fc2ブログ
2022-03-27(Sun)

東北新幹線脱線 脱線幅は最大1m 脱線は停車後か

「逸脱防止」装置が十分に機能せず  高架橋 損傷大きく 電柱も被害 


河北新報 2022年3月26日 6:00
東北新幹線の脱線幅は最大1メートル 防止金具、レール乗り越える
----JR東日本は25日、宮城、福島両県で震度6強を観測した16日の地震で、白石市の東北新幹線白石蔵王駅近くで脱線したやまびこ223号の最大脱線幅は6号車の約1メートルだったことを明らかにした。
 17両のうち16両が脱線し、6号車は隣接する上り線側に動いた。全68ある車軸のうち、10軸は大規模な脱線を防ぐ金具「逸脱防止ガイド」がレールを乗り越えていたことが判明。車両は約60センチ脱線した先頭の17号車と後方の4、5、6号車だった。


読売新聞 2022/03/25 21:54
東北新幹線脱線、レールから1mずれて停止…「逸脱防止」装置が十分に機能せず
----JR東日本は25日、福島県沖の地震による東北新幹線「やまびこ223号」(17両編成)の脱線状況の詳細を公表し、6号車(先頭から12両目)がレールから約1メートルずれて停止していたことを明らかにした。全17両に脱線後にレールから大きくずれるのを防ぐ「逸脱防止ガイド」が取り付けられていたが、6号車を含め一部車両では十分に機能しなかった。


朝日新聞デジタル 2022年3月26日 5時00分
東北新幹線、脱線は停車後か
----JR東日本は25日、福島県沖で発生した地震で脱線した東北新幹線について、1回目の揺れで非常ブレーキが作動し、停車後かその直前に2回目の地震で脱線した可能性が高いと発表した。車両の記録や乗務員の証言などから判断した。


日本経済新聞 2022年3月23日 2:00
新幹線高架橋、損傷大きく 東北の震度6強 電柱も被害受け復旧阻む JR東、修復急ぐ
----宮城、福島両県で震度6強を観測した地震で脱線した東北新幹線は、全面的な再開まで約1カ月かかる見通しとなった。23日で地震発生から1週間を迎えるなか、JR東日本は復旧に向けた作業を急ぐ。高架橋や線路上の電柱の大きな損傷が運行の正常化に向けた主な障害となっており、地震対策の検証も求められそうだ。





以下参考


河北新報 2022年3月26日 6:00
東北新幹線の脱線幅は最大1メートル 防止金具、レール乗り越える
https://kahoku.news/articles/20220325khn000048.html


読売新聞 2022/03/25 21:54
東北新幹線脱線、レールから1mずれて停止…「逸脱防止」装置が十分に機能せず
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220325-OYT1T50291/


朝日新聞デジタル 2022年3月26日 5時00分
東北新幹線、脱線は停車後か
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15245923.html


日本経済新聞 2022年3月23日 2:00
新幹線高架橋、損傷大きく 東北の震度6強 電柱も被害受け復旧阻む JR東、修復急ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO59306420S2A320C2CM0000/


////////////////////////////////////////////////////
関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
東京外環道 川に気泡発生で地盤補修中断 陥没こっそり埋め戻し 2023/11/29
ヤマト運輸 パート社員の「契約終了」方針を撤回し謝罪  2023/10/29
NEXCO東 狛江市管理の道路に穴 外環道トンネル工事付近 2023/10/13
リニアのトンネル「調査掘進」 また中断  2023/10/10
JR西日本 赤字の芸備線の存続を巡り「再構築協議会」の設置を国に要請 2023/10/09
東京・八重洲の鉄骨落下事故 仮設土台「支保工」の強度不足か  2023/10/06
ヤマト解雇 3万人委託配達員 パートも解雇  2023/10/01
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
天気予報

-天気予報コム- -FC2-