fc2ブログ
2022-07-14(Thu)

知床遊覧船事故 小型旅客船の安全対策 中間取りまとめ(案)

事業許可の更新制盛り込む 抜き打ち監査、改良型救命いかだ義務化


資料3 中間取りまとめ(案)
概要 https://www.mlit.go.jp/common/001490945.pdf
本文 https://www.mlit.go.jp/common/001490946.pdf

220714知床遊覧船事故対策検討委員会 中間取りまとめ(案)(概要)


毎日新聞 2022/7/14 12:06(最終更新 7/14 12:07)
知床事故検討委、中間取りまとめ了承 事業許可の更新制盛り込む
----北海道・知床半島沖で観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」が沈没した事故で、国土交通省の事故対策検討委員会は14日に第6回会合を開き、小型旅客船の安全対策などに関する中間取りまとめについて了承した。近く公表する。


産経新聞 2022/7/14 14:47
抜き打ち監査、改良型救命いかだ義務化 知床観光船事故で中間取りまとめ
----北海道・知床半島沖の観光船「KAZU Ⅰ(カズ・ワン)」の沈没事故を受け、国土交通省は14日、小型旅客船の安全対策や制度の見直しを議論する国土交通省の有識者検討委員会で、抜き打ちによる国の監査や改良型救命いかだの搭載義務化などを盛り込んだ中間取りまとめ案を示し、了承された。国交省は今後、関連する法令の改正作業を進め、年内に最終報告をまとめる方針。





以下参考


知床遊覧船事故対策検討委員会
https://www.mlit.go.jp/maritime/maritime_fr4_000036.html
○第6回 知床遊覧船事故対策検討委員会(令和4年7月14日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000237.html
<配布資料>
議事次第 https://www.mlit.go.jp/common/001490941.pdf
委員名簿 https://www.mlit.go.jp/common/001490942.pdf
資料1 第5回検討委員会議事概要 
https://www.mlit.go.jp/common/001490943.pdf
資料2 第5回検討委員会の結果(まとめ)
https://www.mlit.go.jp/common/001490944.pdf
資料3 中間取りまとめ(案)
概要 https://www.mlit.go.jp/common/001490945.pdf
本文 https://www.mlit.go.jp/common/001490946.pdf
資料4 次回の開催日程及び検討テーマについて
https://www.mlit.go.jp/common/001490947.pdf

*********************************

第6回「知床遊覧船事故対策検討委員会」を開催します
~小型旅客船の安全対策について、中間取りまとめ(案)を議論~
令和4年7月13日
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000237.html
令和4年4月23日に北海道知床で発生した遊覧船事故を踏まえ、第6回検討委員会では、これまでの検討内容を踏まえ、中間取りまとめ(案)について議論を行います。
第6回「知床遊覧船事故対策検討委員会」を下記のとおり開催します。

日時:令和4年7月14日(木)10:00~11:30
場所:中央合同庁舎3号館4階幹部会議室
議事:1.中間取りまとめ(案)について
    2.その他
・会議資料、議事概要については、後日、国土交通省ホームページに掲載いたします。
・同日13時より、中央合同庁舎3号館5階会見室にて記者レクを予定しております。
<取材について>
・会議終盤のみ撮影・取材可能としますが、入退出に際しては、職員の指示に従っていただきますので、予めご承知おき願います。撮影・取材を希望される場合は、10時40分までに4階エレベーターホールにお集まりください。
・取材を希望される報道機関の方は、7月14日(木)9:00までに以下のとおりメールにてご連絡願います(登録者多数の場合は、代表社のみの取材とさせて頂くことがあります)。
 件 名: 【取材希望】第6回「知床遊覧船事故対策検討委員会」
 本 文: 氏名(ふりがな)、所属、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)
 送付先: nagasaka-a2vc★mlit.go.jp, ishigami-a27e★mlit.go.jp
  ※送信の際には上記の「★」記号を「@」に置き換えてください。
添付資料
(報道発表)第6回「知床遊覧船事故対策検討委員会」を開催します(PDF形式)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000237.html
お問い合わせ先
国土交通省海事局船員政策課 
TEL:03-5253-8111 (内線(45-101、45-102、45-123)) 直通 03-5253-8647 FAX:03-5253-1643

*********************************

毎日新聞 2022/7/14 12:06(最終更新 7/14 12:07)
知床事故検討委、中間取りまとめ了承 事業許可の更新制盛り込む
https://mainichi.jp/articles/20220714/k00/00m/040/072000c


産経新聞 2022/7/14 14:47
抜き打ち監査、改良型救命いかだ義務化 知床観光船事故で中間取りまとめ
https://www.sankei.com/article/20220714-C4CPSNQJFJK3HB6MYGGVCRWZGU/


テレ朝ニュース [2022/07/14 15:50]
「抜本的見直し必要」知床遊覧船 事故対策検討委が中間報告
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000261586.html


東京新聞 2022年7月13日 20時24分 (共同通信)
船舶の安全「重層的」強化 救命いかだ義務、厳罰化も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/189395



//////////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
盛り土規制法 施行  「人命最優先」の意識で 各紙社説 2023/05/29
空き家対策特措法改正案 衆院通過 狭い道路沿い建て替え緩和 2023/05/28
ダイハツ認証不正 国内も トヨタ供給含む2車種7.8万台 2023/05/27
盛土規制法が施行 26日 悪質業者は行政処分へ 2023/05/26
山形・鶴岡土砂崩れ 県内 危険箇所671点検 避難が必要な場所なし 2023/05/25
リニア静岡工区 トンネル残土置き場計画 すれ違い続く JRと静岡県 2023/05/24
タクシー 保有台数引き下げ 5台未満も営業可 地方で規制緩和 2023/05/23
神宮外苑再開発 事業者報告書 虚偽なし 再審査はしない 都環境アセス  2023/05/22
神宮外苑再開発 多様性を育んだ森が損なわれる イコモス指摘 2023/05/21
物流「2024年問題」 荷物積み降ろし2時間以内に 法改正視野 2023/05/20
天気予報

-天気予報コム- -FC2-