2022-04-15(Fri)
建築物省エネ法改正案 今国会への提出 先送りから一転
提出を見送る公算大だったが、カーボンニュートラル目標に逆行批判受け
日本経済新聞 2022年4月15日 2:00
住宅省エネ法案、一転国会提出へ 国交省
----国土交通省は住宅の省エネルギー化を促すための関連法案について、今国会に提出する方向で調整に入った。夏の参院選を控え審議日程の確保が難しいとして秋以降に先送りする見通しだったが、専門家や関係業界から早期の法案提出を求める声が強まり方針を転換した。改正案は月内の閣議決定を目指す。
朝日新聞デジタル 2022年4月14日 6時00分
建築物省エネ法改正案、今国会への提出検討 先送りから一転
https://digital.asahi.com/articles/ASQ4F62HCQ4FULFA01F.html
----国土交通省は13日、住宅の省エネ化を進める建築物省エネ法の改正案を、今国会に提出する方向で調整に入った。関係省庁と協議を始め、月内の閣議決定をめざす。提出の先送りが取りざたされていたが、一転して今国会で成立する可能性が強まってきた。
朝日新聞デジタル 2022年3月31日 5時00分
建築物省エネ法案、提出を見送る公算大―― カーボンニュートラル目標に逆行
----国土交通省が、今国会で予定していた建築物の省エネ化を進めるための法案の提出を見送る公算が大きくなっている。今夏の参院選に加えて国交省の統計不正問題で、法案審議に割ける時間がとれなくなったためだ。関係者からは、政権が掲げる「2050年の温室効果ガス排出実質ゼロ(カーボンニュートラル)」の目標に逆行するとの声が上がっている。
以下参考
日本経済新聞 2022年4月15日 2:00
住宅省エネ法案、一転国会提出へ 国交省
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60008460U2A410C2EP0000/
朝日新聞デジタル 2022年4月14日 6時00分
建築物省エネ法改正案、今国会への提出検討 先送りから一転
https://digital.asahi.com/articles/ASQ4F62HCQ4FULFA01F.html
朝日新聞デジタル 2022年3月31日 6時00分
建築物の省エネ法改正案、見送りの公算大 「脱炭素」に逆行の懸念も
https://digital.asahi.com/articles/ASQ3Z5678Q3XULFA02F.html
朝日新聞デジタル 2022年3月31日 5時00分
建築物省エネ法案、提出を見送る公算大―― カーボンニュートラル目標に逆行
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15251400.html
//////////////////////////////////////////////////////////////////
日本経済新聞 2022年4月15日 2:00
住宅省エネ法案、一転国会提出へ 国交省
----国土交通省は住宅の省エネルギー化を促すための関連法案について、今国会に提出する方向で調整に入った。夏の参院選を控え審議日程の確保が難しいとして秋以降に先送りする見通しだったが、専門家や関係業界から早期の法案提出を求める声が強まり方針を転換した。改正案は月内の閣議決定を目指す。
朝日新聞デジタル 2022年4月14日 6時00分
建築物省エネ法改正案、今国会への提出検討 先送りから一転
https://digital.asahi.com/articles/ASQ4F62HCQ4FULFA01F.html
----国土交通省は13日、住宅の省エネ化を進める建築物省エネ法の改正案を、今国会に提出する方向で調整に入った。関係省庁と協議を始め、月内の閣議決定をめざす。提出の先送りが取りざたされていたが、一転して今国会で成立する可能性が強まってきた。
朝日新聞デジタル 2022年3月31日 5時00分
建築物省エネ法案、提出を見送る公算大―― カーボンニュートラル目標に逆行
----国土交通省が、今国会で予定していた建築物の省エネ化を進めるための法案の提出を見送る公算が大きくなっている。今夏の参院選に加えて国交省の統計不正問題で、法案審議に割ける時間がとれなくなったためだ。関係者からは、政権が掲げる「2050年の温室効果ガス排出実質ゼロ(カーボンニュートラル)」の目標に逆行するとの声が上がっている。
以下参考
日本経済新聞 2022年4月15日 2:00
住宅省エネ法案、一転国会提出へ 国交省
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60008460U2A410C2EP0000/
朝日新聞デジタル 2022年4月14日 6時00分
建築物省エネ法改正案、今国会への提出検討 先送りから一転
https://digital.asahi.com/articles/ASQ4F62HCQ4FULFA01F.html
朝日新聞デジタル 2022年3月31日 6時00分
建築物の省エネ法改正案、見送りの公算大 「脱炭素」に逆行の懸念も
https://digital.asahi.com/articles/ASQ3Z5678Q3XULFA02F.html
朝日新聞デジタル 2022年3月31日 5時00分
建築物省エネ法案、提出を見送る公算大―― カーボンニュートラル目標に逆行
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15251400.html
//////////////////////////////////////////////////////////////////