2022-01-26(Wed)
建設統計不正 不適切部分の復元 5月めどに手順提示
4兆円過大計上か 朝日試算 4兆円過大 答弁避ける 首相「修正済み」も撤回せず
産経新聞 2022/1/25 20:01
不適切部分の復元 有識者会議で検討開始 建設受注統計
----国土交通省による建設受注統計の書き換えや二重計上の問題で、不適切処理がなされた統計の復元方法などを検討する有識者会議の初会合が25日開かれ、座長の美添(よしぞえ)泰人青山学院大名誉教授は「最終的な目標は公的統計の信頼回復」と述べた。5月までに復元手順を示す方針。
会議は不完全なデータの補完や統計データの分析などが専門の7人で構成。斉藤鉄夫国交相は冒頭、「国民に誤った数値を出すわけにいかない。そのためにも丁寧かつ慎重に適正な数値を示せる方策を検討してほしい」と訴えた。
朝日新聞デジタル 2022年1月25日 21時30分
書き換えデータの復元手順、5月めどに提示 国交省統計不正
----国土交通省による「建設工事受注動態統計」の書き換え問題で同省は25日、過去の統計を正しい数値に復元するための専門家らによる検討会議の初会合を開いた。2021年度分が公表される今年5月中旬までに、データの復元方法や見通しを示す。
NHK 2022年1月25日 12時39分
国交省 統計データ書き換え 首相“検討委で過去統計復元急ぐ”
----国会では衆議院予算委員会で新年度予算案について2日目の質疑が行われました。国土交通省の統計データの書き換え問題をめぐり、立憲民主党はGDP=国内総生産に影響が及んでいる可能性があるとして算定をし直すよう求めたのに対し、岸田総理大臣は専門家による検討委員会で過去の統計の復元を急ぐ考えを示しました。
朝日新聞デジタル 2022年1月25日 5時00分
独自:統計不正、4兆円過大計上か 20年度の全体5%相当 朝日新聞試算
----国の基幹統計「建設工事受注動態統計」の不正をめぐり、国土交通省の本省職員が受注実績を無断で書き換えて二重計上していたことで、2020年度の統計が約4兆円過大になっていた疑いがあることがわかった。実績全体の5%に相当し、巨額の訂正が必要になる。13~19年度は二重計上したデータの量がより多く、さらに大幅に過大だったことになる。
朝日新聞デジタル 2022年1月26日 5時00分
4兆円過大、答弁避ける 首相「修正済み」も撤回せず 統計不正
----国土交通省による統計不正問題で、二重計上によって2020年度の統計が約4兆円過大になっていた疑いがあると朝日新聞が報じたことについて、岸田文雄首相は25日の衆院予算委員会で、「数字について申し上げることは控えたい」と答弁した。20年1月以降の統計は「修正済み」としてきた答弁の撤回を求められても応じないなど、質問に正面から向き合わない答弁を繰り返している。
朝日新聞デジタル 2022年1月24日 18時45分
国交相「事実反映とは言い難い」 先月の「正しい数字」答弁を撤回
----国土交通省による統計不正問題をめぐり、24日の衆議院予算委員会では、2020年1月以降の統計は「修正済み」としてきた政府答弁に焦点が当てられた。同省は先月の臨時国会で、20年1月以降は「正しい数字を出していた」と説明していたが、斉藤鉄夫・国土交通相は「事実を正確に反映した表現とは言い難い部分があった」と釈明。臨時国会での答弁を事実上、撤回した形となった。
以下参考
時事通信 2022年01月25日20時15分
建設統計の修正方法検討 有識者会議が初会合―国交省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012501197&g=eco
朝日新聞デジタル 2022年1月25日 21時30分
書き換えデータの復元手順、5月めどに提示 国交省統計不正
https://digital.asahi.com/articles/ASQ1T6VV1Q1TULFA01N.html
毎日新聞 2022/1/25 20:00(最終更新 1/25 20:00) 328文字
書き換え統計の復元、5月までに方策結論 国交省が初の検討会議
https://mainichi.jp/articles/20220125/k00/00m/010/236000c
産経新聞 2022/1/25 20:01
不適切部分の復元 有識者会議で検討開始 建設受注統計
https://www.sankei.com/article/20220125-T4TA2K5YAVNMTMMZLWLDDZWROQ/
サンスポ 2022/01/25 20:29
国土交通省、建設統計復元へ検討着手 有識者ら、5月までに結論
