fc2ブログ
2022-02-08(Tue)

Go Toトラベル 新たな不適切受給の疑い 2社 観光庁発表

旅工房とトラベル・スタンダード・ジャパン  HIS子会社の不正で対応策も


観光庁 報道発表
2022年2月4日
Go To トラベルに関する不適切事案に係る調査状況等について
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news06_000544.html
(株)JHAT等のGo To トラベル事業に関する不適切な給付金受給事案について、これまでの調査により把握している事実関係及び今後の対応等についてお知らせします。


トラベルボイス 2022年02月04日
観光庁、HIS子会社のGoTo不正で対応策を発表、新GoToでは3社を参加停止、審査の厳格化や外部通報制度の強化など
----観光庁は、JHAT、ジャパンホリデートラベルおよびミキ・ツーリストによるGoToトラベル事業に関する不適切な給付金受給事案について、これまでの調査で把握した事実関係に基づき今後の対応を公表した。


ウイングトラベル2022.02.07
新たなGo Toトラベル不適切受給の疑いで調査  旅工房とトラベル・スタンダード・ジャパン
----観光庁はGo Toトラベル事業に関する不適切な給付金受給事案に関して、新たに旅工房とトラベル・スタンダードジャパンの2社に関してエイチ・アイ・エス(HIS)子会社と同様の事案に関与している疑いが明らかになったため、全体像の解明に向けた調査を調査を進めると発表した。また、観光庁は新たなGo Toトラベル再開時に再発防止策として、審査の厳格化と参加停止事業者の公表、外部通報制度の強化などを行うこととすることを明らかにした。





以下参考


観光庁 報道発表
2022年2月4日
Go To トラベルに関する不適切事案に係る調査状況等について(2022/02/04)
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news06_000544.html
(株)JHAT等のGo To トラベル事業に関する不適切な給付金受給事案について、これまでの調査により把握している事実関係及び今後の対応等についてお知らせします。
1.これまでに把握している事実関係について
(1) (株)ミキ・ツーリスト及び(株)JHAT関係(※令和3年12月28日公表資料と記載変更なし)
○ (株)JHATは、(株)ミキ・ツーリストの社員の名義を使用し、宿泊の実体が伴わない契約であるにもかかわらず、旅行割引分として、Go To トラベル事業に関する給付金(以下「給付金」という。)計2,856万円の給付申請を行い、うち428万4千円の給付金を受給した。また、地域共通クーポン計1,224万円分の発行を受け、うち1,223万円を実際に使用した。
○ 事務局の調査によると、令和2年10月22日から12月21日までの期間において、本来合計4,800人泊分の宿泊がなされるべきところ、実際には114人泊分しか宿泊が行われていなかった。

(2)(株)ジャパンホリデートラベル及び(株)JHAT関係
○ (株)ジャパンホリデートラベルは、法人顧客4社の社員等の名義を使用し、宿泊の実体が伴わない契約であるにもかかわらず、旅行割引分として、給付金計7億7,074万2千円の給付申請を行い、うち3億1,249万4千円の給付金を受給した。また、地域共通クーポン計3億3,031万8千円分の発行を受け、うち3億1,963万6千円を実際に使用した。
○ また、現時点での事務局の調査によれば、本来55,053人泊分使用されるべきところ、少なくとも9,302人泊分(前回(令和3年12月28日公表分)比+127人泊)の宿泊が行われていなかった事実が明らかとなっている。
○ (株)ジャパンホリデートラベルと契約を行った法人顧客4社においても宿泊の状況は一部しか確認できておらず、宿泊実体については今後更に調査を継続することが必要である。
2.今後の対応等について
(1) 事実関係を更に精査の上、関係する法人等に対し、今後、既払いの給付金及び地域共通クーポンのうち不適切な使用分の返還を請求する。
(2) 今後開始予定の新たなGo To トラベル事業において、(株)JHAT、(株)ジャパンホリデートラベル及び(株)ミキ・ツーリストの3社の参加を停止する。
(3) 刑事告訴も視野に入れつつ、捜査機関と十分に連携し、引き続き必要な調査等を進めていく。
(4) (株)ミキ・ツーリスト及び(株)ジャパンホリデートラベルの親会社である(株)エイチ・アイ・エスからは、1月18日にガバナンス改善策が、同月28日に継続調査の結果が報告された。今後は、同社が作成したガバナンス改善策が適切に実施されているか注視するとともに、本事案の事実関係の全体を明らかにするためのGo To トラベル事務局による調査への協力を引き続き求める。
(5) 旅行業及び宿泊業の業界団体からは、再発防止のための取組方策とその実施スケジュールについて1月25日に報告・公表されたところであり、今後もその徹底について注視していく。
(6) これまでのGo To トラベル事務局及び(株)エイチ・アイ・エスによる調査の中で、(株)旅工房、トラベル・スタンダード・ジャパン(株)等についても、HIS子会社等と同様の不適切な給付金受給事案に関与している疑いが明らかになったため、今後これらの事案の事実関係等の全体像の解明に向けた調査を進める。
(7) 再発防止策として、新たなGo To トラベルの開始時において、別紙の措置等を講じる。
報道発表 [PDF:81KB]
https://www.mlit.go.jp/common/001462567.pdf
別紙 [PDF:48KB]
https://www.mlit.go.jp/common/001462568.pdf

