2021-12-23(Thu)
国交省統計書き換え 国交省が過去データ破棄 検証困難か
GDPかさ上げ 中小企業支援策に影響か 借金返済保証制度
河北新報 2021年12月18日 10:00
社説(12/18):国交省統計書き換え/公正さゆがめた責任は重い
----国の公式統計に対する信頼を揺るがす事態が、またしても起こった。データを軽視し、公正さをゆがめた責任は重大だ。
新潟日報 2021/12/18 08:31
社説:国交省書き換え ずさん処理の真相究明を
----政策判断にも影響する国の重要な統計が、またもずさんに処理されていた。統計への信頼を揺るがす事態だ。再発防止へ真相を究明せねばならない。
中国新聞 2021/12/18 6:41
社説:国交省の統計書き換え 水増しの全容解明急げ
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=817711&comment_sub_id=0&category_id=142
----国の政策立案や民間の意思決定に広く利用されている、特に重要な「基幹統計」の一つで、国土交通省が長年、データの改ざんを続けていた。
2021年12月19日(日)(愛媛新聞)
社説:国交省統計書き換え 政策への影響 徹底解明が必要だ
----政府統計の信頼性を失墜させる不適切な行為がまたも繰り返された。国土交通省が「建設工事受注動態統計調査」のデータを書き換えるなどし、2013年度から8年間、過大な結果が公表されていた。
西日本新聞 2021/12/19 6:00
社説:国交省書き換え 統計の信頼再び傷つけた
----経済の実態把握を妨げ、政策決定もゆがめかねない。統計の信頼を根本から損なう行為がなぜまかり通ったのか、徹底的に検証しなければならない。
**************************
朝日新聞デジタル 2021年12月20日 5時00分
統計不正、検査院が国会報告せず 「行間に書き込んだつもり」
----国土交通省による建設業の基幹統計の書き換え問題では、会計検査院が、受注実績の二重計上や国交省職員の書き換えも調査で把握していたが、9月に提出した国会への報告書では指摘しなかった。検査院は、統計への影響が判断できなかったことなどを理由としているが、検査院OBは「検査院本来の使命を果たし、報告書に書き込むべきだった」と批判している。
日本経済新聞 2021年12月19日 2:00
GDP再計算難しく 統計書き換え 国交省が過去データ破棄、18年度以前遡れず
----国土交通省が国の基幹統計「建設工事受注動態統計」を書き換えていた問題で、同省は2018年度より前の調査票を破棄していた。過去データの破棄は18年末に発覚した厚生労働省の「毎月勤労統計」の不正でも問題となったが、教訓は生きなかった。
朝日新聞デジタル 2021年12月19日 5時00分
元データ消滅、検証困難か 国も地方も保存せず 統計書き換え
----国土交通省が基幹統計の集計に使う建設業者の受注実績の調査票を書き換えていた問題で、同省が電子化して「永年保存」しているデータも、多くが書き換え後のものであることがわかった。書き換え前の正しいデータが行政側に残っていないことになる。政府は2013年から8年間続いていた「二重計上」の度合いや、GDP(国内総生産)への影響を検証する構えだが、ハードルは高い。
時事通信 2021年12月18日15時52分
統計書き換え、なぜ起きた 国交省が8年放置―ニュースQ&A
----国土交通省の「建設工事受注動態統計」で調査票が書き換えられ、結果として2013年4月分以降の数値が水増しされていた問題が発覚した。こうした不適切な処理がなぜ始まり、8年間にわたり放置されてきたのか。問題の背景を探った。
朝日新聞デジタル 2021年12月18日 5時00分
中小企業支援策に影響か 借金返済保証制度、経産省が調査へ 統計書き換え
----国土交通省による建設業の基幹統計の書き換え問題で、萩生田光一経済産業相は17日の会見で、中小企業向けの支援策に影響が出た可能性があるとして調査する考えを示した。支援が必要な不況の業種を選ぶ際に、不正があった統計のデータを使っていたという。
リテラ 2021.12.17 10:17
「建設工事統計」改ざん発覚で安倍政権ぐるみGDPかさ上げが決定的に!