https://www.sanspo.com/article/20220125-LKD4KGSRGVN2LGJRC3EX6BVAQQ/
NHK 2022年1月25日 12時39分
国交省 統計データ書き換え 首相“検討委で過去統計復元急ぐ”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220125/k10013448781000.html
*********************************
朝日新聞デジタル 2022年1月26日 5時00分
4兆円過大、答弁避ける 首相「修正済み」も撤回せず 統計不正
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15184220.html
朝日新聞デジタル 2022年1月25日 10時02分
斉藤国交相「コメント差し控える」 朝日新聞の4兆円過大疑い指摘に
https://digital.asahi.com/articles/ASQ1T35PXQ1TUTIL008.html
朝日新聞デジタル 2022年1月25日 5時00分
独自:統計不正、4兆円過大計上か 20年度の全体5%相当 朝日新聞試算
https://digital.asahi.com/articles/ASQ1S6K4LQ1SUTIL01C.html
朝日新聞デジタル 2022年1月24日 18時45分
国交相「事実反映とは言い難い」 先月の「正しい数字」答弁を撤回
https://digital.asahi.com/articles/ASQ1S639DQ1SUTIL01J.html
朝日新聞デジタル 2022年1月24日 12時32分
統計不正、斉藤国交相が釈明「20年1月以降も正確と言えない部分」
https://digital.asahi.com/articles/ASQ1S42CDQ1SUTFK00R.html
朝日新聞デジタル 2022年1月25日 16時50分
国交省の統計不正問題、いま分かっていること 仕組みや影響を解説
https://digital.asahi.com/articles/ASQ1C6S6GPDXUTIL03F.html
//////////////////////////////////////////////////////////////////
産経新聞 2022/1/25 20:01
不適切部分の復元 有識者会議で検討開始 建設受注統計
----国土交通省による建設受注統計の書き換えや二重計上の問題で、不適切処理がなされた統計の復元方法などを検討する有識者会議の初会合が25日開かれ、座長の美添(よしぞえ)泰人青山学院大名誉教授は「最終的な目標は公的統計の信頼回復」と述べた。5月までに復元手順を示す方針。
会議は不完全なデータの補完や統計データの分析などが専門の7人で構成。斉藤鉄夫国交相は冒頭、「国民に誤った数値を出すわけにいかない。そのためにも丁寧かつ慎重に適正な数値を示せる方策を検討してほしい」と訴えた。
朝日新聞デジタル 2022年1月25日 21時30分
書き換えデータの復元手順、5月めどに提示 国交省統計不正
----国土交通省による「建設工事受注動態統計」の書き換え問題で同省は25日、過去の統計を正しい数値に復元するための専門家らによる検討会議の初会合を開いた。2021年度分が公表される今年5月中旬までに、データの復元方法や見通しを示す。
NHK 2022年1月25日 12時39分
国交省 統計データ書き換え 首相“検討委で過去統計復元急ぐ”
----国会では衆議院予算委員会で新年度予算案について2日目の質疑が行われました。国土交通省の統計データの書き換え問題をめぐり、立憲民主党はGDP=国内総生産に影響が及んでいる可能性があるとして算定をし直すよう求めたのに対し、岸田総理大臣は専門家による検討委員会で過去の統計の復元を急ぐ考えを示しました。
朝日新聞デジタル 2022年1月25日 5時00分
独自:統計不正、4兆円過大計上か 20年度の全体5%相当 朝日新聞試算
----国の基幹統計「建設工事受注動態統計」の不正をめぐり、国土交通省の本省職員が受注実績を無断で書き換えて二重計上していたことで、2020年度の統計が約4兆円過大になっていた疑いがあることがわかった。実績全体の5%に相当し、巨額の訂正が必要になる。13~19年度は二重計上したデータの量がより多く、さらに大幅に過大だったことになる。
朝日新聞デジタル 2022年1月26日 5時00分
4兆円過大、答弁避ける 首相「修正済み」も撤回せず 統計不正