問い合わせ先
観光庁
担当:03‐5253‐8329  / 03‐5253‐8324

Go To トラベル事務局
担当:03‐6631‐2110

*********************************

ウイングトラベル2022.02.07
★新たなGo Toトラベル不適切受給の疑いで調査  旅工房とトラベル・スタンダード・ジャパン
https://www.jwing.net/news/48430


トラベルボイス 2022年02月07日
GoToトラベルめぐる不正受給、旅工房が弁護士トップの調査委員会設置、トラベル・スタンダード・ジャパンも調査開始
https://www.travelvoice.jp/20220207-150626


TBSニュース 2022年2月4日 18時51分
GoTo 別の旅行会社2社も不正関与疑い 観光庁が中間発表
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4463196.html


Yahooニュース 2022/2/4(金) 17:32 毎日新聞
GoToトラベルの不正受給 新たに2社が関与疑い 観光庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d4d71f9e72b92c56764cc178ca2a09d5a77417b


TBS 2022年2月5日 0時21分
「不正受給の認識ない」渦中の人物を直撃 GoTo別の2社も不正関与疑い
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4463598.html


時事通信 2022年02月04日19時12分
GoTo不正、新たに2社 宿泊実態ない疑い―観光庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020401087&g=eco


観光経済新聞 2022年2月4日
観光庁、GoTo不正で新たに2社調査 
https://www.kankokeizai.com/%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%BA%81%E3%80%81goto%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%81%A7%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AB2%E7%A4%BE%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%80%80/


hotelbank: 2022.02.07
Go To トラベル給付金の不正受給事案 新たに2社が関与の疑い
https://hotelbank.jp/go-to-fusei2022-02-04/


トラベルボイス 2022年02月04日
観光庁、HIS子会社のGoTo不正で対応策を発表、新GoToでは3社を参加停止、審査の厳格化や外部通報制度の強化など
https://www.travelvoice.jp/20220204-150619

新たなGoToトラベル開始時における再発防止策について(PDF)
https://www.mlit.go.jp/common/001462568.pdf


Economic News 2022年2月6日 10:23
刑事告訴視野に調査進める GoToトラベルで
https://www.excite.co.jp/news/article/Economic_000095403/


TRAICY 2022年2月4日
Go To トラベル給付金不正受給、旅工房とトラベル・スタンダード・ジャパンを調査
https://www.traicy.com/posts/20220204232029/

**********************************
以下参考

信濃毎日新聞 2021/12/30 09:31
〈社説〉GoToで不正 背景含め徹底的に解明を
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021122900540


トラベルボイス 2021年12月28日
HIS子会社のGoTo不正、澤田会長ら経営トップを減俸処分、観光庁は関係3社の刑事告訴を視野
https://www.travelvoice.jp/20211228-150382


トラベルボイス 2021年12月27日
サービス連合、HIS子会社のGoTo不正受給で声明、「断じて許されない」、事業者にコンプライアンス徹底を呼びかけ
https://www.travelvoice.jp/20211227-150379


トラベルボイス 2021年12月25日
HIS子会社のGoTo不正、HIS経営陣が語った見解と今後、調査委員会がまとめた2社の旅行取引の実態と背景
https://www.travelvoice.jp/20211225-150355

HIS 当社連結子会社における取引に関する調査委員会からの調査報告について(PDF:488KB)
https://www.his.co.jp/wp-content/uploads/n_co_20211224ba.pdf


トラベルボイス 2021年12月24日
HIS子会社のGoTo不正受給疑惑、調査委員会が事実と認定、不正の関与は2社に差異か
https://www.travelvoice.jp/20211224-150352


//////////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
東京外環道 川に気泡発生で地盤補修中断 陥没こっそり埋め戻し 2023/11/29
ヤマト運輸 パート社員の「契約終了」方針を撤回し謝罪  2023/10/29
NEXCO東 狛江市管理の道路に穴 外環道トンネル工事付近 2023/10/13
リニアのトンネル「調査掘進」 また中断  2023/10/10
JR西日本 赤字の芸備線の存続を巡り「再構築協議会」の設置を国に要請 2023/10/09
東京・八重洲の鉄骨落下事故 仮設土台「支保工」の強度不足か  2023/10/06
ヤマト解雇 3万人委託配達員 パートも解雇  2023/10/01
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
天気予報

-天気予報コム- -FC2-