統計偽装では厳しい追及に安倍が逆ギレしたが、今回は…
----あらためて安倍政権の嘘と腐敗ぶりが発覚した。16日、朝日新聞朝刊がスクープした国の基幹統計調査のデータを改ざんしていた問題だ。言うまでもなく、これは安倍政権ならびに安倍晋三・元首相の関与と責任が問われるものだ。
今回明らかになった統計調査のデータ改ざん問題は、建設業の受注実態を表す「建設工事受注動態統計」において、建設業者が提出する受注実績のデータを、回収を担う都道府県に指示して書き換えさせていたというもの。とりわけ2013年からは、建設業者が受注実績データの提出が遅れた際、いったん推計値を計上して実績値を最新月に上乗せする「二重計上」が生じており、これによって建設業の受注状況は8年前から実態より過大に。この「建設工事受注動態統計」は国内総生産(GDP)の算出に使われているため、GDPを押し上げた可能性が高い。
以下参考
河北新報 2021年12月18日 10:00
社説(12/18):国交省統計書き換え/公正さゆがめた責任は重い
https://kahoku.news/articles/20211218khn000002.html
新潟日報 2021/12/18 08:31
社説:国交省書き換え ずさん処理の真相究明を
https://www.niigata-nippo.co.jp/opinion/editorial/20211218659558.html
中国新聞 2021/12/18 6:41
社説:国交省の統計書き換え 水増しの全容解明急げ
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=817711&comment_sub_id=0&category_id=142
2021年12月19日(日)(愛媛新聞)
社説:国交省統計書き換え 政策への影響 徹底解明が必要だ
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202112190003
西日本新聞 2021/12/19 6:00
社説:国交省書き換え 統計の信頼再び傷つけた
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/849566/
**************************
朝日新聞デジタル 2021年12月20日 5時00分
統計不正、検査院が国会報告せず 「行間に書き込んだつもり」
https://digital.asahi.com/articles/ASPDM5G3XPDKUTIL05V.html
日本経済新聞 2021年12月19日 2:00
GDP再計算難しく 統計書き換え 国交省が過去データ破棄、18年度以前遡れず
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78573410Y1A211C2EA3000/
朝日新聞デジタル 2021年12月19日 5時00分
元データ消滅、検証困難か 国も地方も保存せず 統計書き換え
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15148005.html
時事通信 2021年12月18日15時52分
統計書き換え、なぜ起きた 国交省が8年放置―ニュースQ&A
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121800334&g=soc
朝日新聞デジタル 2021年12月18日 17時00分
「永年保存」したデータも書き換え後のもの 統計不正、検証は困難に
https://digital.asahi.com/articles/ASPDL52S7PDHUTIL032.html
朝日新聞デジタル 2021年12月18日 5時00分
統計書き換え、遠い解明 国交相「指示、確認できず」 参院予算委
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15146652.html
朝日新聞デジタル 2021年12月18日 5時00分
中小企業支援策に影響か 借金返済保証制度、経産省が調査へ 統計書き換え
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15146651.html
毎日新聞 2021/12/18 東京朝刊
国交省統計書き換え 「GDP再計算も」 経済再生相、統計値訂正の場合
https://mainichi.jp/articles/20211218/ddm/012/010/121000c
朝日新聞デジタル 2021年12月17日 12時06分
国交省書き換え「20年1月から改善」は事実と官房長官
https://digital.asahi.com/articles/ASPDK3W77PDKUTFK00F.html
