため第三者委員会の設置を指示したことを明らかにした。1カ月以内に報告書をまとめ、総務省統計委員会に提出するとしている。
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
国交省、自ら統計書き換え 検査院の指摘後 今春まで1年超
----建設業の受注実態を表す国の基幹統計を国土交通省が書き換えていた問題で、同省が2020年1月までに会計検査院の調査を受けたため、データの回収を担う都道府県に書き換え作業をやめさせ、同省本省の職員が自ら書き換えを行っていたことがわかった。同省は「(当時の担当者は受注実績が)いきなり大きく減ると、数字に大きな影響が出ると思ったのではないか」などと説明している。
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
(時時刻刻)統計書き換え、陳謝と火消し 首相・国交相「すでに改善」
----国の基幹統計のデータを国土交通省が無断で書き換えた問題の発覚後、初の国会論戦が開かれた。岸田文雄首相は書き換えを認める一方で、事態が「改善」していることを強調した。ただ、過去の書き換えによって国内総生産(GDP)の修正を迫られる可能性があり、どこまで影響が広がるかは未知数だ。
日本経済新聞 2021年12月16日 2:00
政府統計、信頼回復遠く 不適切集計、4月の見直し公表せず
----国土交通省の統計でデータの書き換えによる二重計上が発覚した。不適切な手法を4月に見直した後も公表しないままだった。国の統計は2018年末に厚生労働省で不正が発覚したのを機に、各省庁が一斉点検や再発防止に動いたはずだった。政策立案をゆがめかねない不正が再び露呈し、公的統計の信頼回復は遠のいた。
日経クロステック/日経コンストラクション 2021.12.16
国交省が受注統計で二重計上、都道府県にデータ書き換え指示
----国土交通省は、毎月公表する「建設工事受注動態統計調査」で、調査対象の建設会社の受注データを書き換えた上、未提出分の推計値と二重計上していた。
受注動態調査は国内総生産(GDP)の算出にも使われる国の基幹統計の1つ。全国の約1万2000社を抽出して、各社の受注実績を調べる。国交省による不適切な集計処理の結果、過去の受注データだけでなく、その期間のGDPも過大となっていた可能性がある。国の統計の信頼を揺るがす問題は、国会でも取り上げられた。
以下参考
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
(社説)統計書き換え 直ちに真相を究明せよ
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15144233.html
産経新聞 2021/12/16 05:00
主張:建設統計の不正 政府の信頼損ねる行為だ
https://www.sankei.com/article/20211216-RX6QTHGUVFMJXPTXXHG435SGGM/
東京新聞 2021年12月16日 08時01分
<社説>国交省統計不正 全容を徹底解明せよ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/149180
**************************
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 16時30分
統計書き換え、第三者委設置を指示 首相
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15145298.html
日本経済新聞 2021年12月16日 20:00
統計書き換え問題「1カ月で検証結果」、第三者委設置へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1678Y016122021000000/
日本経済新聞 2021年12月16日 14:30
統計書き換え、第三者委 首相が設置指示 1カ月以内に検証
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78485720W1A211C2EAF000/
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
国交省、自ら統計書き換え 検査院の指摘後 今春まで1年超
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15144385.html
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
(時時刻刻)統計書き換え、陳謝と火消し 首相・国交相「すでに改善」
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15144272.html
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
二重計上「まさか」 自治体に戸惑い「不正と思わず」 「国に従うのが県の使命」 統計書き換え
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15144407.html
日本経済新聞 2021年12月16日 2:00
統計書き換え、国が指示 建設受注二重計上、検査院が19年に指摘
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78479370W1A211C2MM8000/
日本経済新聞 2021年12月16日 2:00
政府統計、信頼回復遠く 不適切集計、4月の見直し公表せず
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78478710V11C21A2EA1000/
日経クロステック/日経コンストラクション 2021.12.16
国交省が受注統計で二重計上、都道府県にデータ書き換え指示
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01167/
朝日新聞デジタル 2021年12月16日 5時00分
統計書き換え、鈍い追及 立憲、「政策提案型」が影響
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15144321.html
////////////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済