fc2ブログ
2022-01-02(Sun)

外環道大深度トンネル 「工事再開ありえない」

掘削土砂量の監視を強化 事業者が防止策 NEXCO東日本など
地盤調査の結果 周辺地盤「弱まらず」  住民から疑問の声相次ぐ 




しんぶん赤旗 2021年12月30日(木)
「工事再開ありえない」 外環道トンネル 山添氏ら聞き取り
----日本共産党の山添拓参院議員、宮本徹衆院議員は28日、国土交通省から、東京外かく環状道路(外環道)トンネル工事について聞き取りました。・・・国交省高速道路課の担当者は、「工事再開の方針」との報道については「事実誤認」としつつ、再発防止策を1月から自治体に説明し、その先については調整していくと回答しました。
 山添氏は「報道は事実誤認と言うが、検討委員会の内容は、実質は工事を再開するというもの」と指摘。宮本氏は「外環道は完成の見通しがないのが現状。事故周辺だけ工事を止めてもだめだ」と中止を求めました。

東京新聞 2021年12月24日 22時10分
掘削土砂量の監視を強化 調布陥没 NEXCO東日本など事業者が防止策
----建設中のトンネルルート上の東京都調布市で陥没や空洞が発生し、計7基のシールドマシン(掘削機)が停止している東京外郭環状道路(外環道)の工事で、東日本高速道路など3事業者は24日、陥没現場から離れた計5基の掘削機の運用について、土砂の取りすぎなどを防ぐ具体策を公表した。同社などは地盤補修が必要な陥没現場付近の2基を除き、できるだけ早い掘削再開を目指しているが、時期は未定という。


第23回東京外環トンネル施工等検討委員会の開催結果について(2021年12月24日)
https://www.e-nexco.co.jp/assets/pdf/company/info_public/other/gaikan_tunnel/211224.pdf
【会議資料】 https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/tu2_kiroku.html

**************************


NHK 2021年12月18日 5時34分
調布の道路陥没問題 地盤調査の結果に住民から疑問の声相次ぐ
----去年、東京調布市で、道路の陥没や地下の空洞が相次いで見つかった問題で、17日夜、東日本高速道路が行った地盤調査の結果などについての説明会が開かれ、住民からは結果に対する疑問の声が相次ぎました。
 会社側は、工事の振動が住宅に被害を与えた可能性は否定できないとしたうえで、必要に応じ追加調査を行う方針を示しました。


東京外かく環状道路工事現場付近での陥没事故等に関する説明会 令和3年12月17日・18日説明会
令和3年12月20日
説明会資料【PDF:7.5MB】
https://www.e-nexco.co.jp/news/cms_assets/news/2021/12/20/01.pdf

**************************


時事通信 2021年12月14日19時16分
周辺地盤「弱まらず」 道路陥没で追加調査―東日本高速
----東京都調布市の住宅街で昨年、東京外郭環状道路(外環道)の地下トンネル工事ルート真上にある道路が陥没した問題で、東日本高速道路(NEXCO東日本)は14日、周辺で行った追加調査の結果、工事により地盤が弱められた事実はなかったと発表した。

東京新聞 2021年12月15日 06時00分
東京・調布陥没で食い違う調査結果 NEXCO東日本「トンネル真上以外は地盤に影響なし」
----東京外郭環状道路(外環道)のトンネル掘削工事に伴い、東京都調布市の住宅街で陥没や空洞が見つかった問題で、東日本高速道路は14日、ルート真上以外の地盤が工事の振動で緩んだ事実はないとする調査結果を発表した。ルート周辺の地盤にも多数の空隙(すき間)ができたと指摘した専門家の調査と真っ向から食い違い、東日本高速の説明を疑問視する声も上がっている。


東京外環トンネル施工等検討委員会 有識者委員会
調布市域(入間川東側エリア)における追加調査の結果について

https://www.e-nexco.co.jp/news/important_info/2021/1214/00010600.html
調査結果(概要版)【PDF:2.9MB】
https://www.e-nexco.co.jp/news/cms_assets/news/2021/12/14/01.pdf
調査結果(本編)【PDF:10.5MB】
https://www.e-nexco.co.jp/news/cms_assets/news/2021/12/14/02.pdf
調査結果(参考資料)【PDF:9.3MB】
https://www.e-nexco.co.jp/news/cms_assets/news/2021/12/14/03.pdf