記者会見する松野博一官房長官
リテラ 2021.12.17 10:17
「建設工事統計」改ざん発覚で安倍政権ぐるみGDPかさ上げが決定的に! 統計偽装では厳しい追及に安倍が逆ギレしたが、今回は…
https://lite-ra.com/2021/12/post-6100.html
日刊ゲンダイ:2021/12/17 06:00 更新日:2021/12/17 14:15
国交省・統計データ二重計上問題 実行部隊の「局長」は全員偉くなっていた!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/298822
////////////////////////////////////////////////////
河北新報 2021年12月18日 10:00
社説(12/18):国交省統計書き換え/公正さゆがめた責任は重い
----国の公式統計に対する信頼を揺るがす事態が、またしても起こった。データを軽視し、公正さをゆがめた責任は重大だ。
新潟日報 2021/12/18 08:31
社説:国交省書き換え ずさん処理の真相究明を
----政策判断にも影響する国の重要な統計が、またもずさんに処理されていた。統計への信頼を揺るがす事態だ。再発防止へ真相を究明せねばならない。
中国新聞 2021/12/18 6:41
社説:国交省の統計書き換え 水増しの全容解明急げ
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=817711&comment_sub_id=0&category_id=142
----国の政策立案や民間の意思決定に広く利用されている、特に重要な「基幹統計」の一つで、国土交通省が長年、データの改ざんを続けていた。
2021年12月19日(日)(愛媛新聞)
社説:国交省統計書き換え 政策への影響 徹底解明が必要だ
----政府統計の信頼性を失墜させる不適切な行為がまたも繰り返された。国土交通省が「建設工事受注動態統計調査」のデータを書き換えるなどし、2013年度から8年間、過大な結果が公表されていた。
西日本新聞 2021/12/19 6:00
社説:国交省書き換え 統計の信頼再び傷つけた
----経済の実態把握を妨げ、政策決定もゆがめかねない。統計の信頼を根本から損なう行為がなぜまかり通ったのか、徹底的に検証しなければならない。
**************************
朝日新聞デジタル 2021年12月20日 5時00分
統計不正、検査院が国会報告せず 「行間に書き込んだつもり」
----国土交通省による建設業の基幹統計の書き換え問題では、会計検査院が、受注実績の二重計上や国交省職員の書き換えも調査で把握していたが、9月に提出した国会への報告書では指摘しなかった。検査院は、統計への影響が判断できなかったことなどを理由としているが、検査院OBは「検査院本来の使命を果たし、報告書に書き込むべきだった」と批判している。
日本経済新聞 2021年12月19日 2:00
GDP再計算難しく 統計書き換え 国交省が過去データ破棄、18年度以前遡れず
----国土交通省が国の基幹統計「建設工事受注動態統計」を書き換えていた問題で、同省は2018年度より前の調査票を破棄していた。過去データの破棄は18年末に発覚した厚生労働省の「毎月勤労統計」の不正でも問題となったが、教訓は生きなかった。
朝日新聞デジタル 2021年12月19日 5時00分
元データ消滅、検証困難か 国も地方も保存せず 統計書き換え
----国土交通省が基幹統計の集計に使う建設業者の受注実績の調査票を書き換えていた問題で、同省が電子化して「永年保存」しているデータも、多くが書き換え後のものであることがわかった。書き換え前の正しいデータが行政側に残っていないことになる。政府は2013年から8年間続いていた「二重計上」の度合いや、GDP(国内総生産)への影響を検証する構えだが、ハードルは高い。
時事通信 2021年12月18日15時52分
統計書き換え、なぜ起きた 国交省が8年放置―ニュースQ&A
----国土交通省の「建設工事受注動態統計」で調査票が書き換えられ、結果として2013年4月分以降の数値が水増しされていた問題が発覚した。こうした不適切な処理がなぜ始まり、8年間にわたり放置されてきたのか。問題の背景を探った。
朝日新聞デジタル 2021年12月18日 5時00分
中小企業支援策に影響か 借金返済保証制度、経産省が調査へ 統計書き換え
----国土交通省による建設業の基幹統計の書き換え問題で、萩生田光一経済産業相は17日の会見で、中小企業向けの支援策に影響が出た可能性があるとして調査する考えを示した。支援が必要な不況の業種を選ぶ際に、不正があった統計のデータを使っていたという。
リテラ 2021.12.17 10:17
「建設工事統計」改ざん発覚で安倍政権ぐるみGDPかさ上げが決定的に!
