2022-02-09(Wed)
トヨタ不正車検 販売店 10人書類送検
不正の取り締まりに緩み? 5000台あまりの車検で不正が明らか
NHK 東海 NEWS WEB 2022年02月08日 12時49分
トヨタ車販売店 不正車検の疑いで10人書類送検
----トヨタ自動車の販売店で車検の不正が相次いで発覚した問題で、警察は愛知県豊橋市にあるトヨタの販売店の店舗の元副店長など10人が車検を適切に行わずにうその書類を作成したなどとして道路運送車両法違反などの疑いで書類送検しました。
書類送検されたのは、愛知県豊橋市にあるトヨタの販売店の店舗、「ネッツトヨタ愛知プラザ豊橋」の元副店長や自動車整備士など10人と法人としての「ネッツトヨタ愛知」です。
朝日新聞デジタル 2022年2月9日 8時15分
トヨタ系列の車検不正、なぜ続いた? 組織が見失ったものとは?
----トヨタ自動車の系列販売会社の10人が8日、不正に車検を通した容疑で書類送検された。
愛知県警が認定した、主な不正の手口は次のようなものだ。
四輪駆動車の速度計を検査しない▽前照灯を水でぬらし、一時的に光度を高くする▽運転席に人が乗らない状態で前照灯を検査▽車内の荷物をおろさずに検査▽排ガスの一酸化炭素濃度を測定しない――。
なぜ、こうした不正が続いたのか。
朝日新聞デジタル 2022年2月5日 20時30分
ほこり積もる機器「なんとかしろ」トヨタ不正車検の疑い、書類送検へ
----不正の取り締まりに緩み?
トヨタ自動車の系列販売会社で不正車検が相次いだ問題を、ほかの車検業者はどう見ているのか。愛知県内で車検場を経営する男性は、45分車検について「何もやらないのと同じ。いったん合格させ、後で必要な部品交換などをするのかもしれないが、車検制度の趣旨から外れている」とあきれる。 通常1~2日は自動車を預かっているという。「少ない従業員でまじめにやっているのに、大手で不正が発覚すると一緒に見られてしまうのが切ない」
・・・ただ、最近は不正を取り締まる側の「緩み」も感じるという。10年ほど前までは、年2回は国の監査があったが、ここ5年ほどは一度も職員が来ていない。
「不正や手抜きはやろうと思えばやれるが、店の信用だけでなく顧客の安全を脅かす。検査員はサラリーマンになってはいけない。『職人根性』が大事だ」
以下参考
NHK 東海 NEWS WEB 2022年02月08日 12時49分
トヨタ車販売店 不正車検の疑いで10人書類送検
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20220208/3000020842.html
メーテレ 2022年2月8日 12:04
不正車検を5000台以上で行ったか ネッツトヨタの元副店長ら10人を書類送検
https://www.nagoyatv.com/news/?id=011278
読売新聞 2022/02/09 08:19
トヨタ系列販売会社が不正車検、元副店長らを書類送検
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220209-OYT1T50137/
朝日新聞デジタル 2022年2月9日 8時15分
トヨタ系列の車検不正、なぜ続いた? 組織が見失ったものとは?
https://digital.asahi.com/articles/ASQ286THDQ24OIPE01G.html
朝日新聞デジタル 2022年2月8日 12時00分
不正車検の疑い トヨタ販社の元副店長ら10人を書類送検
https://digital.asahi.com/articles/ASQ283PT6Q27OIPE024.html
朝日新聞デジタル 2022年2月5日 20時30分
ほこり積もる機器「なんとかしろ」トヨタ不正車検の疑い、書類送検へ
https://digital.asahi.com/articles/ASQ256DPKQ10OIPE01M.html
//////////////////////////////////////////////////////////////////
NHK 東海 NEWS WEB 2022年02月08日 12時49分
トヨタ車販売店 不正車検の疑いで10人書類送検
----トヨタ自動車の販売店で車検の不正が相次いで発覚した問題で、警察は愛知県豊橋市にあるトヨタの販売店の店舗の元副店長など10人が車検を適切に行わずにうその書類を作成したなどとして道路運送車両法違反などの疑いで書類送検しました。
書類送検されたのは、愛知県豊橋市にあるトヨタの販売店の店舗、「ネッツトヨタ愛知プラザ豊橋」の元副店長や自動車整備士など10人と法人としての「ネッツトヨタ愛知」です。
朝日新聞デジタル 2022年2月9日 8時15分
トヨタ系列の車検不正、なぜ続いた? 組織が見失ったものとは?
----トヨタ自動車の系列販売会社の10人が8日、不正に車検を通した容疑で書類送検された。
愛知県警が認定した、主な不正の手口は次のようなものだ。
四輪駆動車の速度計を検査しない▽前照灯を水でぬらし、一時的に光度を高くする▽運転席に人が乗らない状態で前照灯を検査▽車内の荷物をおろさずに検査▽排ガスの一酸化炭素濃度を測定しない――。
なぜ、こうした不正が続いたのか。
朝日新聞デジタル 2022年2月5日 20時30分
ほこり積もる機器「なんとかしろ」トヨタ不正車検の疑い、書類送検へ
----不正の取り締まりに緩み?
トヨタ自動車の系列販売会社で不正車検が相次いだ問題を、ほかの車検業者はどう見ているのか。愛知県内で車検場を経営する男性は、45分車検について「何もやらないのと同じ。いったん合格させ、後で必要な部品交換などをするのかもしれないが、車検制度の趣旨から外れている」とあきれる。 通常1~2日は自動車を預かっているという。「少ない従業員でまじめにやっているのに、大手で不正が発覚すると一緒に見られてしまうのが切ない」
・・・ただ、最近は不正を取り締まる側の「緩み」も感じるという。10年ほど前までは、年2回は国の監査があったが、ここ5年ほどは一度も職員が来ていない。
「不正や手抜きはやろうと思えばやれるが、店の信用だけでなく顧客の安全を脅かす。検査員はサラリーマンになってはいけない。『職人根性』が大事だ」
以下参考
NHK 東海 NEWS WEB 2022年02月08日 12時49分
トヨタ車販売店 不正車検の疑いで10人書類送検
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20220208/3000020842.html
メーテレ 2022年2月8日 12:04
不正車検を5000台以上で行ったか ネッツトヨタの元副店長ら10人を書類送検
https://www.nagoyatv.com/news/?id=011278
読売新聞 2022/02/09 08:19
トヨタ系列販売会社が不正車検、元副店長らを書類送検
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220209-OYT1T50137/
朝日新聞デジタル 2022年2月9日 8時15分
トヨタ系列の車検不正、なぜ続いた? 組織が見失ったものとは?
https://digital.asahi.com/articles/ASQ286THDQ24OIPE01G.html
朝日新聞デジタル 2022年2月8日 12時00分
不正車検の疑い トヨタ販社の元副店長ら10人を書類送検
https://digital.asahi.com/articles/ASQ283PT6Q27OIPE024.html
朝日新聞デジタル 2022年2月5日 20時30分
ほこり積もる機器「なんとかしろ」トヨタ不正車検の疑い、書類送検へ
https://digital.asahi.com/articles/ASQ256DPKQ10OIPE01M.html
//////////////////////////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済