----国土交通省による統計不正問題で、二重計上によって2020年度の統計が約4兆円過大になっていた疑いがあると朝日新聞が報じたことについて、岸田文雄首相は25日の衆院予算委員会で、「数字について申し上げることは控えたい」と答弁した。20年1月以降の統計は「修正済み」としてきた答弁の撤回を求められても応じないなど、質問に正面から向き合わない答弁を繰り返している。
朝日新聞デジタル 2022年1月24日 18時45分
国交相「事実反映とは言い難い」 先月の「正しい数字」答弁を撤回
----国土交通省による統計不正問題をめぐり、24日の衆議院予算委員会では、2020年1月以降の統計は「修正済み」としてきた政府答弁に焦点が当てられた。同省は先月の臨時国会で、20年1月以降は「正しい数字を出していた」と説明していたが、斉藤鉄夫・国土交通相は「事実を正確に反映した表現とは言い難い部分があった」と釈明。臨時国会での答弁を事実上、撤回した形となった。
以下参考
時事通信 2022年01月25日20時15分
建設統計の修正方法検討 有識者会議が初会合―国交省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012501197&g=eco
朝日新聞デジタル 2022年1月25日 21時30分
書き換えデータの復元手順、5月めどに提示 国交省統計不正
https://digital.asahi.com/articles/ASQ1T6VV1Q1TULFA01N.html
毎日新聞 2022/1/25 20:00(最終更新 1/25 20:00) 328文字
書き換え統計の復元、5月までに方策結論 国交省が初の検討会議
https://mainichi.jp/articles/20220125/k00/00m/010/236000c
産経新聞 2022/1/25 20:01
不適切部分の復元 有識者会議で検討開始 建設受注統計
https://www.sankei.com/article/20220125-T4TA2K5YAVNMTMMZLWLDDZWROQ/
サンスポ 2022/01/25 20:29
国土交通省、建設統計復元へ検討着手 有識者ら、5月までに結論
https://www.sanspo.com/article/20220125-LKD4KGSRGVN2LGJRC3EX6BVAQQ/
NHK 2022年1月25日 12時39分
国交省 統計データ書き換え 首相“検討委で過去統計復元急ぐ”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220125/k10013448781000.html
*********************************
朝日新聞デジタル 2022年1月26日 5時00分
4兆円過大、答弁避ける 首相「修正済み」も撤回せず 統計不正
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15184220.html
朝日新聞デジタル 2022年1月25日 10時02分
斉藤国交相「コメント差し控える」 朝日新聞の4兆円過大疑い指摘に
https://digital.asahi.com/articles/ASQ1T35PXQ1TUTIL008.html
朝日新聞デジタル 2022年1月25日 5時00分
独自:統計不正、4兆円過大計上か 20年度の全体5%相当 朝日新聞試算
https://digital.asahi.com/articles/ASQ1S6K4LQ1SUTIL01C.html
朝日新聞デジタル 2022年1月24日 18時45分
国交相「事実反映とは言い難い」 先月の「正しい数字」答弁を撤回
https://digital.asahi.com/articles/ASQ1S639DQ1SUTIL01J.html
朝日新聞デジタル 2022年1月24日 12時32分
統計不正、斉藤国交相が釈明「20年1月以降も正確と言えない部分」
https://digital.asahi.com/articles/ASQ1S42CDQ1SUTFK00R.html
朝日新聞デジタル 2022年1月25日 16時50分
国交省の統計不正問題、いま分かっていること 仕組みや影響を解説
https://digital.asahi.com/articles/ASQ1C6S6GPDXUTIL03F.html
//////////////////////////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済