統計偽装では厳しい追及に安倍が逆ギレしたが、今回は…
----あらためて安倍政権の嘘と腐敗ぶりが発覚した。16日、朝日新聞朝刊がスクープした国の基幹統計調査のデータを改ざんしていた問題だ。言うまでもなく、これは安倍政権ならびに安倍晋三・元首相の関与と責任が問われるものだ。
今回明らかになった統計調査のデータ改ざん問題は、建設業の受注実態を表す「建設工事受注動態統計」において、建設業者が提出する受注実績のデータを、回収を担う都道府県に指示して書き換えさせていたというもの。とりわけ2013年からは、建設業者が受注実績データの提出が遅れた際、いったん推計値を計上して実績値を最新月に上乗せする「二重計上」が生じており、これによって建設業の受注状況は8年前から実態より過大に。この「建設工事受注動態統計」は国内総生産(GDP)の算出に使われているため、GDPを押し上げた可能性が高い。
以下参考
河北新報 2021年12月18日 10:00
社説(12/18):国交省統計書き換え/公正さゆがめた責任は重い
https://kahoku.news/articles/20211218khn000002.html
新潟日報 2021/12/18 08:31
社説:国交省書き換え ずさん処理の真相究明を
https://www.niigata-nippo.co.jp/opinion/editorial/20211218659558.html
中国新聞 2021/12/18 6:41
社説:国交省の統計書き換え 水増しの全容解明急げ
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=817711&comment_sub_id=0&category_id=142
2021年12月19日(日)(愛媛新聞)
社説:国交省統計書き換え 政策への影響 徹底解明が必要だ
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202112190003
西日本新聞 2021/12/19 6:00
社説:国交省書き換え 統計の信頼再び傷つけた
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/849566/
**************************
朝日新聞デジタル 2021年12月20日 5時00分
統計不正、検査院が国会報告せず 「行間に書き込んだつもり」
https://digital.asahi.com/articles/ASPDM5G3XPDKUTIL05V.html
日本経済新聞 2021年12月19日 2:00
GDP再計算難しく 統計書き換え 国交省が過去データ破棄、18年度以前遡れず
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78573410Y1A211C2EA3000/
朝日新聞デジタル 2021年12月19日 5時00分
元データ消滅、検証困難か 国も地方も保存せず 統計書き換え
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15148005.html
時事通信 2021年12月18日15時52分
統計書き換え、なぜ起きた 国交省が8年放置―ニュースQ&A
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121800334&g=soc
朝日新聞デジタル 2021年12月18日 17時00分
「永年保存」したデータも書き換え後のもの 統計不正、検証は困難に
https://digital.asahi.com/articles/ASPDL52S7PDHUTIL032.html
朝日新聞デジタル 2021年12月18日 5時00分
統計書き換え、遠い解明 国交相「指示、確認できず」 参院予算委
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15146652.html
朝日新聞デジタル 2021年12月18日 5時00分
中小企業支援策に影響か 借金返済保証制度、経産省が調査へ 統計書き換え
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15146651.html
毎日新聞 2021/12/18 東京朝刊
国交省統計書き換え 「GDP再計算も」 経済再生相、統計値訂正の場合
https://mainichi.jp/articles/20211218/ddm/012/010/121000c
朝日新聞デジタル 2021年12月17日 12時06分
国交省書き換え「20年1月から改善」は事実と官房長官
https://digital.asahi.com/articles/ASPDK3W77PDKUTFK00F.html
記者会見する松野博一官房長官
リテラ 2021.12.17 10:17
「建設工事統計」改ざん発覚で安倍政権ぐるみGDPかさ上げが決定的に! 統計偽装では厳しい追及に安倍が逆ギレしたが、今回は…
https://lite-ra.com/2021/12/post-6100.html
日刊ゲンダイ:2021/12/17 06:00 更新日:2021/12/17 14:15
国交省・統計データ二重計上問題 実行部隊の「局長」は全員偉くなっていた!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/298822
////////////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済