以下参考


しんぶん赤旗 2021年12月30日(木)
「工事再開ありえない」 外環道トンネル 山添氏ら聞き取り
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-12-30/2021123010_03_0.html

**************************

2021年12月24日 お客さまへの大切なお知らせ
第23回東京外環トンネル施工等検討委員会の開催結果について【PDF:176KB】
https://www.e-nexco.co.jp/assets/pdf/company/info_public/other/gaikan_tunnel/211224.pdf
【会議資料】 https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/tu2_kiroku.html
【議事概要(pdf)】
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/pdf/20211224_g.pdf
【工事概要<大泉側本線シールドトンネル・Fランプシールドトンネル・中央JCT北側AHランプシールドトンネル>(pdf)】
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/pdf/20211224_s1.pdf
【再発防止対策及び地域の安全・安心を高める取り組み<大泉側本線トンネル・Fランプシールドトンネル>(pdf)】
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/pdf/20211224_s2.pdf
【再発防止対策及び地域の安全・安心を高める取り組み<中央JCT北側AHランプシールドトンネル>(pdf)】
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/pdf/20211224_s3.pdf
【「シールドトンネル工事の安全・安心な施工に関するガイドライン」 の記載事項への主な対応(pdf)】
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/pdf/20211224_s4.pdf

2021年12月23日 お客さまへの大切なお知らせ
第23回東京外環トンネル施工等検討委員会の開催について【PDF:198KB】
https://www.e-nexco.co.jp/assets/pdf/company/info_public/other/gaikan_tunnel/211223.pdf

**************************

東京新聞 2021年12月24日 22時10分
掘削土砂量の監視を強化 調布陥没 NEXCO東日本など事業者が防止策
https://www.tokyo-np.co.jp/article/150946


読売新聞 2021/12/24 08:53
外環道トンネル工事、陥没現場の周辺除き再開へ…地元では再発懸念の声も
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211224-OYT1T50082/

**************************

東京外かく環状道路工事現場付近での陥没事故等に関する説明会
令和3年12月17日・18日説明会(令和3年12月20日)
https://www.e-nexco.co.jp/news/important_info/2021/1220/00010648.html
• 東京外かく環状道路工事現場付近での陥没事故等に関する説明会 令和3年12月17日・18日説明会
令和3年12月20日
東日本高速道路株式会社 関東支社 東京外環工事事務所
中日本高速道路株式会社 東京支社 東京工事事務所
国土交通省 関東地方整備局 東京外かく環状国道事務所
 平素より、東京外かく環状道路事業にご理解とご協力いただきありがとうございます。
 昨年10月に発生した、東京外かく環状道路(関越~東名)の工事における地表面陥没・空洞事故、またトンネル工事中の振動・騒音により、住民の皆様方に多大なご迷惑とご不安を与えてしまい、心よりお詫び申し上げます。
 この度、地盤の調査状況及び地盤補修に関する検討状況についての説明会を、陥没・空洞箇所周辺にお住いの方を対象に開催しております。
説明会概要
◆日時:
令和3年12月17日(金)
①19時00分~21時05分 来場者数 44名
令和3年12月18日(土)
②10時00分~11時35分 来場者数 28名
令和3年12月18日(土)
③13時00分~14時45分 来場者数 29名
◆会場:
調布市立滝坂小学校(調布市東つつじケ丘1-4-1)
 当日頂いた主なご質問とその回答について、取りまとめ次第、当ページにてお知らせいたします。
 引き続き、陥没・空洞箇所及びその周辺の監視を重点的に行い、周辺にお住まいの方からの問合せ等に対し適切に対応するとともに、不安を取り除くことに努めてまいりますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
説明会資料【PDF:7.5MB】
https://www.e-nexco.co.jp/news/cms_assets/news/2021/12/20/01.pdf

