06/04のツイートまとめ
konokunikangae1
船内下部の隔壁に穴 前方で浸水、広がったか 知床・観光船 https://t.co/tLmrJbuPEb
06-04 10:38石綿被害、元解体工が敗訴 建材企業の責任認めず 最高裁判決 https://t.co/ZdYJwGaTQ1
06-04 10:37公共施設の運営権売却、拡大へ スタジアムや国営公園も https://t.co/ywCIYDSu1n
06-04 10:35鉄道運賃、時間・時期で多様に 国規制緩和 オフピーク定期、先行認可へ https://t.co/oEngaX9qYN
06-04 10:34目視や対面…「アナログ規制」一掃 4千条項見直し、デジ臨が公表 https://t.co/LGjY2t9MMv
06-04 10:33少子化、保育現場に危機 定員割れ、収入減に悩む施設も https://t.co/6dmb2z2bOv
06-04 10:33出生81万人、少子化加速 国推計より6年早く到達 昨年、出生率1.30 https://t.co/gzAC3DI7m1
06-04 10:32知床 観光船沈没 国交省 船倉仕切る壁の穴 検査で確認せず - https://t.co/hD6DlolEf8 - https://t.co/c8E85SJh4s #GoogleAlerts
06-04 10:28カズワン船内仕切る隔壁2か所に穴、「移動用」か幅数十センチ…国交省指摘で塞ぐ - https://t.co/U9Jeq47iiX #GoogleAlerts
06-04 10:26
全区間赤字 計790億円:日本経済新聞 https://t.co/SfY2xrW27n
06-04 10:15観光船の船倉、隔壁に穴:日本経済新聞 https://t.co/pluqDWkRp9
06-04 10:14河川の整備計画、東京2位 大田区、空港跡を散策路に:日本経済新聞 https://t.co/eqcjIG9Ezi
06-04 10:13鉄道運賃設定 柔軟に:日本経済新聞 https://t.co/KBKPTxBcIp
06-04 10:11「GoTo」再開案が浮上:日本経済新聞 https://t.co/4tjbjTKKNV
06-04 10:11アナログ規制「3年で一掃」 デジタル臨調で首相:日本経済新聞 https://t.co/LWgDhP9BCj
06-04 10:10【真相深層】建設石綿、救済動けぬ企業:日本経済新聞 https://t.co/C0BU1sHR16
06-04 10:10【データで読む地域再生】川で街づくり、北海道最多:日本経済新聞 https://t.co/oMWywl8n7V
06-04 10:10プレジャーボートの“危険な操縦”に対して「罰則」設ける法案を提出 日本維新の会 #SmartNews https://t.co/L81YYKo92I
06-04 09:48「KAZU I」事故原因究明に向け検証続く 小型観光船の運航会社に監査 知床観光船沈没事故 #SmartNews https://t.co/A5LQ6H6csR
06-04 09:48新見市長「議論に国の関与必要」 芸備線、現段階で協議入り否定的 #SmartNews https://t.co/OnzoFXsDaE
06-04 09:47観光船3社で不備12件 沈没事故受け監査―北海道運輸局 #SmartNews https://t.co/VSAecIuNfo
06-04 09:47鉄道運賃、自治体合意で値上げ 地方路線存続へ改革案―国交省 #SmartNews https://t.co/4SzqaqbtFa
06-04 09:46熱海土石流、崩落地目前に「盛り土さえなければ」「改めてぞっと」…被災者ら #SmartNews https://t.co/F3A7ACwqnM
06-04 09:45土石流災害の起点を初めて目の当たりに…盛土崩落現場を遺族らに公開 静岡・熱海市 #SmartNews https://t.co/7EAWbjSAe7
06-04 09:45排水対策工事現場を公開 熱海土石流災害、被災者「まだ安心できない」 #SmartNews https://t.co/RZ9KCk8YZ7
06-04 09:44「GoToトラベル」再開案浮上、6月末~7月にも: 日本経済新聞 https://t.co/JpLf2BMOy8
06-04 09:42RT @jcptokyo: 東京外環道の大泉ジャンクション(練馬区)予定地付近でトンネル工事中にシールドマシンが鋼材に接触・損傷し、掘進が停止している問題で、日本共産党の宮本徹衆院議員と沿線住民は5月31日、国土交通省とネクスコ東日本をただしました。 https://t.co/…
06-04 00:07