fc2ブログ
2022-05-05(Thu)

05/04のツイートまとめ

konokunikangae1

RT @kashidahideki: 書かれていたのは、与党がこれにすべしと決議した一案にすぎない「小浜・京都ルート」だけで、しかも、そのルート案には幅(4~12Km)があるので、「幅を持ったルート帯を示すことで、複数案と見なす」と書かれている。これは変だ。 https://t…
05-04 21:02

RT @kashidahideki: その複数案を比較検討して最良案を選ぼうとの趣旨で、2014年4月に改正「環境アセスメント法」が施行。その役目を担うのが配慮書だった。だが北陸新幹線の配慮書には、当初3つあったルート案(「米原ルート」、「小浜・京都ルート」、「舞鶴ルート」)が…
05-04 21:02

RT @kashidahideki: #北陸新幹線間(#小浜・京都ルート)を調べるほどヘンだ。環境アセスに入る前、建設主体の「#鉄道建設・運輸施設整備支援機構」は「#計画段階環境配慮書」を作成。事業計画の策定後は計画が無謀と判っても後戻りは難しい。なので「策定前」に事業の複数案…
05-04 21:02

https://t.co/JmiX3gmdX5
05-04 10:12

観光船沈没 運航会社社長「運航基準に違反」認める文書|NHK 北海道のニュース - https://t.co/hD6Dlol6pA - https://t.co/4lx6VAOoll #GoogleAlerts
05-04 10:10

出航判断、社長の責任焦点 海保、経緯など聴取方針 観光船事故 https://t.co/6eDKvPKRXu
05-04 10:08

「東京圏転入超」は連続減:日本経済新聞 https://t.co/1vIkCQ8sQB
05-04 10:06

Re:Connectつながり再び 私の住まい(1) 暮らす場所はサブスクで:日本経済新聞 https://t.co/jlsevqD4Sh
05-04 10:06

「一刻も早く全員発見を」:日本経済新聞 https://t.co/nu7E23sEwn
05-04 10:04

水中カメラ、船内進入:日本経済新聞 https://t.co/RoVVTiMsF0
05-04 10:03

社長、運航基準違反認める 知床事故:日本経済新聞 https://t.co/b6quODf43e
05-04 10:03

インフレ、高齢者ほど負担:日本経済新聞 https://t.co/s491GIHPx3
05-04 10:02

【教育岩盤】揺らぐ人材立国(3)かい離する理念と現場:日本経済新聞 https://t.co/OTBCx1BBt9
05-04 10:01

しんぶん赤旗電子版 | 複合危機が世界を襲う 社会を脆弱にした新自由主義/コロナ禍、気候変動、そして戦争… https://t.co/LKq0S8xWUw
05-04 09:46

知床遊覧船沈没 前船長の悲痛告白「引継ぎもろくにできないまま」桂田社長の“散財”、社員との衝突、そして解雇通告… #SmartNews https://t.co/CcL9GyiDGG
05-04 09:26

「直感的におかしいと思ったのは真っ黒だったこと」 27人犠牲の土石流災害の勉強会で専門家 静岡・熱海市 #SmartNews https://t.co/psYviPAUHZ
05-04 09:21

観光船「ほったらかし」に?運航状況を確認せず “危機管理”会社の体制に問題 #SmartNews https://t.co/F3jyB9w0fY
05-04 09:19

見えぬ盛り土の実態 県と市、責任押しつけ合い?熱海土石流10カ月 #SmartNews https://t.co/7UTdnSGiyJ
05-04 09:18

次世代車に対応できる整備士資格へ 国交省が5月にも改正案交付 「ガソリン」「ジーゼル」分類廃止し1~3級に集約 #SmartNews https://t.co/qgPl9g8hx7
05-04 09:18

行方不明者を一斉捜索 熱海土石流、発生から10カ月 #SmartNews https://t.co/fN93JM0x2b
05-04 09:15

「KAZU I」船内に初めて水中カメラが入る 知床観光船事故 #SmartNews https://t.co/E7zGZtFhed
05-04 09:15

「運航者の常識」通じなかった知床観光船事故 相次ぎ浮上する問題点 | 毎日新聞 https://t.co/3cG5oYy3r6
05-04 09:11

関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
物流「2024年問題」 再配達半減 「荷待ち」時間削減 政府目標 2023/06/03
物流業界 荷主777社に注意喚起  「買いたたき」等 独禁法違反の恐れ 2023/06/02
リニア期成同盟会総会 リニア開業遅れに強い危機感 2023/06/01
リニア中央新幹線の工事が足踏み 今の時代に合う未来なのか 2023/05/31
千葉の新湾岸道路 (第二湾岸道路) 期成同盟会 設立 2023/05/30
盛り土規制法 施行  「人命最優先」の意識で 各紙社説 2023/05/29
空き家対策特措法改正案 衆院通過 狭い道路沿い建て替え緩和 2023/05/28
ダイハツ認証不正 国内も トヨタ供給含む2車種7.8万台 2023/05/27
盛土規制法が施行 26日 悪質業者は行政処分へ 2023/05/26
山形・鶴岡土砂崩れ 県内 危険箇所671点検 避難が必要な場所なし 2023/05/25
天気予報

-天気予報コム- -FC2-