**************************

NHK 2021年12月18日 5時34分
調布の道路陥没問題 地盤調査の結果に住民から疑問の声相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211218/k10013393511000.html


TBSニュース 2021年12月17日 22時55分
NEXCO「新たな地盤ゆるみ無い」 調布で住民説明会
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4429900.html


毎日新聞 2021/12/16 19:29(最終更新 12/16 20:25)
調布陥没、中断の工事現場公開 現場付近は視察できず 国交省
https://mainichi.jp/articles/20211216/k00/00m/040/218000c

**************************

東京外環トンネル施工等検討委員会 有識者委員会
調布市地表面陥没に関する作業・調査の進捗状況について
https://www.e-nexco.co.jp/news/important_info/2020/1018/00008711.html - gaikan_tunnel
調布市域(入間川東側エリア)における追加調査の結果について
https://www.e-nexco.co.jp/news/important_info/2021/1214/00010600.html
令和3年12月14日 東日本高速道路株式会社 関東支社
 平素より、東京外かく環状道路事業にご理解とご協力いただきありがとうございます。
 調布市東つつじケ丘2丁目付近において、地表面陥没や地中の空洞が確認され、外環道沿線にお住まいの皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしております。
 入間川東側エリアにつきましては、これまでも住民の皆様の声を受け、路面下の空洞調査や微動アレイ調査等の地盤調査を行ってまいりました。
 この度、調布市及び調布市議会から、地域の不安解消のため、地盤の調査を実施し速やかに公表を求める依頼があり、これまでの調査に加えて、有識者にも相談のうえ多角的な調査を実施しました。
 なお、本調査結果については、事前に「東京外環トンネル施工等検討委員会 有識者委員会」の各委員へ確認しております。
 今後も、住民の皆様の不安解消を最優先に会社を挙げて取り組み、信頼の回復に誠心誠意努めて参ります。
調査結果(概要版)【PDF:2.9MB】
https://www.e-nexco.co.jp/news/cms_assets/news/2021/12/14/01.pdf
調査結果(本編)【PDF:10.5MB】
https://www.e-nexco.co.jp/news/cms_assets/news/2021/12/14/02.pdf
調査結果(参考資料)【PDF:9.3MB】
https://www.e-nexco.co.jp/news/cms_assets/news/2021/12/14/03.pdf

**************************

時事通信 2021年12月14日19時16分
周辺地盤「弱まらず」 道路陥没で追加調査―東日本高速
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121400994&g=soc


東京新聞 2021年12月15日 06時00分
東京・調布陥没で食い違う調査結果 NEXCO東日本「トンネル真上以外は地盤に影響なし」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/148868


NHK 2021年12月14日 21時59分
“トンネル真上以外 工事で地盤弱まらず” 東日本高速道路
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211214/k10013387531000.html


日本経済新聞 2021年12月14日 15:10 (2021年12月14日 19:35更新)
調布陥没、周辺地盤「緩みなし」東日本高速 指摘と相違
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE145EM0U1A211C2000000/


毎日新聞 2021/12/15 地方版
外環道工事影響「直上以外なし」 調布道路陥没で調査 /東京
https://mainichi.jp/articles/20211215/ddl/k13/040/004000c


河北新報 2021年12月14日 20:21 update
道路陥没、周辺地盤「緩みない」 東京・調布、東日本高速が調査
https://kahoku.news/articles/knp2021121401001218.html


読売新聞 2021/12/14 20:20
調布陥没「工事の振動は地盤を弱めていない」…東日本高速が調査結果公表
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211214-OYT1T50188/


FNN 2021年12月14日 火曜 午後5:12
【速報】調布・道路陥没 トンネル工事の真上以外「振動で地盤を弱めた事実確認されず」NEXCO会見
https://www.fnn.jp/articles/-/284989


////////////////////////////////////////////////////
関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
岐阜・御嵩のリニア残土 処分候補地に希少な鳥生息 変更要望 2023/08/08
天気予報

-天気予報コム- -FC2-