fc2ブログ
2022-04-05(Tue)

米アマゾンで労組結成へ NY物流拠点 人手不足、強まる要求 賃上げ圧力 

個人宅配業者 弱い立場 増える荷物 不安定な収入 ウーバー配達事故 報酬加算が一因


朝日新聞デジタル 2022年4月3日 5時00分
米アマゾンで労組結成へ NY物流拠点 人手不足、強まる要求
----米IT大手アマゾンのニューヨーク(NY)市にある物流拠点で、労働組合の結成案が賛成多数で可決された。同社としては全米で初めて。米国ではコロナ禍での深刻な人手不足を背景に、労働者が賃上げや労働環境の改善を求める運動を強めており、組合結成の動きは今後、アマゾンの別の拠点や他社に広がる可能性がある。


日本経済新聞 2022年4月2日 7:29 (2022年4月2日 7:44更新)
逆境の巨大IT 米Amazonに初の労組誕生 インフレ下で賃上げ圧力
----【ニューヨーク=白岩ひおな、シリコンバレー=白石武志】米インターネット通販最大手アマゾン・ドット・コムのニューヨーク市スタテン島の物流施設で、同社として米国初となる組合結成が決まった。アマゾンは経営主導の賃上げで先手を打ったが、インフレやガソリン価格高騰に対応したさらなる給与の引き上げなどを求めた組合側が支持を集め、経営側が徹底してきた「組織化封じ」の戦術に風穴が開いた。


日本経済新聞 2022年4月5日 2:00
(Approach)ウーバー配達事故 報酬加算が一因 雨天・件数で増額「つい急いで」 安全講習強化
----長引く新型コロナウイルス禍で宅配代行サービスの需要が高まる中、配達員の自転車運転中の事故が目立っている。2021年4月に「ウーバーイーツ」配達員が高齢男性を死亡させた事故では、自転車事故では異例といえる業務上過失致死罪が適用され、有罪判決が示された。効率的な配送を促す報酬加算システムが事故の一因になっているとの指摘もある。


朝日新聞デジタル 2022年4月3日 5時00分
(Sunday Wide)個人宅配業者、弱い立場 増える荷物、不安定な収入
----ネット通販(EC)市場の拡大で、増え続ける宅配の荷物。その現場で、個人事業主として働く運転手が存在感を増している。柔軟な働き方ができる一方で、「労働者」としての権利が認められず、負担の重さや、収入の不安定さが問題になっている。(片田貴也)
■増える荷物、不安定な収入 ――大手は環境改善、そのしわ寄せは
----国土交通省によると、軽貨物の運送業者は2015年度末の約15万4千から、20年度末には約17万7千まで増えた。同省担当者は「事業者数の大半が個人事業主とみられる」と話す。
 背景にあるとみられるのが、17年の「宅配クライシス」と呼ばれた一連の問題だ。宅配最大手「ヤマト運輸」(東京)で労働環境の過酷さが問題となり、労働組合が荷物の取扱量の抑制を要求。残業代の未払いも問題となり、ヤマトは運賃の全面値上げや荷物量の抑制に踏み切った。
■労働者としての保護制度を ――ギグワーカー議論、遅れる日本
----委託先の個人事業主の負担が増していることを、どう考えているのか。ヤマト運輸は取材に対し、「当社は引き続き、社員はもちろん、パートナーの皆さまにとっても働きやすい環境の整備に努めてまいります」と回答した。





以下参考


日本経済新聞 2022年4月5日 2:00
(Approach)ウーバー配達事故 報酬加算が一因
雨天・件数で増額「つい急いで」 安全講習強化
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO59701060U2A400C2CM0000/


朝日新聞デジタル 2022年4月3日 5時00分
米アマゾンで労組結成へ NY物流拠点 人手不足、強まる要求
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15255369.html


朝日新聞デジタル 2022年4月3日 5時00分
(Sunday Wide)個人宅配業者、弱い立場 増える荷物、不安定な収入
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15255281.html


日本経済新聞 2022年4月3日 2:00
米アマゾン、初の労組結成 物価高で賃上げ圧力 社員への分配、重み増す
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO59661330S2A400C2EA2000/


日本経済新聞 2022年4月2日 1:41 (2022年4月2日 7:27更新)
Amazon従業員、米国初の労組結成可決 NYの物流拠点で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31CZ1031032022000000/


日本経済新聞 2022年4月2日 7:29 (2022年4月2日 7:44更新)
逆境の巨大IT 米Amazonに初の労組誕生 インフレ下で賃上げ圧力
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31EH90R30C22A3000000/


日本経済新聞 2022年3月24日 5:44 [有料会員限定]
米に労組結成の機運、投資家も迫る方針転換(NY特急便)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN23DD5023032022000000/


//////////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
国交省元次官 民間企業人事への介入 「OBを社長に」要求  2023/03/31
03/30のツイートまとめ 2023/03/31
外環道工事 全面差し止めは認めず 住民側抗告を棄却 東京高裁 2023/03/30
03/29のツイートまとめ 2023/03/30
リニア地下トンネル 調査掘進に着手 JR東海 川崎市 2023/03/29
03/28のツイートまとめ 2023/03/29
03/27のツイートまとめ 2023/03/28
03/26のツイートまとめ 2023/03/27
03/25のツイートまとめ 2023/03/26
東京都交通局 駅委託業務契約「偽装請負」恐れ 労働局行政指導 2023/03/25
天気予報

-天気予報コム- -FC2-